3,798th 2007/03/31

慰安婦問題で謝罪立法求める=下院小委が対日動議採択−カナダ(時事通信)には驚きました。カナダでも日本の「従軍慰安婦」が問題になっているとはねぇ。

== ここから転載 =====================================
カナダ下院外交・国際開発委員会の小委員会は29日までに、第2次大戦中の従軍慰安婦に公式謝罪する法律の制定を安倍晋三首相と日本の国会に促すため、マッケイ外相に「必要なあらゆる措置」を取るよう求めた動議を採択した。今後、外交・国際開発委が動議を議題として取り上げるかどうかなどを審議する。動議に法的拘束力はない。
== ここまで転載 =====================================

他国の国会、しかも小委員会での動議などに法的拘束力など無いのは当たりまえです。だから無視して良いのか?と言えば、それはむしろ逆。法的拘束力もないものでも敢えて出すという意味を、本来なら安倍晋三は強く感じなければなりません。

もし蛙の面にションベンを気取るのなら、「怒っているんだぞっ!」というカナダの主張を無視するだけの根拠が必要です。「狭義の強制を証明する資料はない」程度のネガティブファクターでは幼稚園児ですら騙されません。今出ている「狭義の強制」を証明する全てのモノに対して反証をし、「狭義の強制はなかった」とする物証を出さなければなりません。

少なくとも、「3,777th 2007/03/15 part-3」で指摘した「戦場心理ノ研究−総論−」/早尾乕雄陸軍中尉(防衛研究所戦史部図書館所蔵)や、「岡村寧次大将陣中感想録」(靖国楷行文庫所蔵)に対する反証はしないといけないぜ。>安倍くん

3,797th 2007/03/30

戦犯合祀への国関与「問題ない」=靖国問題で安倍首相見解(時事通信)には耳を疑いました。安倍晋三という男は日本語が理解出来ないらしい・・。┐('~`;)┌

== ここから転載 =====================================

安倍晋三首相は29日昼、戦犯の靖国神社合祀(ごうし)への旧厚生省の関与が、国立国会図書館の資料から明らかになったことについて「合祀を行ったのは神社で、(旧厚生省は)情報提供を求められて提供した」と指摘した。さらに政教分離の観点からも「問題ない」との見解を示した。首相官邸で記者団の質問に答えた。

== ここまで転載 =====================================

戦犯合祀で国の関与示す資料=靖国問題で国会図書館が刊行(時事通信)で伝えられているように、

旧厚生省引揚援護局復員課職員
 「B級以下で個別審議して差し支へない程度でしかも目立たないように合祀しては如何」
神社関係者
 「総代会に相談してみる」

だろが!このどこが「旧厚生省は情報提供を求められて提供した」となるんだ?
バカだバカだとは思っていたが、安倍晋三という男、ここまで日本語が理解出来ないとはねぇ。┐('~`;)┌

仮にA級戦犯を勝手に合祀するような神社なら、そんな神社からは法人格を取り上げて(宗教法人ではなくして)潰してしまえ!将来に禍根を残さないためにも、それが今、必要だな。

3,796th 2007/03/29

赤坂の某所で聴いた彼女の声が忘れられず、ついついamazonで注文してしまったCD「Robin McKelle (Introducing)」が今日届きました。オールドファッションというのでしょうか、決してモダンではありません。小粋な大人のjazzです。若者には人気がないかもしれません。でもそう思うとそこがまた愛おしいのですよ。

大騒ぎした1次会、飲んだくれた2次会が終わり、たった一人になってふと立ち寄ったBARでこれが流れていたら和むこと必定です。Robin McKelleはそんな歌手です。

1. Something's Gotta Give
2. Bei Mir Bist Du Schon
3. Night & Day
4. For All We Know
5. You Brought A New Kind Of Love
6. Dream
7. Yes, My Darling Daughter
8. Deep In A Dream
9. I've Got The World On A String
10. Come Rain Or Come Shine
11. The Lamp Is Low
12. On The Sunny Side Of The Street

3,795th 2007/03/28

「広義の強制性は認めざる得ない」とは何事か! 〜さすがは安倍”歴史修正主義”内閣の官房副長官〜

「旧日本軍の直接関与ない」=下村副長官が発言−従軍慰安婦の強制連行(時事通信)

