3,584th 2006/09/30

只今午前1時半。たった今、最後の客が帰っていきました。今日はジモティーを招いてのカニパーティー。北海道旅行中、余市の柿崎商店から配送日指定で送った「花咲ガニ」が今日着いたのです。メインは花咲ガニですが、占冠で買った鹿肉の薫製や、厚岸で買った牡蠣の薫製などの土産物もテーブルに。北海道旅行、総まとめの一晩でした。

3,583rd 2006/09/29

上半期の最終営業日が終了!急に検収があがった案件が何件かあり、今日は午後からバタバタしました。大した金額じゃないけど、上期中に上げられる売上・利益はしっかり確保しておかないとね。それでなくても上期は計画未達だし・・。(^^;)

来週からは10月。クールビズも終わってまたネクタイの日々が始まります。今日などおもては涼しいのに事務所はムチャクチャ暑かったし、来週からが思いやられます。そもそもネクタイや革靴などという代物はアジアにはそぐわないものだと思ってます。労働生産性から言ってもこんなもの止めちゃうべきですね。

3,582nd 2006/09/28

午後から人間ドックへ。通常の検査に加え、5種類の腫瘍マーカーや、C型肝炎ウィルス検査、甲状腺検査、ピロリ検査などなど、殆ど全てのオプション検査を私費で受診してみました。検査結果が出るのはまだ先ですが、ちょっと楽しみ。

ところで、気持ち的に一番凹んだのは身長です。十代後半の若い頃は178cmを越えていたのに、歳をとる毎にどんどん縮んできています。三十代までは177cm台をキープしていましたが、四十代に入ると(年によって違うものの)176cm台のことも出てきて、今回はとうとう176.1cmという私の歴史の中では16歳or17歳の時の身長にまで戻ってしまいました。(T_T) このまま続くと175cm台にまで縮んでしまいそう・・。あーー、イヤだ!イヤだ!(>_<)

3,581st 2006/09/27

なんだかもうすっかり通常生活。今日は午後から本社で会議の4連発!全てが終わったのは20時近くでした。(T_T)

ところで東横線。モトスミに暮らすようになって三十有余年。同じ東横線なのに、乗る位置(車両)でこうも景色が違うものなんですね。今まではほとんど横浜寄りの車両にしか乗っていませんでしたが、先週末の元住吉駅リニューアルに伴い、今度は逆に専ら渋谷寄りの車両しか使わなくなりました。特に帰宅する時、代官山、中目黒、・・・新丸子、武蔵小杉と、見慣れぬ景色と臭い(!)が新鮮です。キョロキョロしながら電車に乗ってるのって、なんだか小さな子供みたいです。(^^;)

それにしても朝の渋谷寄り先頭車両のラッシュは凄い!今までは最後尾車両に乗っていたので週に一度ぐらいは武蔵小杉から座って行けましたが、もうそんなことは金輪際ないでしょうね。確かに歩く距離は短くなっので通勤時間は5分短縮されましたが、ラッシュによる体力消耗の方が大きいかも。会社に着いて自席に座ったときの疲労度が大きくなったような気がします。とほほ。

3,580th 2006/09/26

久しぶりの出勤は疲れました。モトスミの駅が週末にリニューアルされて初めての利用です。長いエスカレーターにも、コンコースにも、新しいホームにも驚く事ばかり。キョロキョロしながらの夏期休暇明け初出勤でした。

会社に行ったら行ったでメールは溜まり放題溜まってるし、休み明けをターゲットに会議・打ち合わせが目白押し。全てのメールを見終わったのは20時を過ぎてました。でもおかげでリハビリもほぼ完了!明日からはまた普通の生活に戻れそうです。戻ってしまう事の善し悪しは別としてね。(^^;)

3,579th 2006/09/25

9泊10日の北海道旅行を終え、さきほど帰宅しました。今回の旅行でもまた改めて自分がネット依存症になっているのだと思い知らされました。丸2日間もネットから離れていると何だかとても変な気分です。ということで、次回の旅行からはFOMAの通信カードを装備することにします!

#ネット依存症から脱却するとか、ネット生活を自粛するとでもこの私が言うと思った?あっはっは!甘いな。

3,578th 2006/09/24

只今24日の17時半。出航まであと1時間。苫小牧港のフェリー船上からこれを更新しています。旅行記も昨日、一昨日の2日分をまとめてアップしました。でも今日の分まではとても編集が出来そうにもありません。(^^;)

3,577th 2006/09/23

北海道8日目、ネット断絶2日目です。北海道最後の晩を金山湖畔のいつものホテルで過ごしています。昨日の晩成温泉は最初からネットに繋げられないのを納得して泊まっていましたが、今日のホテルは初めて来た1997年からずっとネットに繋ぐ事が出来ていたので安心していました。ところが、今年の4月に交換機を変えたとかで、NIFTYの全国共通アクセスポイント(0035or0570)にアクセス出来ない(発信制限が掛かる)ようになってしまったことが判明!今どきそんなことあり?って感じです。(T_T)

今回の旅行でPHSやMOVAはダメでもFOMAだけが繋がるポイントもいくつかありました。来年からFOMAでネットアクセスできるように準備してこないといけないなぁ、と強く思っています。

3,576th 2006/09/22

北海道7日目。とうとう知方学(チッポマナイ)を訪れる事が出来ました。アメダスポイントは知方学小学校の校庭の片隅にありました。今日撮った写真は合計で109枚。そのうち知方学だけで49枚。興奮してついついシャッターを押しすぎたようです。(^^;)

3,575th 2006/09/21

北海道6日目。朝起きて空を見たら文字通り「雲一つ無い」青空でした。本当に全天に雲無しの青空なんです。こんな青空見た事ない!ってほどの青空でした。

今日のトピックはなんてったって裏摩周でしょう。裏摩周は交通の便も悪く、気合いを入れないとなかなか来られない場所です。観光客もまばらで数えるほどでした。

3,574th 2006/09/20

北海道5日目。昨日の雨がウソのように上がり、今日は朝から一日中良い天気。途中、陸別(リクベツ)では暑くて暑くて我慢出来ず、汗でグッショリとなったアンダーシャツを脱ぎポロシャツ一枚になりました。陸別のキャッチフレーズは「日本で一番寒い町」ですが皮肉なもんです。北海道に来てから今日が一番暑い一日でした。

