3,225th 2005/12/31

ここのところ飲んだくれて怠惰な生活を送っております。今日も今日とて起き出したのは昼過ぎ。年末の大掃除はテトラの水槽掃除と電気の傘の掃除ぐらいでお茶を濁してしまいました。(^^;)

夕方から風呂に入り今年の垢を落としたあとは、珍しくビールなどを空けJeriSouthernなどを聴きながら大晦日の夕方を過ごしています。今年一年ありがとうございました。皆様の2006年「も」良い年でありますように。

3,224th 2005/12/30

いやぁーー寝た寝た、結局今日は午後4時過ぎまで寝てました。でもまだまだ体が怠くて怠くて・・。(^^;) ホルムアルデヒドの分解って時間がかかるんですなぁ。

ところで今日は地元のオフ会。13人が集まって19時から23時近くまでワイワイやってきました。ここのところの連チャンの飲み会でお疲れモードだったせいもあって、酔いの回るのが早いこと!チュウハイ5〜6杯でもうこれ以上ダメって感じになる体たらく。でも1年ぶりに見る顔をあったしオフ会自体は満足でした。

3,223rd 2005/12/29

たった今帰ってきました。明けて30日の午前4時です。がはは!

29日が仕事納め。15時半から事務所で打ち上げで飲み始め、18時には事務所の向かいの居酒屋に河岸を替え、23時から赤坂に繰り出し、たった今まで飲んでました。つまり12時間もぶっ続けで飲んでいたってことです。ビール、ワイン、焼酎、バーボン・・、いったいどれほど飲んだことか見当もつかない程の大酔っぱらいです。(でもこうしてここを更新しているんだけどね。)ということで、おやすみなさい!

3,222nd 2005/12/28

今年最後の接待で青山&六本木と飲み歩き、たった今帰ってきました。午前0時です。飲み始めたのが6時半だったのでもうかなりの酔っぱらいです。

今年の仕事も明日が最終日(29日まで仕事です(T_T))。今年もいろんな事があったけど、明日で終わりかと思うと長いようで短い1年でした。さぁあと一日。明日は打ち上げでまた帰宅が遅くなりそう・・。でも最後だから思いっきり飲んでくるかっ!がはは!

3,221st 2005/12/27

「受信料支払い拒否に罰則も」片山参院自民幹事長(読売新聞)というニュースが流れていましたが、国家による押売りを許してはなりません。

== ここから一部転載 ===================================

自民党の片山参院幹事長は26日、読売新聞のインタビューに応じ、NHKの受信料制度について「(支払いを)法的に義務づける規定を置いて、強制徴収し、罰則を導入するのはやむを得ない」との考えを明らかにした。(後略)

== ここまで一部転載 ===================================

ついに堕ちるところまで堕ちた、来るところまで来たという感じですな。
頼みもしないのに電波を勝手に一方的に送りつけ、観ようが観まいがお構いなしに強制的に課金し支払わなければ罰するという「押売り」以下のことを国家が行おうというのです。呆れかえってものも言えません。

「スクランブル化して有料化」なら納得出来ますが、「勝手に送りつけて有料化」などいかがわしい教材商法と同じで卑劣です。

そもそも今回の不払い運動はNHKの驕慢・放漫経営に端を発しています。大元の原因を絶たず放置したまま、一般消費者の抵抗に宣戦を布告するなど奢りも甚だしい限りです。

出来るものならやってみろ!>自民党

3,220th 2005/12/26

<日朝協議>拉致問題の激しいやりとり家族会に説明(Yahoo!/毎日新聞)というニュースが流れていましたが、本文を読んでみたら何のことはない「免罪符を欲しがる外交官」って感じです。

== ここから転載 ======================================

外務省の斎木昭隆アジア大洋州局審議官は26日、内閣府で拉致被害者の家族会に対し、24、25の両日に北京で行われた日本と北朝鮮の政府間対話について説明した。この中で、斎木審議官は北朝鮮側との厳しいやり取りを紹介した。斎木審議官はあくまで拉致問題の解決を優先させる考えを表明したという。

== ここまで転載 ======================================

はいはい、良くやったと思うよ。
斎木くんはちっとも悪くないよ。
みんな小泉が悪いんだよね。よぉーーく、わかってるから、そんなに言い訳しなくたっていいんだよ。斎木くんは良く頑張ったよ。
斎木くんがいくら頑張ったって、小泉が塩を勝手にどんどん塩を送っちゃ、落とせる城も落とせないよね。大変だねぇ、外務官僚って。同情するよ。

外堀を埋めて、内堀も埋めて、兵糧攻めにしなくちゃいけないのに、小泉ったらなぁーーにもしないだけでなく敵に塩を送っちゃうんだもんねぇ。
これじゃいくら斎木くんが頑張ったって無理だよねぇ。
斎木くんが悪いんじゃないよ。
みぃーーーんな小泉が悪いんだからね。国民はみぃーーんな知ってるよ。

あのね、ここだけの話だよ。
本当は小泉は拉致問題なんて解決したくないんだよ。
靖国に行ってるのがその証拠だよ。
解決したくないから靖国にいくのさ。

靖国に行けば、中国も韓国も金輪際日本を応援しようと思わないだろ?
小泉はそれを狙っているんだよ。
何故そうするかって?
簡単だよ。
奴は敵が欲しいのさ。
国内のいろいろな問題を処理する能力がないから、国民の目をオモテに向けたいのさ。
昔から無能な為政者が使う常套手段さ。

だからね、斎木くんがいくら頑張ったって無理なんだよ。
小泉は斎木くんたちの努力が徒労に終わることを狙っているのさ。
日本政府は一生懸命やっているけど北朝鮮が悪い!って状況をつくりたいのさ。
端から解決する気なんてないんだよ。

ホントに汚い奴だね、小泉って。

3,219th 2005/12/25

前原氏には一切協力せぬ=「小沢代表」を待望−田中元外相(Yahoo!/時事通信)というニュースが流れていましたが、今朝のサンデープロジェクト、私も見ていました。

== ここから転載 =====================================

(前略)民主党の前原誠司代表が憲法や外交・安保問題で自民党内の強硬派に近い考えを示していることについて「全然、支持していない。今、(前原氏が)表で言っている状態であれば一切協力しない」と述べた。(中略)また「安全保障、教育問題、同じような考えを持つ人は野党にも与党にもいる。勇気を持って政界再編をしたい」と述べた。

== ここまで転載 =====================================

確かに田中真紀子は吼えていましたね。日本が今まで戦争責任を明確にしてこなかったこと、また先の大戦の総括が未だ済んでいないことを主張していました。賛成です。「勇気を持って政界再編をしたい」というのも大賛成。