== ここから転載 =====================================

下村博文官房副長官は26日午後の記者会見で、従軍慰安婦問題について「直接的な軍の関与はなかった」と明言した。安倍内閣は、慰安所設置や慰安婦の移送などへの旧日本軍の関与を認め謝罪した1993年の河野洋平官房長官談話を継承しているが、同副長官の発言には韓国から反発の声が上がった。ただ、下村副長官は同日夜、時事通信に対し「被害女性の立場からすれば、広義の強制性は認めざる得ない」と説明した。

== ここまで転載 =====================================

「〜せざるを得ない」とは、不本意ながら、しぶしぶ、嫌々、ということです。下村博文は本当は「広義の強制性」ですら認めたくないのです。

何度も言いますが、「狭義の強制」があったか、なかったか、などということはどうでもいい事です。日本帝国主義によるあの侵略時代、現実に彼女たちは強制的に売春をさせられ、レイプされていたのです。安倍晋三や下村博文などの歴史修正主義者たちに誤魔化されてはなりません。強制的に性奴隷にされていた事実を覆い隠そうとする「狭義の強制」云々という言葉遊びは、安倍晋三や歴史修正主義者たちの「大人のオモチャ」であり、奴らはそれで自慰行為にふけっているだけなのです。

3,794th 2007/03/27

安倍首相は「ごまかし」と批判、ワシントンポスト社説で(asahi.com)というニュースには恥じ入るばかりです。どうしてこんな男に政権を任せなくてはならないのでしょうか。安倍晋三はこの国の恥、日本民族の恥です。

== ここから転載 =====================================
米紙ワシントン・ポストは24日付で「安倍晋三のごまかし」と題する社説を載せ、拉致問題に熱心な安倍首相が従軍慰安婦問題には目をつぶっていると批判した。首相に対して「拉致問題で国際的な支援を求めるなら、彼は日本の犯した罪の責任を率直に認め、彼が名誉を傷つけた被害者に謝罪すべきだ」と求めている。

同紙は、6者協議で拉致問題の進展を最重要課題とする日本政府の姿勢について「この一本調子の政策は、国内で落ち込む支持の回復のため拉致被害者を利用する安倍首相によって、高い道義性を持つ問題として描かれている」と皮肉った。

一方で首相の従軍慰安婦問題への対応は「第2次大戦中に数万人の女性を拉致し、レイプし、性の奴隷としたことへの日本の責任を軽くしようとしているのは、奇妙で不快だ」と批判した。

さらに政府が16日に決定した答弁書は、93年の河野官房長官談話を「弱めるものだ」と指摘し、歴史的な記録は「北朝鮮が日本の市民を拉致した証拠に劣らず説得力がある」と主張。首相が河野談話を後退させることは「民主主義大国の指導者として不名誉なことだ。日本政府の直接の関与を否定すれば、北朝鮮に拉致問題の回答を求める正当性を高めると考えているかもしれないが、それは逆だ」としている。
== ここまで転載 =====================================

私はこのワシントン・ポストの社説に100%同意します。

「拉致問題に熱心な安倍首相が従軍慰安婦問題には目をつぶっている。」

その通りです。安倍晋三は「拉致」だけで総理大臣になりました。「拉致」を放棄すれば奴の存在理由がなくなってしまうのです。また安倍晋三は、岸信介>福田赳夫>安倍晋太郎という極右反動の流れですから従軍慰安婦問題は無視するのです。唯一「拉致」だけでポイントを稼いだ安倍晋三が、従軍慰安婦という「拉致」で墓穴を掘る(というより掘らざるを得ない)というのは、安っぽい芝居にしては出来すぎです。天網恢々疎にして漏らさず、ってことでしょうね。

「拉致問題で国際的な支援を求めるなら、彼は日本の犯した罪の責任を率直に認め、彼が名誉を傷つけた被害者に謝罪すべきだ。」

その通りです。しかし安倍晋三にはそれが出来ないのです。奴の出自から言って「日本の犯した罪の責任を率直に認め」ることなんか出来るはずもありません。奴は以前からずっと「日本は戦争に負けたのがダメだった」という主張です。「今度は負けないようにすれば良い」というのですから、そんな奴が「日本の犯した罪の責任を率直に認め」る訳などないのです。

「第2次大戦中に数万人の女性を拉致し、レイプし、性の奴隷としたことへの日本の責任を軽くしようとしているのは、奇妙で不快だ。」

その通りです。とても不快なことです。でも安倍晋三とはそういう男です。自分がやった事は矮小化し、自分がやられた事は極大化する。これが岸信介>福田赳夫>安倍晋太郎の系譜です。安倍晋三のDNAには自慰史観が染みこんでいるのです。