3,573rd 2006/09/19

北海道4日目。昨夜は一晩中風が強く、さすがに台風来襲なんだなぁと諦めていましたが、朝起きてみたら青空まで広がっているじゃない!結局今日一日ほとんど雨に降られずに済みました。今晩の宿は糠平湖畔の温泉民宿。糠平湖に来るのは2度目ですが泊まるのは初めてです。

3,572nd 2006/09/18

北海道3日目。今日は芦別温泉「スターライトホテル」という処に泊まっています。台風13号の影響で、今日の昼前から本格的に雨が降り出しました。明日明後日とこちらは大荒れになりそうです。(^^;)

それにしても余市の「柿崎商店」の安さにはビックリ!これまで何度も余市には来ていますが「柿崎商店」のことは知りませんでした。余市のチェックポイントはニッカの蒸留所だけじゃないということをビシッと思い知らされました。

3,571st 2006/09/17

北海道2日目。今日は「雷電温泉」という処に来ています。場所は日本海側、ニセコの西、積丹半島の付け根からちょっとだけ南に下がったあたり、って感じかな?

携帯電話(MOVA)のアンテナがギリギリ1本立ってます。PHSなど当然圏外です。部屋の電話でNiftyに繋げてみましたが24kしか速度が出ません。24kですぜ、24k!10年前のモデムの速度じゃねぇか!

ってことで、HPの更新は素直に諦めることにしました。でも一応mixiにだけは「今晩は旅行記のアップなし!」って更新しておきましたけどね。(^^;)

補:会社から支給されている緊急連絡用のFOMAのアンテナはバッチリ3本立ってるってのはどういうこと?(T_T)

3,570th 2006/09/16 part-3

今日から9泊10日の夏期休暇!今年もまたまた北海道に来ています。今晩は函館泊。いつものように「同時進行形旅行記」も始めました。

3,569th 2006/09/16 part-2

従軍慰安婦(性奴隷)問題に対して歴史責任を認めよ
従軍慰安婦(性奴隷)問題に対して学校で教育せよ
「従軍慰安婦(性奴隷)問題はなかった」というのはウソ

さぁ今度は「従軍慰安婦」だぞ!これも内政干渉だよね?「歴史を改竄する妄言だ!」って非難するんだよね?(笑)>安倍ちゃん

これは明らかに内政干渉だよね?>安倍ちゃん

「歴史を改竄する妄言だ!」って非難するんだよね?>安倍ちゃん

違うなら(違うと思っているのなら)どんどん反駁しなくちゃダメだよ!>安倍ちゃん

黙ってると認めたことになっちゃうよ!>安倍ちゃん

それとも、これについても「明確にしない」「あったとも、なかったとも、言えない」って言うのかな?(笑)>安倍ちゃん

米下院委、「慰安婦」で対日決議採択 責任認知など要求(サンケイWEB)

== ここから転載 ===================================

米下院国際関係委員会(ハイド委員長)は13日、第2次世界大戦中のいわゆる慰安婦問題に関する対日決議を採択した。法的な拘束力を伴わない決議形式だが、この問題について日本政府に対し、(1)歴史責任の認知(2)学校教育での指導(3)慰安婦問題はなかったとする議論への公式反論−などを求めている。

決議は民主党のエバンス下院議員らが提出し、表現を一部修正のうえ採択された。慰安婦については「若い女性を性的苦役に就かせる目的で誘拐した」などと認定している。

== ここまで転載 ===================================

3,568th 2006/09/16 part-1

小泉純一郎首相の靖国神社参拝を非難。
次期首相に参拝中止を要請。
南京大虐殺の実態を否定する教科書を日本政府が認めていると指摘。
歴史を否定する者は(同じことを)繰り返す、と批判。
歴史問題に対する日本政府の態度を厳しく批判。
遊就館で教えられている歴史は事実に基づいておらず、訂正されるべき。

これってネトウヨが言う「特定アジア」の国々が主張する内容と瓜二つじゃん!「特定アジア」が主張すると「内政干渉!内政干渉!!」と騒ぎ立てるんだから、今回は当然アメリカに対しても「内政干渉!内政干渉!!」と騒ぎ立てるんだよね?

まさかご主人様には逆らえないからと、黙り込んじゃうようなことはしないよね?万が一にも黙り込んだりしちゃ、それこそ二枚舌の国辱野郎って言われちゃうよ。あっはっは!>安倍ちゃん

次期首相に参拝中止要請 米大物議員の抗議相次ぐ(共同通信)

== ここから転載 ===================================
米下院外交委員会の重鎮、ラントス議員(民主党)は14日の公聴会で、小泉純一郎首相の靖国神社参拝を非難し、次期首相に参拝中止を要請した。さらに、太平洋戦争中の南京大虐殺の実態を否定する教科書を「日本政府が認めている」と指摘。「歴史を否定する者は(同じことを)繰り返す」と、歴史問題に対する日本政府の態度を厳しく批判した。

同委員会のハイド委員長(共和党)も同神社内の展示施設「遊就館」の太平洋戦争に関する説明内容を修正すべきだと主張しており、米議会の大物が日本側の歴史認識に相次ぎ抗議した格好だ。

11月の中間選挙で野党民主党が下院を奪回した場合、ラントス議員は同委員会の委員長に就任する予定。同議員は第2次大戦中のホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)の生存者でもある。
== ここまで転載 ===================================

米下院委員長、遊就館の歴史観訂正求める=公聴会で靖国参拝批判相次ぐ(時事通信)

== ここから転載 ===================================
米下院外交委員会は14日、日本と近隣諸国との緊張関係をテーマに公聴会を開いた。この中でハイド委員長(共和)は、靖国神社に併設されている戦史展示館「遊就館」について、「ここで教えられている歴史は事実に基づいておらず、訂正されるべきだ」と主張した。また、出席議員や参考人からは小泉純一郎首相の靖国参拝への批判が相次いだ。

遊就館をめぐっては、第2次世界大戦での日本の侵略戦争を正当化しているとの批判が日本国内やアジア諸国で出ているが、米議会有力者が公式の場で歴史観の訂正を求めるのは極めて異例。
== ここまで転載 ===================================