23日付け「森田実の時代を斬る」によれば、小泉自民・前原民主の「大連立」の話は、水面下で進んでいるとの内部情報もあるとか。1票差とはいえ前原のような輩を党首に選出する体質の党です。政界再編は望むところ。ガラガラポンで一気にやってもらいたいものです。

3,218th 2005/12/24 part-2

近しい友人3人を招いて、今晩は我が家で飲み会開催。最後の友人が帰っていったのは0時頃でした。5人でビール4本+ワイン2本+シャンパン2本という戦績ですので、そうたいした酔っぱらいにもならず比較的大人しい飲み会でした。

今日のヒットは一鶴の骨付鳥かな?ガーリックの効いたその味は癖になりそうです。本店は四国・丸亀。関東では青葉台店(横浜市青葉区)と横浜西口店の2店のみなので、愚妻は今日、横浜まで買いに行ったようです。ちなみにネットでも買えるようですよ。

3,217th 2005/12/24 part-1

防衛庁の「省」昇格が既定路線のように伝えられていますが、一体いつ国民的合意が形成されたと言うのでしょうか?「世論が割れている」のを理由に国立戦没者追悼施設に関する調査費の06年度予算案への計上を見送るのなら、靖国参拝だけでなく防衛庁の「省」昇格だって見送るべきです。

防衛庁は現在、内閣府の外局という位置付けです。形式的には内閣府の長である総理大臣が主務大臣を務めているため、予算要求を防衛庁長官が行うことができません。こうした制約こそが、自衛隊を総理大臣の指揮下に置くことによって文民統制を担保させる大きな要素なのです。そしてそれが政治的に重要な意味を持っているのです。

「省」に昇格させることにより基本的に主務大臣は総理大臣ではなくなります。この違いは小さくありません。「省」昇格を許してはなりません。

3,216th 2005/12/23

「天皇誕生日、一般参賀に1万7600人」だそうですね。よくもまぁ暇人がそんなにもいたもんです。この寒空の中、「天皇陛下万歳」を繰り返しながら「日の丸」を振るバカ者が1万7000人もいるのかと思うと、戦後教育の失敗をヒシヒシと感じます。

ところで、今日12月23日は東條英機、広田弘毅、板垣征四郎ら7名の「A級戦犯」が処刑された記念日でもあります。三ケ根山の殉国七士廟にもバカ共が集まったんだろうなぁ。┐(´ー`)┌フッ このような手合いの「政治信条の自由」は制限すべきです。ナチスを讃える者が罰せられる国が羨ましくなります。

3,215th 2005/12/22 part-2

<国立追悼施設>小泉政権では調査費を計上せず 安倍氏(Yahoo!/毎日新聞)というニュースが流れていましたが、小泉ポチと安倍ジョンイルがいる限り、この国は世界に対して恥をかき続けなくてはならないということを再認識できましたね。

== ここから一部転載 ==================================

安倍晋三官房長官は22日午後の記者会見で、靖国神社とは別の無宗教の国立戦没者追悼施設に関する調査費の06年度予算案への計上を見送る方針を公式に表明した。安倍氏は「小泉政権として調査費を計上することはもうない」とも明言、来年9月までの小泉純一郎首相の自民党総裁任期中に補正予算案や予備費などの形で調査費が計上される可能性も否定した。現政権下での追悼施設論議を事実上、終結したものだ。

安倍氏は、追悼施設のあり方として「誰もがわだかまりなくお参りできる施設という考え方と、外国に言われて作るものではないという考え方がある」と説明。調査費計上を見送った理由について、「わだかまりなく追悼施設に行くことができるかどうか世論の動向を見守ってきたが、現段階では世論は割れている」と述べ、世論の不一致を理由に挙げた。(後略)

== ここまで一部転載 ==================================

何回でも言います。外国に言われたから作るのではありません。先の侵略戦争を美化する靖国神社はその存在自体が「悪」なので、その代わりになるものを作れと言っているのです。

今回のニュースは、小泉・安倍はもともと最初から国立戦没者追悼施設などを作るつもりもなく、当然調査費を取るつもりもなかったことを改めて記事にしているだけのことです。

ただ腹が立つのは「世論が割れている」のを言い訳とするその言い草です。「世論が割れている」ので調査費を計上しないのなら、じゃぁ「世論が割れている」靖国参拝も中止しろよ!

3,214th 2005/12/22 part-1

北朝鮮の時間稼ぎ許さず 安倍氏、拉致家族会と面談(Yahoo!/共同通信)には暗澹たる気持ちにさせられます。

== ここから一部転載 ==================================

安倍晋三官房長官は22日、拉致被害者家族会の飯塚繁雄副代表、横田めぐみさんの母、早紀江さんらと都内のホテルで昼食を共にしながら面談した。拉致被害者の曽我ひとみさんや北朝鮮に拉致されたとされるタイやレバノン、韓国の被害者家族らも同席した。安倍氏は、24日からの日朝政府間協議に関し「誠意ある姿勢を示さなければ、北朝鮮にとって悪い方向に行くということを理解させなければならない。時間稼ぎを許すつもりはない」と強調。(後略)

== ここまで一部転載 ==================================

安倍の神経というのは一体どういう構造回路なのでしょう?「誠意ある姿勢を示さなければ、北朝鮮にとって悪い方向に行くということを理解させなければならない。時間稼ぎを許すつもりはない」ですって!そんな出来もしないことを、あたかも出来るかの如くブチ上げて恥ずかしくないのでしょうか?

経済制裁?
ロシア・中国・韓国を巻き込まなけりゃ意味がありません。
国際世論に訴える?
世界一のテロ国家アメリカに追従するだけの日本政府に支持が集まるわけがありません。

そもそも自分がやったことに関しては頬被りして靖国神社を参拝しているくせに、自分がやられたときだけ大声出して喚き散らしても説得力がないんだよね。

文字通り「八方塞がり」で「四面楚歌」です。なのに恥知らずな安倍は拉致被害者家族会に幻想を抱かせ、騙しているのです。拉致被害者家族に、北朝鮮に対する無意味なハッタリが通用すると思わせている安倍の罪は深いものがあります。騙される方も悪いけど、でも一番悪いのはやはり騙す方です。

3,213rd 2005/12/21

たった今帰ってきました。午前3時です。がはは! 今日は部の忘年会。渋谷でやりましたが40人ぐらい来ていたかなぁ。2次会も渋谷で。こちらは10名。3次会は3人で赤坂へというコースでした。19時から26時半まで7時間半も飲み続けなので大酔っぱらいです。もうダメ・・。寝る!