「歴史的な記録は、北朝鮮が日本の市民を拉致した証拠に劣らず説得力がある。」

その通りです。でも安倍晋三はそんなことは認めません。というより認めたくないのです。認めてしまえば今までの己の人生を否定してしまう事になりますからね。

「民主主義大国の指導者として不名誉なことだ。」

その通りです。確かに日本は民主主義の国なのでしょう。しかし安倍晋三というこんな男が「拉致」だけで総理大臣にまでなれる国というのはもしかしたら民主主義の国とは言えないのかもしれません。少なくとも小泉純一郎からシングル・イシューの傾向が強まっています。もしかしたら「民主主義大国」というのは当たっていないかもしれません。

「日本政府の直接の関与を否定すれば、北朝鮮に拉致問題の回答を求める正当性を高めると考えているかもしれないが、それは逆だ。」

その通りです。でもそうできないのが安倍晋三の安倍晋三たる所以です。日本政府の直接の関与を否定することは、拉致問題において北朝鮮を責める正当性をなくしてしまうことが分からないほど、安倍晋三はイカレているのです。

3,793rd 2007/03/26

たった今帰ってきました。午前2時です。がはは!(久しぶりのフレーズだなぁ)

明日・明後日提出のレポートを書いていたら、19時半過ぎに館内のお客様からお誘いの電話。お爺さん会社のこの方、4月1日付けの辞令で名古屋支社へ栄転が決まったのですが、この2年間とてもお世話になっていただけでなく、一緒に飲んでも楽しい方。こりゃ断る事など出来るはずもありません。青山、六本木とお付き合いし、たった今帰ってきました。こういう方との酒なら、接待半分+自分も楽しめナイスです!引き継ぎなどがあり、名古屋へ赴任するまでまだ3週間ほどあるそうで、まだまだここ3週間ほどは楽しい酒が楽しめそうです。V(^o^)

3,792nd 2007/03/25

護憲こそ社民党の本道 〜保坂展人の決断を支持する〜

1年ぶりに垂れ幕復活=参院選へ「護憲」鮮明に−社民党本部(時事通信)

== ここから転載 =====================================
昨春に強風で破れ、長らく掛けられていなかった東京・永田町の社民党本部正面の垂れ幕が23日、約1年ぶりに復活した。新たな文言をめぐる党内論争も護憲色を鮮明にした「ストップ・ザ『9条改憲・戦争への道』」で決着。同党は夏の参院選に向け、新しい垂れ幕の効果に期待を寄せている。

党本部を長年飾ってきた垂れ幕は「平和憲法を世界に広げよう」だった。しかし、昨春の破損を機に「護憲より格差是正を訴えるべきだ」「いや、9条改正反対だ」などの意見が続出。最後は対応を一任された保坂展人衆院議員が「やはり正面には憲法だ」と決断した。
== ここまで転載 =====================================

保坂展人の決断を支持します。

たかが垂れ幕ですが、されど垂れ幕です。党としての主張の根本を何処に置くかの重要な問題ですからね。党員になった事はありませんが、元・党友としては嬉しいニュースです。

ところで、9条関係でググッていたら、こんなページを発見!
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sdpkitaq/konken12.htm
1946年6月25日の衆議院本会議での代表質問の模様が記されていました。敗戦直後の総理大臣、それも保守本流である吉田茂でさえ、国会でこう↓述べているのです。

「自衛権の発動としての戦争も放棄している。」
「近年の戦争は、多く自衛権の名において戦われたのであります。満州事変しかり、大東亜戦争またしかりであります。」
「国家正当防衛権による戦争は正当なりとする考えは有害である。」
「戦争の多くは国家防衛の名において行なわれたのだから、正当防衛を認めることは戦争を誘発するゆえんになる。」

ニュルンベルク裁判でのヘルマン・ゲーリングの証言を思い出しました。

「国民はつねに指導者のいいなりになるように仕向けられます。国民にむかって、われわれは攻撃されかかっているのだと煽り、平和主義者に対しては、愛国心が欠けていると非難すればよいのです。そして国を更なる危険にさらす。このやりかたはどんな国でも有効です。」

日本が過去に犯した侵略戦争の総括さえ出来ていないだけでなく、しようともしない安倍晋三が盛んに煽る「北朝鮮脅威論」の本質はまさしくこれです。パトリオット配備はミサイル防衛に繋がり、それは先制攻撃論や核軍備論に繋がり、日本をいつか来た道に連れ戻すものです。