3,567th 2006/09/15

いやぁーー、素晴らしい!久しぶりに素晴らしい社説でした。私はこの朝日新聞の社説に99%同意します。残りの1%は、「安倍氏の発想の根っこにあるのは、あの戦争を侵略戦争と言いたくないという歴史観だろう」という点です。これを「安倍氏の発想の根っこにあるのは、あの戦争を侵略戦争と言いたくないという歴史観だ」としてくれていれば100点をあげましたね。(笑)

しかし本当に安倍晋三って奴は国賊であるだけでなく国辱ですね。日本が犯した先の戦争を侵略と認めなかったり、「日本が犯した先の戦争を侵略と認めない靖国神社」を参拝しておきながら参拝したと認めなかったり、誰もが知っている「軍国主義分子と広範な日本人民とを区別してきた」中国に対して文書がないから認められないと発言したり・・・、政治家としてあるまじき行いであり正気の沙汰ではありません。こんな奴が本当に総理大臣になるの?こんな奴を本当に総理大臣にしてもいいの?こんな奴が圧倒的に支持されている自民党って何?こんな奴を圧倒的に支持している自民党員って何?

歴史認識を語れない政治家 20世紀最大の戦争について歴史観を語れぬ首相が世界に通用するはずがありません。

歴史認識 政治家が語れぬとは(9月14日/朝日新聞社説)

== ここから転載 ===================================

1972年9月25日、北京の人民大会堂に当時の田中角栄首相を迎えて夕食会が開かれた。歓迎のあいさつに立った周恩来首相はこう述べた。

「中国人民は、毛沢東主席の教えに従って、ごく少数の軍国主義分子と広範な日本人民とを厳格に区別してきました」

この歴史的な首相訪中で、日本は中国との関係を正常化した。夕食会の様子はあいさつ文とともに当時の新聞などで報じられた。これが34年後の自民党の総裁選で、争点のひとつに浮かび上がってきた。根底にあるのは、日本の近現代史をどうとらえるかという、歴史認識の問題である。日本記者クラブでの公開討論会の席で、谷垣禎一財務相がこう述べた。「日中国交正常化をした時に、中国は戦争指導者と一般の日本国民を分けて国民に説明した経緯があった」A級戦犯が合祀される靖国神社に小泉首相が参拝することは、この中国側の整理を突き崩してしまった。だから中国政府が強く反発している、という趣旨の指摘だった。

これに対し、安倍晋三官房長官は「そんな文書は残っていない。国と国とが国交を正常化するのは、交わした文書がすべてなんだろうと思う」と反論した。外交とは、水面には見えない交渉が下支えしている。国交正常化の際、中国側はこの理屈で、まだ反日感情の強く残る国民を納得させ、賠償を放棄した。日本はそれに乗って国交回復を実現させた。両国の共同文書には入らなかったが、そうした事情で困難な交渉がまとまったことは、広く知られている。それを今になって「文書がすべて」と片づけてしまうのは、中国側の苦心に冷や水をかけるものだ。あまりに一方的な議論ではないか。安倍氏の発想の根っこにあるのは、あの戦争を侵略戦争と言いたくないという歴史観だろう。

谷垣氏は、戦争の多面性を認めつつ「中国との関係で侵略戦争であったことははっきりしている」と言う。麻生太郎外相も「満州国建国以来、南京攻略に進んでいったのは侵略と言われてもやむをえない」と語る。これに対して、安倍氏は「歴史認識は歴史家にまかせる」と論争を避けている。これはいかにも奇妙な論理だ。私たちは、邪馬台国がどこにあったかという遠い過去を論じているわけではない。今でも多くの人が記憶している20世紀の戦争の評価を問うているのだ。

確かに、細かい事実の確定は歴史家に任せるべきだろう。しかし、それを全体として評価し、どこが間違ったかを反省し、教訓を現代に生かすのは国民を導く政治家としての責任ではないのか。侵略の被害を受けた国と新たな関係を築くための最も大事な土台でもある。20世紀最大の戦争について歴史観を語れぬ首相が世界に通用するはずがない。

== ここまで転載 ===================================

3,566th 2006/09/14

これからするつもりなのか?しないつもりなのか?と聞いているわけではありません。したのか?していないのか?を聞いているだけです。していないのなら、していないと言えばいいし、しているのなら、していると言えばいいのです。

靖国参拝がこんなに問題になっている最中、過去に於いて自分がしたのか、しなかったのかということを明白にしないのは政治家として信じられない行為です。世界中を見渡したって、こんなことが許される国は独裁制国家以外どこにもありません。(あるなら教えてくれよ。>ネトウヨ諸君)

こんなことが許されるのは日本が民主主義国家ではないという証拠です。マスコミの皇室提灯記事といい、「(生まれたばかりの赤ん坊は)『オギャー』とおっしゃいました」という報道といい、日本は北朝鮮・金王朝に優とも劣らない「マンセイ!国家」になってしまいました。安倍晋三が「拉致!拉致!!」と騒いでいるのは、それ以外に売り物がないということだけでなく、もしかしたら「北朝鮮マンセイ!国家」への近親憎悪ってことなんでしょうね。

明確化求める声に反論 安倍氏、靖国参拝問題で(共同通信)

== ここから転載 ===================================

安倍晋三官房長官は14日の自民党青年局の討論会で、自らの靖国神社参拝の有無を明確化しない考えを重ねて示した上で「参拝に反対の人がはっきり言え、という。中国、韓国が嫌がることを言え、というのと等しく、何かちょっと変だなと感じている」と、明確化を求める声に反論した。

安倍氏は「この問題が外交、政治問題として利用される中にあって(参拝の有無を)宣言するつもりはない」と強調。靖国参拝に賛同する人には「私の思いをかなり理解してもらっている」とも述べた。

== ここまで転載 ===================================

3,565th 2006/09/13

首相への抗議でやじ、退席 英労組大会が一時騒然(共同通信)というニュースは、ウソを付いた政治家が受ける正当な処遇を示しています。

== ここから転載 ===================================

「ブレアは辞任を」。英国最大のナショナルセンター、労働組合会議(TUC)の12日の年次大会で、一部組合員が出席したブレア英首相に対し、イラク戦争や公営企業の民営化政策などをめぐり、やじや退席で抗議し騒然となる場面があった。