3,212nd 2005/12/20

「独立すべきだ」4人に1人=沖縄県民意識調査−1000人対象・琉球大チーム(Yahoo!/時事通信)というショックなニュースが流れていました。

== ここから転載 ===================================

沖縄県民の4人に1人が日本から独立すべきだと考えていることが、琉球大学の林泉忠助教授(国際政治学)の調査チームが行った県民意識調査で19日、分かった。自分を「沖縄人と思う」も4割で、「沖縄人で日本人」や「日本人」より多かった。

林助教授は「終戦までの沖縄文化抑圧策や、復帰後の基地問題などに対する日本政府の対応が、多くの住民に受け入れがたいと思われているのではないか」と分析している。(後略)

== ここまで転載 ===================================

如何に今まで疎外されてきたかということですね。根っこにあるのは戦前の軍部による島民虐殺でしょう。中国や韓国による対日批判と同根だと思います。戦後の日本政府がその責任を如何に金で済ませてきたかということです。沖縄に対する「沖縄開発庁」の存在は、中国や韓国に対する「ODA」と同じです。加害者としての戦争責任の総括を放棄し、札束で横っ面をひっぱたくような「やまとんちゅう」に対して同胞意識を持てないのも無理はないと思います。

今回の調査で明らかになった4割という数字は確かにショックですが、でも「うちなんちゅう」は内心腑が煮えくりかえる思いだったんだろうことに思いをはせるとき、多少なりとも身に覚えのある我々としては、これから被害者に対してどう償いをしていくかを考えなくてはなりません。

自国民に対しても責任を果たせない政府が、他国対して責任を果たせるはずがありません。先ずは戦争責任も総括できない今の腐った政治を取り換えることから始めましょう。StopThe小泉純一郎!StopThe安倍晋三!StopThe石原慎太郎!

3,211st 2005/12/19

画一的な性差否定ではない 政府、ジェンダーを定義(共同通信)

== ここから転載 ==================================

政府が作成を進めている来年度から5年間の「第2次男女共同参画基本計画」の原案概要が19日判明した。ジェンダー(社会的性別)について「ジェンダーフリーという用語を使用して、画一的に性差を否定したり、男らしさ、女らしさや男女の区別をすべてなくすことではない」と定義。学校など教育現場で社会的な性差別を見直すジェンダーフリーに反発する自民党に配慮した。

具体的な取り組みとして、国家公務員1種試験などに合格したいわゆる「キャリア組」に占める女性の割合を2005年度の21.5%から10年度ごろまでに30%程度に引き上げるなど政策決定過程への女性の参画促進を目標に掲げた。政府は基本計画の年内の閣議決定を目指している。

== ここまで転載 ==================================

「事物・事象はスパイラルに発展する」これは私の持論です。今ある正しくない状況(▲10)を、本来あるべき正しい状況(±0)へもっていく際、最初から最終地点(±0)を目標にしてはダメです。一度大きく逆方向(+10)に振ってこそ、本来あるべき正しい状況(±0)に収斂できるのです。

その意味では「ジェンダーフリーという用語を使用して、画一的に性差を否定したり、男らしさ、女らしさや男女の区別をすべてなくすことではない」という発想は未熟であるだけでなく不十分であり、これでは既得権益享受者(この場合は男性)を利し、女性の権利を制限するものです。記事中にあるように、これでは「ジェンダーフリーに反発する自民党に配慮した」ものであると言わざるを得ません。非常に不満が残ります。

キャリア組採用の女性枠を増やすのも良いですが、それなら「2010年度ごろまでに30%程度に引き上げるなど政策決定過程への女性の参画促進を目標に」などという控えめなものでなく、例えばノルウェーのように「4人以上の構成員からなるすべての審議会・委員会・評議会などは任命・選挙を問わず、一方の性が40%以下となってはいけない」などという思い切った改革にすべきです。「ごろまで」「など」「目標に」などという設定は出来ないことを前提にしているとしか思えません。やるならちゃんとやろうよ!

でも本当は国会議員のクォータ制こそやるべきだと思います。女性衆議院議員の比率が43/480というのは余りにも低すぎます。少なくともIPU(列国議会同盟)参加176ヶ国の平均値15%を越えるようにしましょうよ。

闇雲に女性比率を上げたって意味が無い、という声も聞こえてきそうですが、それこそ既得権益を守ろうとする側(この場合は男性側)の理論です。少子高齢化が大きな問題になっている現在、男女参画社会こそ目指すべき未来の姿です。労働力の半分は女性に担ってもらうべきですし、十分担ってもらえるはずです。男性優遇社会に埋もれたり、埋められたり、埋もれざるを得ないと思っている優秀な女性はたくさんいます。そんな優秀な女性に門戸を開くためにも、あらゆる場面でのクォータ制導入が求められていると思います。

3,210th 2005/12/18 part-4

「きっこの日記」12月18日版は凄いぞっ!

イーホームズ藤田東吾からのDMを公開してるぞっ!

3,209th 2005/12/18 part-3

北朝鮮に人権で圧力強化 政府、拉致解決へ包囲網(Yahoo!/共同通信)というニュースが流れていましたが、騙されてはなりません。小泉には拉致問題を解決する気など全くありません。

== ここから転載 ===================================

政府は、国連総会で北朝鮮の拉致問題を「組織的人権侵害」と非難する決議が採択されたのを受け、年内開催で調整中の日朝政府間交渉などの「対話」路線と並行して、人権問題での国際的な包囲網形成など、北朝鮮に「圧力」を強める戦術を鮮明にしていく方針だ。麻生太郎外相は国連決議採択に先立ち、16日の記者会見で「国連の中でも、拉致問題は非人道的な行為だときちんと(決議案として)出され、人権によるいろいろな圧力が高まっていくのは大事なことだ」と意義を強調した。(後略)

== ここまで転載 ===================================

チャンチャラ可笑しくてヘソが茶を沸かします。そもそも自民党政府は拉致問題を解決しようと思っていないのは、今までに積み上げられた状況証拠で明白です。靖国参拝、教科書問題、アメリカ一辺倒外交・・、等々、拉致問題解決の妨害工作なら枚挙にいとまがありません。北朝鮮に対して一番影響力を持っている中国や韓国の協力を得ようとしていないだけでなく、むしろ逆であちら側に追いやっているのです。

国連での非難決議などに騙されてはなりません。一番有効な手段を自ら放棄しておいて、役にも立たない方法を持ち出して「一生懸命やっています!」なんて国民をバカにするにも程があります。

小泉には拉致問題より靖国やアメリカが大事なのです。国民の生命財産よりA級戦犯やブッシュが大事な総理大臣など糞食らえです。StopThe小泉!