私は、日本国憲法原理主義に立脚し、頑なに守る姿勢を貫く社民党を支持します。
私は、歴史修正主義に逃げ込み、自慰史観に陥っている安倍晋三と、その自民党政権に強く反対します。
そして、これらのバックボーンとなっている「日本会議」、及び「日本会議」が操る「新しい教科書をつくる会」「北朝鮮拉致家族を救う会」「北朝鮮拉致家族を救うブルーリボンキャンペーン」などにも強く反対します。

<補>「1946年6月25日の衆議院本会議での代表質問の模様」は以下の通り。

== ここから一部転載 ===================================

質問者:日本進歩党/原夫次郎
侵略された場合どう対処するか。武力防衛できないのだから、他国との条約に依存する必要がある。

答弁者:総理大臣/吉田茂
戦争放棄条項は直接には自衛権を否定はしておりませんが、第2項でいっさいの軍備と国の交戦権を認めない結果、
自衛権の発動としての戦争も放棄している。近年の戦争は、多く自衛権の名において戦われたのであります。満州事変しかり、大東亜戦争またしかりであります。日本はいかなる名義をもってしても交戦権は放棄する。それによって全世界の平和愛好国の先頭に立って、世界の平和確立に貢献する決意を表明した。またこれによって、日本に対する正当なる了解が得られるのだ。

質問者:日本共産党/野坂参三
戦争には、侵略された国が自国を防衛する正しい戦争と他国を征服・侵略する不正の戦争とがある。したがって、憲法は戦争の放棄でなく侵略戦争の放棄とすべきだ。日本の過去の戦争は侵略戦争ではないのか。

答弁者:総理大臣/吉田茂
国家正当防衛権による戦争は正当なりとする考えは有害である。戦争の多くは国家防衛の名において行なわれたのだから、正当防衛を認めることは戦争を誘発するゆえんになる。
戦争放棄条項は、国際平和団体の樹立によってあらゆる侵略戦争の防止を期している。正当防衛による戦争があるとするなら、侵略する国があることが前線になる。したがって、国際平和団体が樹立された場合には正当防衛権を認めることそれ自身が有害である。

== ここまで一部転載===================================

3,791st 2007/03/24

拉致問題啓発のDVD作成=政府(時事通信)というニュースには思わず目を疑ったね。「拉致 許されざる行為」って、朝鮮人強制連行のことか?って思ったよ。安倍晋三はどこまで恥知らずな奴なんだろうねぇ。┐('~`;)┌

== ここから転載 ======================================

政府の拉致問題対策本部(本部長・安倍晋三首相)は23日、北朝鮮による拉致問題の経緯や政府の取り組み、被害者家族の活動などを紹介するDVDを発表した。

題名は「拉致 許されざる行為 北朝鮮による日本人拉致の悲劇」。20分の本編と8分の要約版から成り、英語、中国語、韓国語など9カ国語で収録されている。今後、1900枚を在外公館や地方公共団体などに配布し、啓発活動に使用する。

== ここまで転載 ======================================

だからさぁ、何度も言ってんじゃん!他人の非を責めるときは、先ず自分の襟を正さなくちゃダメだってさぁ。

日本帝国主義が起こした「朝鮮人強制連行」や「従軍慰安婦」は知らぬ存ぜぬで、北朝鮮による「拉致」には過剰反応するなんて「美しい日本人」じゃないね。相手を殴り殺しておいて、いざ自分が蚊に刺されたら大騒ぎするのと同じじゃん。バッカみたい!そんなくだらないDVDを、我々国民が納めた税金使って作るなんて許せんな。

それにしても「拉致 許されざる行為 北朝鮮による日本人拉致の悲劇」って題名がまた笑わせるね。そんなもんは先ず「拉致 許されざる行為 日本による朝鮮人拉致の悲劇」とか、「拉致 許されざる行為 日本軍の性奴隷にされた中国人・朝鮮人の悲劇」ってDVDを作ってからにして欲しいね。

更に、自慰史観のそんなDVDを在外公館に配布するなんて日本人の恥を世界に晒すようなモノ。安倍晋三はどこまで日本と日本人に恥をかかせれば気が済むんだろうか。まさに国賊だね。逝って良し!>安倍晋三

3,790th 2007/03/23 part-4

何だ、この暴言は! 〜そのまんま東の暴言は決して忘れない〜

東国原知事が慰安婦問題で「強制の確証ない」=外国人特派員協会の会見で(LivedoorNews)というニュースには驚きました。こんなニュース、何処にも流れていなかったよね!