TUCは伝統的に与党労働党の支持組織。1年以内の辞任を表明した首相に“身内”からの批判が噴出、求心力の低下を浮き彫りにした。

英PA通信などによると、南部ブライトンで開かれた大会には各労組の代表約700人が参加。ブレア首相が登場すると数十人が立ち上がり「今すぐ辞任を」「部隊撤退を」などと書かれたポスターを両手で掲げて抗議。一部は演説開始とともに退席した。

== ここまで転載 ===================================

アメリカの下院選挙予測では、国民を騙して侵略戦争を始めたブッシュの共和党は大きく後退しつつあると伝えられています。そしてイギリスでもこのニュースのような状態です。アメリカもイギリスも自国民だけでなく世界を騙してイラクを侵略しました。そして我が祖国・ニッポンも「有志連合」としてそのアメリカ・イギリスを支援してきました。当然日本でも、侵略支援責任・米英支持責任が問われて然るべきです。

しかし安倍は、日本記者クラブで開かれた先日の公開討論会で「日米同盟も念頭に置いて米国を支持した決断は間違っていなかった」と強弁する始末です。主犯が間違っていれば従犯だって間違っているのです。誤りを素直に認めりゃそれで無罪放免ってことにはなりませんが、でも誤りも認めないのは言語道断です。これでよくも「美しい国」などと言えたもんです。安倍が提唱している「美しい国」とは、何があっても自らの非を認めなくても良く、責任は一切追及されない、「対米追従売国奴にとって棲むやすい国」ということがこれでハッキリしましたね。

3,564th 2006/09/12

谷垣氏、中国の戦争責任観めぐる安倍氏発言を批判(asahi.com)には笑わせてもらいました。さすが安倍ちゃん、ネトウヨもビックリの「ソース出せ!ソース!」発言ですなぁ。(笑)

== ここから転載 ===================================

谷垣財務相は12日の記者会見で、日中国交正常化の際に中国が日本の戦争指導者と一般国民を分けて自国民を説得したことをめぐる安倍官房長官の発言を批判した。安倍氏が11日の公開討論会で「そんな文書は残っていない」などと述べたことに対し、谷垣氏は「日中関係は今まで多くの人の議論の積み重ねがあった。それを全部無視して『紙に書いてなかった』と言うのは、本当の意味での信頼関係をつくっていけるのか。率直に言って疑問だ」と強調した。(後略)

== ここまで転載 ===================================

中国共産党が日本の戦争指導者と一般国民を分けて自国民を説得したことなんて、誰でも知ってる事実です。それを、「そんな文書は残っていない」かぁ・・。┐('~`;)┌ このバカ(安倍晋三)の不勉強もここに極まれりって感じですな。赤っ恥だね。>安倍ちゃん

まぁ、成蹊大学法学部政治学科卒業、その後、南カリフォルニア大学留学(未卒業)ってことで、一度も受験勉強をしたことがないということも多少影響しているのかもしれませんが、でもコイツは衆議院議員ですぜ!

そう言えば国会答弁でTNT火薬のことをNTT火薬って言ったこともあったっけなぁ。一般教養や一般常識が欠落・欠如しているんだからしょうがないか。(笑)

でも不思議だよなぁ。一般教養や一般常識すら無いコイツが、「そんな文書は残っていない」なんてことを自ら勉強して知ったとはとても思えないよね。きっと誰かが入れ知恵したんでだろうね。でもこんな猿知恵、一体誰に付けられたんだ?こんな大嘘、とても安倍支持者がつくとは思えないので、きっと反安倍派の誰かから耳打ちされたんだろうね。罪な奴だね、その反安倍派の仕掛け人ったら。

安倍ちゃんのこの論で行くと、不文法のイギリスには法律がないってことになっちゃうぜ!がはは!

3,563rd 2006/09/11

アルカイダと結び付きなし 米議会、開戦の大義覆す(共同通信)というニュースは、レームダックのブッシュへの最後の一撃となるでしょうが、でもこのニュースによって一番打撃を受けるのは、無軌道にも対米追従を繰り返した日本政府でしょうね。自民党と公明党にはイラク侵略戦争の落とし前をつけさせるべきです。

== ここから転載 ===================================

米上院情報特別委員会は8日、イラク戦争をめぐるブッシュ米政権の情報活動に関する報告書を公表、同政権が指摘した旧フセイン政権と国際テロ組織アルカイダの結び付きを完全に否定した。ブッシュ大統領が現在も主張するイラク聖戦アルカイダ組織の指導者ザルカウィ容疑者(6月に殺害)と旧政権とのつながりについても、協力関係はなかったと結論付け、ブッシュ政権が掲げた開戦の「大義」を根底から覆した。

旧政権とアルカイダの関係をめぐっては、中央情報局(CIA)元高官らが、協力関係はなかったと証言しているほか、中枢同時テロを調査した独立調査委員会がイラクの関与を否定しており、報告書はこうした流れを確定する内容。

== ここまで転載 ===================================

大量破壊兵器疑惑は捏造、アルカイダとの繋がりも捏造ってんですから驚きです。しかも発表したのは米上院情報特別委員会ですぜ!これじゃワシントン・ポスト紙じゃありませんが「911政府当局発表を信じないアメリカ人が増えている」というのも頷けます。ブッシュのやったことは全てインチキで怪しく信用出来ないということですからね。

ところで、10日のサンデープロジェクトでもこの「米上院情報特別委員会報告書」が話題になっていました。武部や冬柴は一切誤りを認めようとせず、やれ安保理決議がどうの、炭疽菌情報がどうの、復興支援をしただけだ、と逃げ回るだけ。ブッシュのイラク侵略を支持した米国議会までもがブッシュの情報捏造と改竄を認めているのにねぇ。

大量破壊兵器ナシ、アルカイダとの繋がりもナシ、開戦の大義は全てデタラメで、ブッシュはイラクを侵略したのです。ブッシュは世界を騙したのです。嘘つきブッシュの言う事を鵜呑みにし、一番にブッシュ支持を打ち出したのは日本政府でした。つまり小泉自民党であり、公明党です。アメリカの起こした侵略戦争に協力するためにイージス艦をインド洋に派遣したり、アメリカ軍の後方支援をしたり、果ては日本軍を現地に派遣までしたのも日本政府でした。つまり小泉自民党であり、公明党です。