3,208th 2005/12/18 part-2

安保政策策定へ多数決も辞さず=前原民主代表(Yahoo!/時事通信)というニュースが流れていました。

== ここから転載 ===================================

民主党の前原誠司代表は18日のフジテレビの番組で、集団的自衛権の行使を容認する方向で党の安全保障政策をまとめる考えを重ねて示した上で、「こういう問題は今までふたをしてきたが、そこを乗り越えないと政権政党になれない。まとまらないときは民主主義なので多数に従う形を取ることもあり得る」と述べ、意見集約に強い決意で臨む立場を強調した。

== ここまで転載 ===================================

いいねぇ。どんどんやってくれたまえよ、前原くん。

「集団的自衛権の行使を容認しないと政権政党になれない」などという寝ぼけたことが通用するかどうか、是非試して欲しいなぁ。ブッシュのポチ小泉、その小泉に言い寄り自民党の補完勢力に成り下がるなんて、君には野党第1党の党首たる資格はないよ。多数決でもやって民主党をぶっ壊してくれりゃ、政界再編にもなって願ったり適ったりだよ。どんどんやってくれたまえよ。

3,207th 2005/12/18 part-1

12月18日付の東京新聞社説「週のはじめに考える/未来へ向かって足元を」は示唆に富む内容です。長文なので全てを引用しませんが、是非一読することをお薦めします。

「ヒトラー」と「小泉純一郎」を対比して見るとき、「ヒトラーの寵愛を得ようとライバル蹴落としに躍起となる大臣たち」と「某学者出身大臣」の対比や、「短く分かりやすい言葉を繰り返すナチスの宣伝」と「小泉流の言語操り”改革を止めるな””日米はパートナー”」の対比、或いは「中韓両国を無視して招いたアジアでの孤立」と「国際連盟脱退、戦争突入」の対比は実に示唆に富むものです。特にワイマール憲法が終焉を迎えた状況と、現在我々が置かれた状況の酷似は恐ろしいほどです。

== ここから一部転載 =================================

ワイマール憲法と呼ばれた第二次大戦前のドイツ憲法も、社会権の思想を盛り込んだ先進的なものでした。しかし、その憲法が大統領の権限を強く認めていたことを利用して独裁的権力を握ったナチスは、全権委任法の制定で憲法そのものを実質的に捨て去りました。

ワイマール憲法に勝るとも劣らないほど先進的な日本国憲法も、いまや危機を迎えています。自民党がつくったのは憲法の「改正案」ではなく「新憲法草案」であることに留意しましょう。現憲法の規定の大部分が残っているとはいえ、基本思想は大きく変わっています。

== ここまで一部転載 =================================

結びの言葉、将来、「あの時が転機だった」と悔やまないよう、足元をじっくり見つめ、いま起きていることをよく考えて行動しましょう。の重みがズシッと心にこたえます。

3,206th 2005/12/17 part-2

西村真議員、犯罪収益収受容疑で再逮捕へ 大阪地検(asahi.com)というニュースが流れていました。こんな奴にすがっていた拉致家族は不幸ですね。

== ここから一部転載 =================================

衆院議員の西村真悟容疑者(57)=民主党を除籍=らによる弁護士法違反事件を捜査している大阪地検特捜部は、西村容疑者ら3人を18日に組織的犯罪処罰法違反(犯罪収益等収受)容疑で再逮捕する方針を決めた。(中略)現職国会議員が組織的犯罪処罰法違反に問われて逮捕されるのは初めて。(中略)特捜部は、西村容疑者らが鈴木被告の違法な非弁活動による収益と知りながら現金を受け取っていたと断定。組織的犯罪処罰法違反に問えると判断したと見られる。

== ここまで一部転載 =================================

犯罪者の上前をはねるとは呆れかえった国会議員です。右翼を手下に使い、自分はヤクザの親分気取りでその上がりを受け取る、こんな奴が偉そうに「北朝鮮制裁!」などと喚いていたのです。

拉致被害者家族はいったい何処を向いているのでしょう。
安倍や西村らに手玉に取られていることに気がつかないのでしょうか。
決起集会で壇上に日の丸を掲げるような精神構造じゃ、解決出来るものも解決出来なくなります。
アメリカとの関係さえ良ければいいというような政府自体が、北朝鮮を包囲するため日本が必要とする中国や韓国との連携を壊しているのです。安倍や西村ら「日の丸・君が代賛美者」「Y染色体信奉者」「靖国神社信奉者」という時代錯誤な歴史認識欠如者を頼りにしているようじゃ、問題の解決は100年経っても得られません。

藁をもすがる気持ちの拉致家族には、威勢の良い言葉は心地よく響くでしょう。
でも所詮、安倍や西村らに問題解決能力はありません。奴らが威勢良く吼えているのはポイントを稼ぎたいからです。こんな「家の前の赤犬」にすがらなくてはならないというところに、拉致家族の不幸があります。

3,205th 2005/12/17 part-1

召集令状:生徒に配り、「非国民」批判も 福岡の中学教師(毎日新聞)というニュースが流れていました。君が代・日の丸の押しつけがもたらした典型例かもしれません。

== ここから一部転載 ================================

福岡県志免町の町立志免中学校(結城慎一郎校長)で社会科の男性教諭(48)が、授業で「臨時召集令状」を全2年生218人に配って戦争参加の意思を聞き、「いかない」と回答した女子生徒に「非国民」と書いて返却していたことが分かった。結城校長は「戦争の悲惨さなどを教えるためで、問題はない」と話している。(中略)

町教委は、非国民と書いたことについて「確認できず分からない」という。そのうえで授業の狙いを(1)召集令状の持つ意味を理解させる(2)生徒の歴史認識を把握する−−としており「決して思想信条を調べるものではない」と説明している。

== ここまで一部転載 ================================

職員が行った「戦争に行きたくない=非国民」とした現実を突きつけられて尚、「戦争の悲惨さなどを教えるためで、問題はない」と言い張る感性ってどういうこと?校長の保身だとしても、人間として恥ずかしくないの?>志免町町立志免中学校校長・結城慎一郎くん

教育委員会も「(担当教師が非国民と書いたことについて)確認できず分からない」というなら、「決して思想信条を調べるものではない」と何故言い切れるの?分からないなら分かるように調査するのが本筋じゃないの?>志免町教育委員会委員長・林田精一くん

偏向教育ここに極まれり!という状況です。「君が代斉唱・日の丸掲揚」の押しつけを強制するものではないと言い逃れる文科省、及びそれを後押しする自民党などの反動勢力による教育支配の「成果」ですね。

「日の丸・君が代賛美者」「Y染色体信奉者」「靖国神社信奉者」という時代錯誤な歴史認識欠如者が、国を誤る元凶です。奴らは更に教育基本法改悪、共謀罪制定も目論んでいます。声を挙げ、一つ一つ潰していきましょう。