== ここから転載 ======================================

宮崎県の東国原知事が3月14日(水)、都内の外国人特派員協会での記者会見で「従軍慰安婦問題」について見解を問われ、きっぱりと我が国政府の責任を否定した。(The Japan Times online Thursday,March15,2007 )

「従軍慰安婦が実際に存在した歴史的確証がない。強制的な慰安婦が存在したかどうかは客観的に確かめられなければならない。両国合意の上で朝鮮半島は日本に併合され、1910年から1945年の間、合法的であった売春婦が日本に出稼ぎに来るのに、何の問題もなかった。今頃になって韓国は日本に植民地支配され、慰安婦を強制されたと言っているが、戦勝国アメリカの力を借りて言っているだけ」

アメリカ・韓国・中国のマスコミが大問題にしている安倍首相の「慰安婦になることを強制した事実はない」という発言について、これだけ明確な見解を述べた政治家は少ない。日本のマスコミは、何故この発言を採り上げないのか分からないが、自分たちで作り上げたイメージが壊れるのを恐れてのことだろうか。テレビや新聞でも報道されていたのは、安倍内閣の支持率低下に言及した「国民の体温を感じていないのでは」という指摘だけだった。(後略)

== ここまで転載 ======================================

従軍慰安婦が実際に存在した歴史的確証がない。
強制的な慰安婦が存在したかどうかは客観的に確かめられなければならない。
両国合意の上で朝鮮半島は日本に併合され、1910年から1945年の間、合法的であった売春婦が日本に出稼ぎに来るのに、何の問題もなかった。
今頃になって韓国は日本に植民地支配され、慰安婦を強制されたと言っているが、戦勝国アメリカの力を借りて言っているだけ。

何だ!?この暴言は!
安倍晋三も酷いが、この男の酷さは何だ!
開いた口がふさがらない。
侵略され、殺され、犯された側の論理に立てない奴を首長にしておいていいのか?>宮崎県民の皆さん

それにしても何故マスコミはこのニュースを伝えないのだ?文中で指摘されているように、自分たちで作り上げたイメージが壊れるのを恐れてのことだとしか思えない。しかしあの極右サンケイも伝えていないというのはどういうことだ?

3,789th 2007/03/23 part-3

余計なお世話だけど、桜金造はどうなるの? 〜公明党東京都本部は石原慎太郎氏を支援〜

石原氏を支援=公明都本部(時事通信)

== ここから転載 ======================================

公明党東京都本部は22日午前の中央幹事会で、4月8日投開票の都知事選に出馬した現職の石原慎太郎氏を実質的に支援すると報告した。都本部代表代行の高木陽介衆院議員は支援の理由として、(1)自民党による石原氏への実質的支援(2)石原氏本人から21日に協力要請を受けた(3)実績−などを挙げた。(後略)

== ここまで転載 ======================================

はぁ?どうなってるの?
桜金造はドンキホーテ?
創価学会は、婦人部は、どう動くの?
池田大作とのツーショットは公明党には効果無し?

裏がありそうだな。

3,788th 2007/03/23 part-2

今度はグリーンだよ! 〜慰安婦問題を批判するアメリカ高官たち〜

慰安婦問題で安倍首相の対応批判=前米高官(時事通信)

== ここから転載 ====================================

グリーン前米国家安全保障会議アジア上級部長は21日、ワシントン市内で開かれた会合で、従軍慰安婦問題で狭義の強制性を否定するなどした安倍晋三首相の対応に関し、「この問題が人道面で悲劇的な出来事だったことを忘れている。安倍政権が進める外交政策の良い面を台無しにしている」と批判した。

== ここまで転載 ====================================

「この問題が人道面で悲劇的な出来事だったことを忘れている。」とは痛い言葉ですなぁ。
言わば安倍晋三は人道問題に無関心な、悲劇的な出来事から目を背ける、政治家としては全く相応しくない人非人ってことですな。

あれ?金正日と何処が違うの?

3,787th 2007/03/23 part-1

ワロタ。

ナントカ還元水、あなたも1本どう?