ブッシュに騙されたのだから、自民党も公明党も被害者だっていうのでしょうか?バカを言っちゃいけません。世界の殆どの国はブッシュのイラク侵略に反対しました。それが証拠に侵略軍は「有志連合」だったじゃありませんか。無節操にも忠犬ハチ公よろしく鼻をクンクンさせながらブッシュに尻尾を振ってついて行き、無実の国を侵略した罪は非常に重く、またその責任は重大です。

政治も結果責任です。ブッシュのイラク侵略を支持した国会議員は全て議員辞職すべきです。政治家なら、世界一のならず者国家・アメリカに追随した罪を総括・清算するべきです。

3,562nd 2006/09/10

「拉致」、全面解決に取り組む=安倍官房長官(時事通信)というニュースも流れていましたが、テレビで流れていた秋葉原での模様もやはり「拉致」。この男の取り柄は「拉致」しかありませんからね。┐('~`;)┌

== ここから転載 ==================================

安倍晋三官房長官は9日、都内で行った街頭演説で、対北朝鮮政策について「日本と北朝鮮の間には、核、ミサイル、そして拉致問題がある。1人の日本人の命もおろそかにしないとの思いで、拉致問題の全面解決に取り組んでいく」と述べ、解決への決意を改めて強調した。

== ここまで転載 ==================================

「1人の日本人の命もおろそかにしないとの思いで、拉致問題の全面解決に取り組んでいく」と威勢は良いものの、さていったいこの男にこの先何が出来るのか?と言えば、結局何も出来ないでしょう。この男に出来るのはナショナリズムを煽る事だけです。というより、この男の狙いはナショナリズムを煽る事なのです。

「靖国参拝は心の問題」「中国や韓国に強制されるものではない」としてナショナリズムを煽った小泉、そして「大量破壊兵器保有疑惑」「アルカイダと連携」で危機を煽ったブッシュ。安倍晋三はナショナリズムを煽り、危機感を煽っていれば政権は維持出来るということを、小泉の5年半、ブッシュの8年から学んだのです。

さてこの安倍晋三という3代目のお坊ちゃんですが、東京新聞の特報/「安倍氏ブレーン」どんな人?ではそのブレーンのことが紹介されていました。

伊藤哲夫・日本政策研究センター所長
西岡力・東京基督教大教授
島田洋一・福井県立大教授
八木秀次・高崎経済大教授
中西輝政・京都大教授

どいつもこいつも┐('~`;)┌って奴らばかりですが、きっとネオコン気取りでこれからいろいろ仕掛けてくることでしょう。しかし重要なのは「煽られない」ことです。

奴らが当面してくる事はきっと以下のような事でしょう。

対外的には、
北朝鮮への国際的な圧力を高めようとする
対米追従を推し進める

国内的には、
「従軍慰安婦や強制連行は幻」論を推し進める
「個・自由 < 家族・社会・国家」を説く
偏狭なナショナリズムに基づいた教育改革と、それに基づく国家観の形成
間違った「歴史」と間違った「伝統重視」
「自立する日本」という幻想をふりまく
「心を重視する道徳教育の充実」を叫ぶ
男女の違いを殊更に重要視する
「家族の意義」を主張する
教育基本法に拘る
男系男子に拘る

繰り返しますが、重要なのは「煽られない」ことです。古今東西、ナショナリズムに煽られて幸福になった国民などいないのですから。

3,561st 2006/09/09

「千鳥ケ淵を国立追悼施設に」渡辺恒雄氏(Yahoo!/産経新聞)というニュースが流れてきました。この問題についてだけは、私はナベツネに強く同意します。先の侵略戦争の戦争責任はハッキリさせなければなりませんからね。

== ここから転載 ===================================

社民党は7日午後、都内で「千鳥ケ淵戦没者墓苑・平和祈念施設提言委員会」を開き、読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長と意見交換した。

渡辺氏は「世界各国に無名戦士の墓があり、国賓が来た時に訪問する国も多い。日本でこれに該当するのは千鳥ケ淵墓苑だ」と指摘、同墓苑に隣接する公務員宿舎などを廃止して墓苑を拡充、無宗教の追悼施設にすることを提案した。(中略)

渡辺氏は太平洋戦争の戦争責任について「明確にすべきだ。本当は国会で特別委員会を作って議論するのが望ましい」と強調。土井たか子名誉党首も賛意を示した。(後略)

== ここまで転載 ===================================

元々職業軍人でシベリアへ抑留された経験を持つ私の父は、若い頃(といっても30代後半の頃)は天皇のことを「てんこう」「てんちゃん」と呼び、バカにしていました。大正天皇は脳梅で気が狂い、最後は銅貨の穴から空を見上げて「見える!見える!」などと言っていたという話も父から聞きましたっけ。また、「東条英機はクズ野郎だ。命が惜しくて狂言自殺までしやがった!憐れんでもらえれば、あわよくば死を免れられると思ったのだろう」との話も聞きました。でもやはり人間皆誰しも自らが経てきた道は否定されたくないものなのでしょうか。今ではカチンカチンの極右になってしまい、「偕行社」関連の仕事(?)などをしています。

そんな我が父に比べれば、渡辺恒雄のスタンスと主張は見識に溢れた素晴らしいものです。氏の、「靖国で会おう!などと言って死んでいった者などいない」という発言は有名です。侵略戦争を侵略する側として経験しながらその悔いを誤魔化さず、目を背けず、逃げない姿勢には頭が下がります。小泉や安倍が推し進めようとしている方向に対し、こういう骨のある老人にこそ侵略戦争の生き証人として頑張ってガンガン突っ張って、かき回して欲しいものです。

いいぞっ!ナベツネ!
頑張れ!ナベツネ!