3,204th 2005/12/16 part-3

<日本遺族会>国立追悼施設建設に反対の考え強調 古賀会長(Yahoo!/毎日新聞)というニュースが流れていました。

== ここから転載 ==================================

日本遺族会の古賀誠会長は16日、全国戦没者遺族大会で「靖国神社こそ追悼の唯一の施設で日本固有の精神文化だ」と述べ、国立の戦没者追悼施設建設に反対する考えを強調した。大会では追悼施設建設について「多くの国民の感情を無視し、靖国神社を形がい化するもので断じて容認できない」として反対する決議を採択した。

== ここまで転載 ==================================

「靖国神社こそ追悼の唯一の施設で日本固有の精神文化だ」が聞いて呆れます。
「靖国神社こそ
A級戦犯追悼の唯一の施設で、日本軍国主義固有の精神文化だ」と言い直してあげましょう。侵略戦争賛美の施設が日本固有の精神文化だなんて、同じ日本人として恥ずかしい限りです。
国賊の精神的支柱でもある靖国神社を一日も早く形骸化させる為にも、追悼施設の建設を推し進めなければなりません。

Y染色体信奉者といい、靖国神社狂信者といい、時代錯誤であるだけでなく歴史認識が欠如し、尚かつ排外主義(でもアメリカにだけは拝外主義)を強める馬鹿共に付ける薬はないようですね。

3,203rd 2005/12/16 part-2

27歳男性が20億円超もうけ ジェイコム株で(Yahoo!/共同通信)

ジェイコム株関連ニュース、昨日の「六本木在住・24歳の男が自己資金28億円で5億6000万の荒稼ぎ」にも驚きましたが、今度は「27歳(無職)の男が、自己資金34億3000万円で20億3500万円を荒稼ぎ」ですって!20代の男が自己資金28億とか34億ってどういうこと?世の中、上には上がいるもんです。┐(´ー`)┌フッ

3,202nd 2005/12/16 part-1

体調不良で久々にダウン(T_T)。今日はこれまで!と書きたいところですが、それじゃ味気ないのでちょっとだけ宣伝を。

== ここから転載 ================================

「住吉・今井 九条の会」 12月定例会のお知らせ

「国民投票法案」ってなに?

日時:12月17日(土) 19時〜21時
公演:弁護士・三嶋健氏(川崎合同法律事務所)
場所:川崎市平和館(夜間なので入り口は二ヶ領用水側)
入場無料(ただし200円の募金はお願いします。)

<以下案内文から>
12月の定例会は、改憲派が1月からの通常国会で成立を狙っている”9条改憲のための”「国民投票法案」について学び、考えていくことにしました。講師は川崎合同法律事務所の三嶋健弁護士です。「国民投票法案にはどんなことが書かれているのか」「何のために通常国会で成立させようとしているのか」「9条を守るためにはこの法案にどんな態度で臨んだらよいのか」などを学び、話し合います。多くの方のご参加をお待ちしています。

== ここまで転載 ================================

体調さえ戻れば、私も参加するつもりです。

3,201st 2005/12/15

皇室典範 議員懇、対案提示へ 女性・女系「現行で継承可能」も(Yahoo!/産経新聞)というニュースが流れていました。

出たっ!お得意の屁理屈と拡大解釈だっ!

旧十一宮家の皇籍離脱は日本人の選択ではなかった?

「皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する」に該当する継承者がいなくなっても、皇族でない者を類推適用して皇族の範囲を広げればいい?

わっはっは!笑っちゃうでしょ!?
こいつらホントに万世一系が好きなようです。
皇統を絶やすな!何が何でも男系男子!って喚く声が聞こえてきそうです。

世の中が変われば価値観も変わるのです。
カビが生え腐臭を放つ天皇制など糞食らえです。
いったい誰が養ってやってると思ってんだ?
そんなにY染色体がありがたいのかねぇ。
敗戦時に一族郎党が根絶やしになり、皇統が断絶しなかっただけでもラッキーと思えばいいじゃん?>櫻井よしこ・八木秀次

言うに事欠いて側室を持てだなどと言う穀潰しの老人もいるようですが、これなどチャンチャラ可笑しくてヘソが茶を湧かします。それまでしてY染色体が大事なら、いっそのこと体外受精でもして借り腹でも募集したらいいのにね。がはは!

3,200th 2005/12/14

やはり今日は耐震偽装問題の証人喚問でしょう。

今日は珍しく18時半には帰宅していたので19時、21時、22時とニュースのハシゴです。姉歯の証言は、もう何も失うもののない者の強さ(開き直り?)でしょうか、事実を正直に話しているという印象を受けました。参考人質疑で受けたアトラス設計・渡辺朋幸氏のような印象です。

ところがあとの2組、特に木村建設の元東京支店長・篠塚明と、総合経営研究所所長・内河健の証言はシッカリと準備されているという感じでしたね。準備期間があったので、たぶん予行演習や想定問答の練習をじっくりやってきたのでしょう。

内河健のあの自信はいったいどこから来ているのでしょう。単なるハッタリには思えないんだけどねぇ。シラをきり通せるという何らかの目算があるのでしょうか。

悪魔に魂を売り渡した奴らの末路はシッカリ見届けなくてはなりません。経済性を優先することのみを考えていると悪魔が忍び寄ってくることは、JR福知山線脱線事故も証明しています。他山の石とするためにも、人ごとと思わないことです。自らの内に潜む悪魔の影をチェックをするためにも、少なくとも姉歯秀次の立場に立って自己検証をすることが肝心だと思っています。

それにしても「総合経営研究所所長・内河健」のイメージは、「薬害エイズ/帝京大学副学長・安部英」のそれとダブります。この感覚は私だけ?

3,199th 2005/12/13 part-2

「DIANE SCHUUR @ Blue Note Tokyo」に行ってきました。今日の午後、BlueNoteに電話で予約を入れて、最終日の最終公演(21:30’)に行ってきました。開演1時間前に着いたにもかかわらず整理番号は64。会場はほぼ満席でした。一人で行ったので問題ありませんでしたが、複数で行ったら良い席は確保出来なかったでしょうね。

DIANE SCHUUR、確かにパワフルでした。でも私はちょっとガッカリです。私はもっと彼女の歌が聴きたかったのです。1時間の中で印象に残ったのは、「You'd be so nice to come home to」と最後の「Over the rainbow」ぐらいでしょうか。ステージは彼女が出てきてからジャスト1時間で終わっちゃたし、アンコールもナシだったしなぁ・・。期待が大きかった分だけ消化不良です。でも「生Diane Schuur」が見られたから良しとしましょうか。

3,198th 2005/12/13 part-1

前原代表は「売国外交」 共産・志位委員長が批判(Yahoo!/共同通信)というニュースが流れていました。

== ここから転載 ===================================

共産党の志位和夫委員長は13日午後、京都市内で記者会見し、米中両国を歴訪した前原誠司民主党代表の外交姿勢について「海外での武力行使のための憲法改定を米国に行って約束してくる。大変な売国外交だ。中国を脅威とみて言い募るのは本当に有害だ」と強く批判した。

自民、民主両党の「大連立」構想についても「日米同盟絶対論でどちらが先に行っているか甲乙つけ難いぐらいの競争をしている。事実上は(既に)大連立という状況になっている」と指摘。

小泉純一郎首相が、靖国神社参拝を理由に首脳会談に応じない中国側を批判したことに対しては「こういう議論を続けることがアジア諸国の日本への批判を強め、問題解決を困難にしていることを(首相は)知るべきだ」と述べた。

== ここまで転載 ===================================

私は共産党員ではありませんが(昔、社会党の党友だったことはありましたが)、今回の共産党・志位委員長の発言には激しく同意します。どれもこれもここ数日、私が述べてきたことです。

民主党・前原のおこなった「海外での武力行使のための憲法改定を米国に行って約束してくる」ことなど「大変な売国外交」ですし、既に大政翼賛会状態です。

また、小泉の対中批判についても同じです。「こういう議論を続けることがアジア諸国の日本への批判を強め、問題解決を困難にしている」のです。小泉のような「悔い改めない靖国賛美者」こそ、国賊だと言わねばなりません。何度でも言います。StopThe小泉!

3,197th 2005/12/12

「歴史」で中韓連携鮮明に 行き詰まる小泉アジア外交(共同通信)

麻生外相「国連は会議場」 日米同盟重視を鮮明に(共同通信)

任期中の「大連立」に含み 首相、来秋に再編も(共同通信)

呆れるニュースの3連発ですな。

誤った歴史認識でアジアから孤立し、それだけでなく国連を中心とした国際協調主義をも愚弄し、「日米パートナーシップは外交政策の根本」などと嘯いてアメリカの犬に成り下がり、民主党のバカ党首を巻き込んで大政翼賛会を作ろうとしているんですから開いた口が塞がりません。来るところまで来たって感じですな。

まぁいいんじゃない?バカは死ななきゃ直らないって言うし、お調子者にはとことん突っ走ってもらって勢いよく転けてもらいましょう。突っ走ってる速度が速ければ速いほど、転けたときの怪我も大きいものです。

さてと、冗談はこのぐらいにして・・。

横路や菅はいったい何してるの?

前原坊やの躾なってないんじゃないの?

小泉へのお灸はどうすえるつもり?

さっさと動かないと安倍が調子に乗るだけだぜ!

自民党の分断はどうするの?

まさか民主党が割れることを恐がってるんじゃないよね?

自民党左派を引き込まなくちゃダメじゃん!

国立追悼施設の問題はどうするの?

公明党を巻き込むことはしないの?

社民党との連携だってしなくちゃダメじゃん!

共産党との連携だってしなくちゃダメじゃん!

もう焦れったいなぁ。

3,196th 2005/12/11 part-2

「1人に責任」と非難=小泉首相の靖国参拝で中国外相(Yahoo!/時事通信)

== ここから転載 ===================================

【クアラルンプール11日時事】中国の李肇星外相は11日、訪問先のクアラルンプールで、首脳会談が開けない日中関係に関して「責任は中国にはない。日本人民にもない」とした上で「個別の指導者、1人が間違った行動を取り、A級戦犯を参拝し、アジア人民の民族感情を傷つけており、受け入れることはできない」と述べ、靖国神社参拝を続ける小泉純一郎首相を非難した。記者団に語った。

== ここまで転載 ===================================

尤もすぎて論評するまでもありませんが、敢えて一言だけ付け加えておきます。

中国や韓国に言われているから改めるのではありません。
経済が大事だから改めるのでもありません。
靖国神社への参拝は憲法違反であるだけでなく、先の侵略戦争を美化し、同じ過ちを繰り返す温床になるからダメなのです。

誤った歴史認識がもたらす罪悪を海外から指摘されるという恥を、いったい我々はいつまでかき続けなければならないのでしょうか。StopThe小泉!

3,195th 2005/12/11 part-1

mixi情報でDianeSchuurが来日していることを知りました。明日、明後日とブルーノート東京で公演があるそうです。明日12日は徹夜覚悟の仕事が入っていてダメですが、今のところ明後日の予定はナシ。13日(水曜日)の公演には絶対行くぞぉ!

3,194th 2005/12/10

靖国参拝「控えるべきだ」 元駐米大使が雑誌に論文(共同通信)というニュースが流れていました。

== ここから転載 ==================================

外務事務次官を務めた栗山尚一元駐米大使(外務省顧問)が、小泉純一郎首相の靖国神社参拝について「首相はじめ政府の責任ある立場にある者が参拝することは、同神社の『大東亜戦争』肯定の歴史観を共有しているとの印象を与えかねない。控えるべきだ」として中止を強く求める論文を、最近発売された外交関係月刊誌「外交フォーラム」1月号に発表した。

外務省が「戦争犠牲者への哀悼、不戦の誓い」の表明として首相参拝の正当性を訴えている中、元中枢幹部が真っ向から反対表明したことは各方面に波紋を広げそうだ。

== ここまで転載 ==================================

甘いな。「『大東亜戦争』肯定の歴史観を共有しているとの印象を与えかねない」のではありません。小泉は「『大東亜戦争』肯定の歴史観を共有している」のです。

「戦争犠牲者への哀悼、不戦の誓い」などと言っても誰が信じるでしょうか。信じるのは「本当に怖いことは、最初、人気者の顔をしてやってくる」ということを理解出来ないバカ者だけです。物事はもっと客観的に観るべきです。

「日の丸」踏んで記念式典 サマワでサドル師派(共同通信)というニュースこそが現実です。

== ここから転載 ==================================

【サマワ10日共同】陸上自衛隊が駐留するイラク南部サマワで10日、陸自を「占領軍」とみなしているイスラム教シーア派の反米指導者、サドル師の支持者が式典を開催、路上に大きく書いた日の丸やイスラエル国旗、米国の星条旗を踏んで同派の民兵組織「マハディ軍」がパレードし、日米に反発する姿勢を強調した。

式典は、旧フセイン政権下で暗殺されたサドル師の父でシーア派の最高権威だったムハンマド・サドル師を追悼する目的。サマワを州都とするムサンナ州の高官や警察本部長らが参列したが、日の丸の上をパレードすることに抗議の声は上がらなかったという。