3,560th 2006/09/08

「赤ちゃんが保守派救う」独誌(共同通信)と言うニュースは、コップの外からはどう見えるのか?との疑問に答えてくれる有意義なニュースでした。

== ここから転載 ==================================

ドイツ週刊誌シュピーゲル(電子版)は6日、秋篠宮妃紀子さまのご出産について「1人の赤ちゃんが日本の伝統主義者を救った」と指摘、男子による皇位継承を求めてきた日本の保守勢力が安堵したと解説した。

同誌は「元気に生まれるかどうかではなく、性別だけが重要だった」とし、皇位継承順位第3位の新生児誕生で「日本の女性の役割をめぐる大論争がとりあえず延期された」と指摘した。

小泉純一郎首相の私的諮問機関が昨年出した報告書に基づき、女性、女系天皇を容認する皇室典範改正に向けた論議が国内で一時高まっていたが、同誌は、男子誕生により男女平等を明記する憲法の精神に反して保守勢力が再び「女性は母の役割を」との議論を展開する懸念を示した。

== ここまで転載 ==================================

「元気に生まれるかどうかではなく、性別だけが重要だった」

男子誕生により男女平等を明記する憲法の精神に反して保守勢力が再び「女性は母の役割を」との議論を展開する懸念

とは鋭い指摘ですなぁ。外から客観的に眺めると事の本質がよく見えるという良い証左ですな。それにしても連日の提灯報道にはウンザリです。少なくとも私の周囲では(家庭でも、友人でも、地域でも、職場でも、取引先でも、喫煙室でも、居酒屋でも)この手の話題に関心のある奴は一人も見掛けません。ちなみに母数は約100ですが。(^^;)

天皇制などには関心がなく、屁のようなものと思っているというのが現実のようです。でも私にはこれが不満です。こんな呪術的で、権威的で、基本的人権を無視した前時代的なシステム、しかも侵略戦争の温床にもなったシステムなんかとっとと廃棄・廃絶しなければなりません。

どうせお飾り、どうせ役立たず、どうせ実態のない屁のようなもの、と無関心でいてはなりません。亡霊・ゾンビは復活するからこそ亡霊でありゾンビなのです。ドラキュラの心臓に杭を打ち込むように、天皇制の息の根を止めなくてはなりません。以前も書きましたが、敗戦時、天皇を処刑しておかなかった「過ち」は、将来大きな禍根となりかねません。細心の注意が必要です。

3,559th 2006/09/07

ちっ、男か。残念っ。女だったら天皇制を瓦解させる準備が出来たのにな。

今日は朝から一日中ウルサイったらありゃしない。皇位継承権第3位か何だか知らないけれど、たかが子供が一人生まれたくらいで騒ぎ過ぎだよ。産経新聞などこんな感じ↓で大はしゃぎ。┐('~`;)┌

「おめでとう」祝福列島 「すくすくお元気に」
各地の病院「同じ誕生日、光栄」
「垂れ幕 記念ケーキも」
新たな命希望あふれ 両陛下お喜びの朝

ハッタリでも何でもなく、正直に、冷静に、心穏やかに考えてみて、日本中がこれほど騒ぐようなことなのか?と本心から思います。バッカみたい!血税で養わなくちゃいけないのがまた一人増えたわけだし、憂鬱な気持ちが先に立つよね。

3,558th 2006/09/06 part-2

「男子を期待」と法相 紀子さま出産で(共同通信)というニュースには恐れ入りました。法務大臣ともあろう者が男尊女卑とはねぇ。┐('~`;)┌

== ここから転載 ===================================

杉浦正健法相は5日午前の記者会見で、6日に予定されている秋篠宮妃紀子さまの出産について「男子が誕生されるのを期待している。ご無事であることを祈っている」と述べた。男系男子の皇位継承者の誕生を強く望んだ発言とみられる。

杉浦法相は今年2月、政府が先の通常国会提出を目指していた女性、女系天皇を容認する皇室典範改正案について「改正案のままでは万世一系が絶えることもあり得る」と、慎重な立場を示していた。

== ここまで転載 ===================================

「万世一系を途絶えさせないために男子誕生が望まれる」という発言です。産まれてるのが男だろうが女だろうが、子供の誕生はめでたいことです。それを「女じゃダメだ!」ってんですから呆れます。皇室は単なる生殖機関、皇室に嫁した女性は単なる男子を産む生殖器官だと一国の法務大臣が言うんですから恐れ入ります。┐('~`;)┌

いっそのこと全部試験管の中で受精させ、女なら棄て、男なら腹に戻すってことにしたらどう?そうすれば皇室の女性たちは無駄なプレッシャーから解放されるぜ。どう?>弁護士資格を持つ杉浦正健くん。

3,557th 2006/09/06 part-1

安倍政権は「線香花火」 田中元外相が短命説(共同通信)には笑いました。安倍晋三は線香花火かぁ。こういう揶揄に於いては田中真紀子は一流ですな。

== ここから転載 ==================================

田中真紀子元外相と平沼赳夫元経済産業相(いずれも無所属)が4日、民主党の小沢一郎代表に近い議員グループ「一新会」が神奈川県箱根町などで開いた会合でそれぞれ講演した。

「安倍政権」について、田中氏が「線香花火だ。ぱっと(火が)付いたら、すぐ落ちてしまうことに国民はすぐに気付く」と“短命”を予想すると、平沼氏も「来夏の参院選は(与党敗北で)政局になる可能性が大きい」との見方を示した。(後略)

== ここまで転載 ==================================

線香花火って、しみったれて、みみっちくて、陰気ってことかな?あっはっは!

3,556th 2006/09/05

靖国争点は「よこしまな人」 安倍氏がむきに(asahi.com)というニュースは、安倍晋三という「よこしまな思想」を持つ「よこしまな政治屋」の本質を良く伝えていました。

== ここから転載 ===================================

安倍官房長官は4日、福岡市での自民党九州ブロック大会で、自らの靖国神社参拝の有無を明らかにしない理由について「外交、政治問題に発展させようという、よこしまな人たちがいるのであれば、何も今宣言する必要はない」と発言。さらに「偏狭なナショナリズムとは、外国の国旗を焼き、破ることだ。こういう国に日本はなってはならない」と語り、反日デモなどの際に群衆が日の丸を焼いた中国や韓国を激しく批判した。

安倍氏と谷垣財務相、麻生外相の討論の司会を務めた田勢康弘早大大学院教授が、靖国参拝の有無を明らかにしない安倍氏に「首相日程を秘密にするのはまず不可能だ」と指摘。安倍氏は「日本のために戦い、亡くなった方々のために尊崇の念を表する気持ちは持ち続けたいし、持ち続けるべきだ」と応じたうえで、「今宣言する必要はない」と語った。