== ここまで転載 ==================================

ブッシュの犬、小泉によって、日本への信頼感は地に堕ちました。「ムサンナ州の高官や警察本部長らが参列したが、日の丸の上をパレードすることに抗議の声は上がらなかった」という現実こそ直視すべきです。

一日も早く小泉、及びその一派である安倍などを退場させなければなりません。小泉の4年間で失われたものはあまりに大きすぎますが、しかし失地回復は簡単です。小泉、及びその一派である安倍などを退場させ、憲法を守りぬくと宣言し、イラクから即時撤退し、日米パートナーシップは外交政策の根本ではないと宣言し、集団的自衛権は行使しないと宣言し、アメリカの片棒を担ぐシーレーン防衛はやらないと宣言するだけで、世界に対して失った信頼はいとも容易く回復出来ます。実に簡単なことです。

3,193rd 2005/12/09

集団的自衛権「改憲し行使を」 民主・前原氏 米で講演(Yahoo!/産経新聞)

== ここから一部転載 ===============================

訪米中の民主党の前原誠司代表は八日、ワシントン市内の戦略国際問題研究所で講演し、(中略)「日米パートナーシップの進展を外交政策の根本におく」と述べ、米国との同盟を重視する姿勢を強調した。

一方、憲法上行使が認められないと解釈されている集団的自衛権について、「第三国からミサイルが発射されたり、周辺事態に想定される状況に至ったとき」を想定し、憲法改正し、行使を可能にすべきだと主張した。

シーレーン防衛についても「死活的に重要で、千カイリ以遠を米国に頼っているが、日本も責任を負うべきだ」と語った。(後略)

== ここまで一部転載 ===============================

日米パートナーシップの進展を外交政策の根本におく?
憲法改正して集団的自衛権の行使を可能にすべき?
シーレーン防衛についても日本が責任を負うべき?

おいおい、小泉と何処が違うの?小泉と同じだからいつ政権交代がいつあっても大丈夫!とアメリカ詣でするなんて、なんて品性下劣な奴なんでしょ。これじゃまるで大政翼賛会と同じです。

これが野党第一党の党首の台詞だなんて信じられません。自民党左派よりずっと右寄りなこんな野党しかもてないなんて、日本の政治の選択肢はなんと狭いことでしょう。

こんな野党は不要です。一刻も早い政界再編が望まれます。社民+共産+民主左派+公明+自民左派まで含んだ大連合は出来ないものでしょうか。

3,192nd 2005/12/08

“思いやり予算”日本突出 負担率、世界の50%超(琉球新報)というニュースが流れていました。

まとめるとこうです。

(1)米国外に駐留させている米軍の駐留経費を、同盟国全体で85億ドル負担している。

(2)そのうち日本の負担額は44億ドル以上となっている。

(3)つまり、同盟国全体で負担する総額の50%超を日本単独で負担している。

(4)世界全体で見ると、各同盟国が拠出した総負担額85億ドルは米国外の米軍駐留経費総額の50%以上に当たる。

(5)ということは、そのうちの半分以上を担う日本は世界の米軍の他国駐留費用の約4分の1を負担していることになる。

(6)また、日本は在日米軍駐留経費全体の約4分の3を負担している。

米軍が米国外に駐留させている全駐留経費の4分の1を日本が負担していたなんて・・。これじゃ日本人が狙われるわけです。日本はアメリカの属国、小泉はブッシュの犬、ってことですからね。

図らずも今日、「イラク駐留日本軍の派遣を1年延長」、「アメリカ産牛肉の解禁」というニュースが流れてきました。「米国はかけがえのない同盟国だ。日米関係がよければよいほど中国、韓国、アジア諸国をはじめ世界各国と良好な関係を築ける」などというバカげた対米盲従・追従政策を、いったい小泉はいつまで続けるつもりなのでしょう。

小泉がブッシュにシッポを振れば振るほど、日本が対米追従を深めれば深めるほど、日本は世界の鼻つまみ者になり、世界のどの国からも相手にされなくなってしまうことが理解出来ないなんて・・。

国民の税金だけでなく、国民の命までも差し出してブッシュのご機嫌を取る小泉には、怒りがこみ上げてきます。

3,191st 2005/12/07

「偽造すぐ気付いた」耐震偽造で国交委質疑(東京新聞)というニュースを読むまでもなく、今日一番のニュースはやはり偽装問題参考人招致でしょう。私もNHK国会中継「耐震強度の偽装問題国会参考人質疑」を観ましたが、民主党のだらしなさが際立っていましたね。野党のトップバッターとして質問に立った民主党・長安豊なんて、その不甲斐なさに思わず┐(´ー`)┌フッって感じでした。

2番手の民主党・馬淵澄夫は総合経営研究所・内河健所長の出席を想定していたのでしょう、総合経営研究所に焦点を絞った準備が裏目に出た格好で、参考人質疑としては不発でした。ただ、彼が用意したフリップでの説明は分かり易く、黒幕は総合経営研究所・内河健だということを十分に印象づけていました。

質問として格好がついていたのは自民党・松本文明と、共産党・穀田恵二だったかな。もちろん政治献金と関連づけたのは共産党・穀田恵二だけでしたけどね。

今日出てきた3人、「渡辺朋幸・有限会社アトラス設計代表取締役」「鈴木崇英・日本ERI株式会社代表取締役社長」「藤田東吾・イーホームズ株式会社代表取締役」の参考人なかで信用出来そうなのは「渡辺朋幸・有限会社アトラス設計代表取締役」かな?いかにも技術者あがりという感じで、嘘を言っているようには見えませんでした。緊張はしていても、事実だけを話しているように見えましたね。

ところで、今は消されてしまった総合経営研究所のHPのキャッシュによると、↓のように紹介されています。

===========================================

内河 健  ゼネラル・マネージメント・コンサルタント 株式会社総合経営研究所 代表取締役所長

経営コンサルタントとして半世紀近くに渡る経歴を持ち、わが国における経営コンサルタントの初期からの一人である。北海道から沖縄まで全国各地で建設業経営の実践指導に携わり、多数の信奉者を持つ。さらに近年その活動は欧米・東南アジアなど世界各地に及び年間の半分近くを海外に飛ぶなど、建設業界指導団体の中で唯一の国際的コンサル活動を展開している。指導にあたっては利益追求の信念に燃え、独創的な発想のもとに幅広い手法を全面的に発揮して必ず好成績を上げている。著書に「建設業経営、革新の発想」など多数。

===========================================

ということは、「北海道から沖縄まで、そして海外でも」「独創的な発想のもとに幅広い手法を全面的に発揮していた」ってことだよね。イヤな予感がするなぁ。

それにしても、参考人が答える際に発言席までいちいち歩いていくのがもどかしいなぁ。あの数歩歩くという行為が間延びするし、だいいち時間が勿体ないよね。

3,190th 2005/12/06

一週間も前の記事の話で申し訳ありませんが、今頃、

立花隆の「メディア ソシオ-ポリティクス」 第57回 女性・女系天皇容認で議論呼ぶY染色体論とミトコンドリア

を読みました。いやぁーー、実に面白かった!

「天皇のY染色体をもってる奴なんか、日本人にはゴマンといる」ことを論理的に証明してY染色体信奉者を笑い飛ばしたあとに、「神武天皇Y染色体より、はるかに貴いのは、天照大神由来のミトコンドリアであり、これは女性にしか伝えられていない」として、「天皇家の祖先そのものである天照大神のミトコンドリアを受け継ぐ天皇家の女性たちこそ、天皇の台座に登るいちばんの資格者だという議論が行われてもおかしくない」と万世一系・男系男子論者たちを茶化すあたりはさすが立花隆です。

平沼赳夫、渡部昇一、八木秀次などのバカ者に読ませたいなぁ。がはは!

3,189th 2005/12/05

「日本は天皇中心の国」 自民・武部幹事長が会合で発言(asahi.com)というニュースが流れてきました。5年前の森喜朗の「神の国発言」も覚えていないほど、こいつの頭はスカスカなようです。

== ここから引用 ==================================

自民党の武部勤幹事長は5日、水戸市で開かれた会合であいさつし、「日本という国は天皇中心の国であります。中心がしっかりしているということと同時に、中心をみんなで支えていく。そういう国柄だと思います」と語った。00年に当時首相だった森喜朗氏が、会合で「日本は天皇を中心とする神の国」と発言。戦前に国家神道の傘下に入るのを拒んで弾圧された創価学会を支持母体とする公明党や、主権在民に抵触するとして問題視した野党などが反発した経緯がある。(後略)

== ここまで引用 ==================================

「天皇中心の国」が聞いて呆れます。今時こんなことを大真面目に言う奴がいると言うことに驚かされますが、多分こいつの脳みそは5年前のことも覚えていないほど海綿化しているのでしょうね。

この武部という男、耐震偽造問題で(翌日には前言を翻しましたが)「悪者探しに終始すると、マンション業界つぶれますよ、ばたばたと。不動産業界も参ってきますよ。景気がこれでおかしくなるほどの大きな問題です」と述べたような男です。支離滅裂で意味不明な発言を繰り返すバカさ加減にかけては、古今東西この男の右に出る者はいないでしょう。よくもまぁ恥ずかしくもなく生き恥を晒せるものです。

こういう男でも幹事長をやっていられる政党って一体どういう政党なんでしょう。たぶん政党じゃなく、頭の毛が3本足りない奴らの互助会ってことなんでしょうね。がはは!

3,188th 2005/12/04

やはりだいぶ疲れていたようです。昼間2〜3時間起きいただけで、今日一日はずっと眠りこけていました。ジモティーの中には「9泊10日+1万文字の論文」という合宿研修を現在体験中の方もいらっしゃるようで、その方から「たかが2泊3日!」とBBSに書かれてしまいました。いやはや全くその通り。その方の研修に比べれば私の2泊3日なんてお茶の子さいさいってなもんですなぁ。上には上があるもんです。脱帽。○| ̄|_

3,187th 2005/12/03

研修最終日が終わりました。たった今帰ってきました。午前0時です。(T_T)

17時終わるはずの研修が延長となり、結局22時まで行われました。初日は9時−23時、2日目は9時−深夜3時、そして3日目は9時−22時、3日間合計で45時間です。今日など昼飯は30分+晩飯抜きでしたので、3日間で食事時間を抜いても40時間以上を研修に費やしました。久々にハードな合宿研修でした。ふぅ〜。

3,186th 2005/12/02

研修2日目。たった今、今日の全てが終わりました。午前3時です。とほほ。

研修自体も23時までかかりましたが、問題は宿題です。今日は集まって酒など飲むことも出来ず、早速ホテルの部屋に戻り作業を開始しましたが結局4時間もかかってしまいました。明日はまた6時半起き。3時間しか寝られません。(T_T)

3,185th 2005/12/01 part-2

今日から2泊3日の合宿研修に来ています。メンバーは10名は社内で私と同じレベルの仲間たちです。場所は神田淡路町近くのホテル。23時過ぎまで課題をこなし、0時過ぎから飲み始め、たった今まで(2時まで)一人缶ビール1本で議論していました。明日はまた9時から研修が始まります。有意義だったけどちょっと疲れました。(T_T)

3,184th 2005/12/01 part-1

いつものことではありますが、今日の産経新聞【主張】にもまたまた呆れてしまいました。

【主張】広島女児殺害 地域一体で安全高めよう(産経新聞)

== ここから転載 ===================================

(前略)今回の事件の容疑者が外国人だったことにも目を向けたい。容疑者の日系ペルー人は、昨年四月に来日し、自動車整備会社などで働いていたが、今年十月下旬に辞め、約一カ月前に女児の通学路沿いのアパートで一人暮らしをしていたという。

来日外国人による犯罪は、年々増加し、わが国の治安悪化の大きな要因となっている。警察庁によれば、今年上半期に摘発された外国人は前年同期(一−六月)に比べ3・4%増加、約一万八百人で圧倒的に中国人が多く、次にブラジル人となっている。

外国人の来日は増えこそすれ、減りはしまい。法務省や警察当局にとっての課題は、来日外国人の就労先や居住地などをいかに把握して、犯罪防止につなげるか。それには、治安の最前線に立つ交番の役割は大きい。また、これからは地域社会が彼らとともに安全・安心をどう守るかを考えることが必要な時代になったといえる。

== ここまで転載 ===================================

さすがサンケイ、案の定「外国人の犯罪」として吼えています。外国人排斥の論調はどの国でも極右の専売特許ですな。こういう主張を見聞きするたびに極右の狭量さと異常性に呆れます。「犯罪防止の為に就労先や居住地などを把握せよ!」という主張をあたかも正論のように拡声することが、真逆な結果を生み出し、それだけでなくそれらを増加させているという矛盾に気がついていないのです。

廉価な労働力を求めているのは日本経済自身なのです。如何に疎外せず、日本社会と共存させていくかを考え、それを強めることこそがジャーナリズムやオピニオンリーダーの務めです。これを怠るだけでなく否定するサンケイは、所詮、極右国粋主義者の機関誌にすぎないということです。