続いて谷垣氏が、日中・日韓関係の悪化は「やはり靖国問題がきっかけ」と発言。「お互いに寛容でおおらかなナショナリズムに立つべきで、そうでない主張は互いに慎むべきだ」と訴えた。

この発言に安倍氏は「ちょっといいですか」と切り出し、「政治目的を達成するために首脳会談をやらない、との外交に応じると、ほかの問題でもそういうことを挑まれる可能性がある」と持論を展開。「問題を拡大させないためにこそ、首脳会談をやるのではないか。違いがあるからこそ話をするんでしょう」とトーンを上げた。

== ここまで転載 ===================================

先の侵略戦争をどう見るか、どう総括するか、ということは侵略国と被侵略国との間の最重要課題です。これが曖昧なままでは政治関係は当然の事ですが全ての経済関係の前提が崩れます。

また、一国の総理たらんとする者が先の侵略戦争をどのように捉えているのか、どのように総括しているのか、歴史認識はどうなのか、ということは日本国民だけでなくアジア諸国民の大きな関心事です。

一方、靖国神社は日本が犯した先の侵略戦争を「自衛のための戦争だった」などとする宗教団体です。そしてそこには天皇のために死んだ者だけが祀られ、「顕彰」(祖国に尽くした真心を称え、後世に伝えること)されているのです。この施設に対してどのような態度・行動をとるのかということは、その人物の歴史認識を推し量るうえでの試金石になります。

靖国問題こそが、政治・経済・外交以前の根本問題なのであり、安倍晋三の言うような「外交、政治問題に発展させようという、よこしまな人たちがいるのであれば、何も今宣言する必要はない」という主張は根本問題を理解しない(出来ない、したくない)誤った考えです。このように最重要課題を理解出来しない(出来ない、したくない)からこそ、被侵略国の国民は怒り、「外国の国旗を焼き、破ること」をするのです。全ての原因は靖国問題にあるのです。

「政治目的を達成するために首脳会談をやらない、との外交に応じると、ほかの問題でもそういうことを挑まれる可能性がある」という安倍の主張は為にする主張です。靖国問題は政治目的云々という矮小な問題ではありません。靖国問題こそが侵略国と被侵略国との間の最重要課題です。「今宣言する必要はない」というのは正しい歴史認識を持っていない証拠です。正しい歴史意識を持っていれば、今こそ「靖国廃棄廃絶」が宣言できるはず。

3,555th 2006/09/04

仏の靖国報道に反論(神戸新聞/共同)というニュースが伝えられていました。「歴史修正論者の挑発」かぁ。まっ、客観的にはこう見えるわな。

== ここから転載 ========================================

小泉純一郎首相の靖国神社参拝を、ナショナリズムの危険な高まりなどと批判するフランスの左派系紙リベラシオンや国営教育テレビ、フランス5の報道について、在フランス日本大使館が「看過できない」として反論文の掲載などを求めていたことが1日までに分かった。大使館が明らかにした。

8月16日付リベラシオンは参拝する小泉首相の写真と「歴史修正論者の挑発」との見出しを1面に掲げ、ほかに3ページを費やして靖国問題を報道。小泉首相をオーストリアの極右政治家ハイダー氏になぞらえて非難する社説も掲載した。(後略)

== ここまで転載 ========================================

「靖国参拝への批判は中韓のいやがることはするなということ」とか、「批判する方がおかしい」という小泉発言はナショナリズムを煽るものですからね。オーストリアの極右政治家ハイダーと比較されるのも頷けます。

オーストリア国民の多くは、自らをナチスドイツの最初の犠牲者と見なし、加害責任を曖昧にしてきたと聞きます。元ナチ将校として戦犯の疑いを指摘されたワルトハイムが大統領になったのもその一例です。戦犯・岸信介が首相となった日本に共通するものがありますね。

ハイダーは「我が軍の兵士に戦争犯罪者はいない。むしろ犠牲者だ」とか、「第三帝国には秩序ある雇用政策があった」などと、ナチス時代にも良いものがあり、兵士は正しかったという発言を繰り返すことで支持を拡大してきたと聞きます。これもまた日本の右翼が主張するフレーズと同じであり、安倍晋三ら右翼が支持を拡大してきた経緯と同じです。

日本政府がいくら「看過できない」と言っても、まっ、客観的には小泉の言動を「歴史修正論者の挑発」と見るのは正常でしょうね。そしてまた安倍晋三も然りという事です。

3,554th 2006/09/03 part-2

なるほど、ここまでベッタリだったとはねぇ。安倍晋三の「美しい国へ」って本でも、統一協会と繋がっていたなんてねぇ。┐('~`;)┌ 

「反戦な家づくり」
安倍晋三とカルト統一協会の驚くべき「美しい国」つながり

「きっこの日記」
美しい国って?

3,553rd 2006/09/03 part-1

「安倍晋三」でネット内をウロウロしていたら「カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記」で、「なぜ、「救う会」には、北朝鮮と武器・覚醒剤密輸をしている暴力団住吉会が深く関わっているのか?」という記事を発見!こりゃなかなか意味深な記事ですな。私なりに取捨選択し、「救う会/9大疑惑」にしてみました。

「救う会/9大疑惑」

1:なぜ、「救う会」には、北朝鮮と武器・覚醒剤密輸をしている暴力団住吉会が深く関わっているのか? そしてなぜマスコミはそのことに沈黙するのか?

2:なぜ、横田めぐみ死亡が初めて伝えられた2002年9月17日時点では「めぐみの死を、両国の架け橋に」とコメントしていた横田母が北朝鮮打倒論に転換したのか? 誰が転換させたのか?

3:なぜ、韓国および統一協会と歴代の癒着がある安倍晋三が、「北朝鮮」問題で英雄扱いされるのか?

4:なぜ、拉致事件被害者は原発関係者が多いのか?

5:なぜ、原発事故や安倍晋三スキャンダルが起きると「北朝鮮」報道が洪水状態になるのか?

6:なぜ、「尖閣諸島」石油採掘に欧米企業が加わっていたことは問題視されないのか?

7:なぜ、「尖閣諸島」石油採掘事業から欧米企業が離れてから「尖閣諸島」石油採掘が「問題」化し、報道されるようになったのか?

8:なぜ、「尖閣諸島」を日本の側で占領しているのが住吉会(日本青年社)なのか? そしてその名が報道で隠されるのはなぜか?

9:なぜ、蓮池兄の活動費は東京電力から出ているのか? 

と、ここまで書いていたら、万景峰号抗議集会に暴力団 「救う会」が幹事を役職停止(asahi.com)というニュースが飛び込んできました。タイミング良すぎ!

== ここから転載 =====================================

拉致被害者支援団体「北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会」(救う会全国協議会、佐藤勝巳会長)は2日、東京都内で開いた全国幹事会で、「救う会いばらき」(水戸市)の代表幹事(59)に対し、全国協議会幹事の役職を停止する処分を決めた。今年5月、北朝鮮貨客船・万景峰(マンギョンボン)号の新潟入港反対集会に「救う会」と関係のない暴力団や右翼団体関係者10人を参加させたためとしている。(後略)

== ここまで転載 =====================================

3,552nd 2006/09/02

イランは「世界を挑発」 米大統領が反テロ演説(共同通信)というニュースには目を疑いました。自分では勝手に核実験をしておいて、イランがやったら「世界に対する挑発だ」ですって!どういう神経してるんだろ・・。┐('~`;)┌ 「世界を挑発」しているのはアメリカです。

== ここから転載 =====================================

ブッシュ米大統領は8月31日、イランが国連安全保障理事会の決議を無視しウラン濃縮活動を継続しているのは、世界に対する「挑発だ」と厳しく批判し、こうした挑発は「(重大な)結果をもたらす」と、制裁を強く警告した。

大統領は、ユタ州での米在郷軍人会年次総会で「テロとの戦い」をテーマに演説。対テロ戦争は21世紀最初の戦争で民主主義とイスラム過激派の「イデオロギー闘争」と決め付け、イスラム過激派は「ファシスト、ナチス、共産主義者、20世紀の全体主義者の後継者だ」と踏み込んで批判した。国際テロ組織アルカイダなどの同過激派をナチスなどになぞらえたことで、イスラム社会の反発を招くのは必至だ。

== ここまで転載 =====================================

先ずブッシュの言う「過激派」という言葉がイカサマです。ブッシュが言う「過激派」とは、自分に対して武力で敵対・対抗する勢力ということです。ブッシュが「過激派」を非難するのは、ヒトラーがチトーを「過激派」呼ばわりするのと同じです。

イスラエル、そしてそれを陰で、或いは公然と支えるアメリカこそが「ファシスト、ナチスの後継者」であり、「ファシスト、ナチスの後継者であるブッシュ」に敵対する「イスラム過激派」はレジスタンスです。

レジスタンスに幸あれ!
「ブッシュ流イスラム過激派」に幸あれ!

3,551st 2006/09/01 part-2

イスラエルがレバノン南部に集束爆弾、不発10万発(Yahoo!/読売新聞)と言うニュースには驚きました。イスラエルに対する怒りがこみ上げてきます。イスラエルの行為は人類に対する暴挙です。

== ここから転載 =====================================

AP通信によると、国連のヤン・エグランド人道問題調整事務所長(国連事務次長)は30日、イスラエル軍が今月14日のレバノン紛争停戦発効前の3日間に、レバノン南部に集中的にクラスター(集束)爆弾を使用したとして、「まったく不道徳だ」と非難した。

レバノン南部ではクラスター爆弾の不発弾による被害が深刻化しており、31日にストックホルムで開催されるレバノン復興支援国会合でも対策が議題になるとみられる。

国連地雷対策調整センターがレバノン南部でクラスター爆弾が使用された379か所を調査したところ、約10万発の不発弾が見つかった。約25万人に上るレバノンの避難民は、不発弾を恐れて自宅に帰還できない状況が続いており、支援物資搬入の阻害要因にもなっているという。

== ここまで転載 =====================================

イスラエルのこういう行為こそ当に「人類に対する暴挙」です。しかも停戦直前に集中使用だなんて・・。絶対に許してはなりません。イスラエルを殲滅せよ!とまでは言いませんが、少なくとも解体・消滅させなければパレスチナに平和は訪れないでしょう。歴史的観点から見ても、あの場所にイスラエルという「国家」を建てることが間違いだったのです。

「南極にでも建国させ、巡礼だけは許す」というのは如何?世界各国のイスラム教徒だってメッカ巡礼してるしね。「聖地」に住めなければ「ユダヤ人」じゃなくなるってことはありませんからね。

3,550th 2006/09/01 part-1

米が臨界前核実験 23回目、半年ぶり(共同通信)というニュースには呆れますなぁ。

== ここから転載 =====================================

米エネルギー省は30日、通算23回目となる核爆発を伴わない臨界前核実験を、米東部時間の同日午後2時(日本時間31日午前3時)にネバダ州の地下実験場で行い成功したと発表した。前回の2月の実験から半年ぶり。

核爆発をさせないため包括的核実験禁止条約(CTBT)には抵触しないとしているが、北朝鮮の核実験やイランの核問題が懸念されている時期に実施したことで、反核団体などの反発は必至だ。(後略)

== ここまで転載 =====================================

大量破壊兵器の「保有疑惑」でイラクを侵略し、イランの核開発は認めず、北朝鮮の核開発も認めないのに、自分では核実験だってさ。┐('~`;)┌ 世界の中心で唯我独尊を叫ぶ、って感じですな。

核爆発をさせない臨界前核実験だと言っても、アメリカは既に何十回と核実験を繰り返し、もう既に臨界前核実験だけでデータを十分収集できるレベルにまで達しているから「臨界前」で済むというだけです。

核爆発をさせないため包括的核実験禁止条約(CTBT)というのは、核大国の軍事的優位性を固定化する仕組みです。誤解して欲しくないのは、私は「だからイランの核開発も北朝鮮の核開発もOK」などと言っているのではありません。逆です。全世界から核兵器を廃絶するために、アメリカをも拘束する全面的な核実験禁止にせよ!と言っているのです。

今回のアメリカの暴挙は、世界の安定平和に寄与するのではなく、世界の安定平和を阻害するものであり、核後進国に核開発競争への自制をもたらすものではなく、核後進国に核開発競争への更なる加速をもたらすものです。

アメリカこそが世界平和にとっての最大妨害要素になっているのです。