3,786th 2007/03/22

6ヶ国協議は拉致問題を軽視しているというのはお門違い。協議の議題に入っていないだけ。

6カ国は「核」解決優先=「拉致」は長期的ビジョンで−新駐日韓国大使(時事通信)というニュースを、「家族会」や「救う会」はどう聞くんでしょうか。

== ここから転載 =====================================
韓国の柳明桓・新駐日大使は21日、ソウルで日本人記者団と会見し、北朝鮮による日本人拉致問題について、「核問題解決に決定的な障害になってはいけないと6カ国協議参加国は考えている」と述べ、6カ国協議では核問題の解決を優先させるべきだとの認識を明らかにした。

ただ、柳氏は「日本では6カ国協議参加国が拉致問題を軽視しているとの誤解があるがそうではない」と強調。「6カ国協議は核問題解決の場だ。(拉致問題に関し)われわれが率直に長期的なビジョンを持って対話をしないといけない」と指摘し、韓国としても日本と協力していく立場を示した。
== ここまで転載 =====================================

「6カ国協議参加国が拉致問題を軽視している」のではないのです。そもそも「6カ国協議は拉致問題を取り上げる場ではない」のです。6ヶ国協議は北朝鮮の核問題を解決する場なのです。ここにお門違いの「拉致問題」を持ち込むこと自体がオポンチであり、6ヶ国協議で拉致問題を声高に叫ぶなんてなんてナンセンスなのです。「拉致問題」は6ヶ国協議とは別枠で処理されるべきモノです。

何をトチ狂ったか安倍晋三は「拉致問題が解決しなければ経済支援をしない」と言っていますが、「6カ国協議は北朝鮮の核問題解決の場」だと韓国の駐日大使にこんなにも明快に言われてしまっては、我々日本国民はバカな総理大臣を戴いてしまった不明を恥じ入るほかありません。

日本がこのまま経済支援に加わらないとなると、6ヶ国協議を破壊したとの非難を受けることになります。安倍晋三の政権が長く続けば続くほど日本はますます世界から孤立してしまうことになるでしょう。安倍晋三こそが極東平和を阻害する諸悪の根元なのです。

さらにこんなニュース↓も流れてきました。

日本は対北支援参加を=拉致優先を批判−韓国外相(時事通信)というニュースは、6ヶ国協議の雰囲気を肌で感じる事が出来るニュースです。

== ここから転載 =====================================
韓国の宋旻淳外交通商相は21日、日本が拉致問題を理由に6カ国協議合意に定められた北朝鮮へのエネルギー支援に参加しない方針を示していることについて、「日本が2国間問題が多国間問題より重要だという選択をするなら、多国間フォーラムで声を出すことはできない」と述べ、早期に対北朝鮮支援に加わるよう促した。通信社・聯合ニュースがソウル市内で開かれた講演での発言として伝えた。
== ここまで転載 =====================================

つまり、「拉致問題は多国間問題ではない」というのです。日本の何倍もの拉致被害者を出している国の閣僚でさえこの発言です。「日本が2国間問題が多国間問題より重要だという選択をするなら、多国間フォーラムで声を出すことはできない」とは随分厳しい指摘ですが、でも安倍晋三のやっていることはこう非難されて然るべき所業なのです。

私は「拉致問題」などどうでもイイなどと思っていません。解決しなければならない重要な問題です。しかし韓国の駐日大使も言っていますが「われわれが率直に長期的なビジョンを持って対話をしないといけない」のです。「拉致問題」は、「強制連行問題」や「従軍慰安婦問題」に対する日本の歴史総括という「長期的なビジョン」なくして解決できないモノなのです。

それなのに安倍晋三は「狭義の強制はなかった」「政府が発見した資料の中には、軍や官憲による、いわゆる強制連行を直接示すような記述は見あたらなかった」などと歴史的事実から目を背け、責任放棄を続けるばかりです。これでは「拉致問題」は解決しません。「従軍慰安婦問題」に対して安倍晋三が言った「狭義の強制はなかった」という無責任は発言を、「拉致問題」に置き換えてみるとよく理解出来るはずです。面白いblogがありましたので以下に転載して紹介します。

◆ 美しい壺日記 ◆
【安倍】従軍慰安婦問題【アホ】/安倍って、なんでこんなにアホなんですか?

== ここから転載 ====================================

日本が被害国である拉致事件を「歴史捏造主義者」の論理で否定されたら許せるんだろか?

↓例えばこんな感じで

◯金正日の「(拉致)は特殊機関の一部が妄動主義、英雄主義に走って起こした」発言から分かるように北朝鮮政府は拉致をしていない

◯拉致したことを証明する公文書は一切存在しない

◯北朝鮮で高額な給料をもらい裕福なくらしをし結婚までしていたのだから拉致ではない

◯拉致被害者の数が毎年増え、いつのまにか10倍に増えているのはおかしい

◯拉致被害者と言われている方の証言内容に不明な点が多く証拠にはならない

◯当時の工作船には朝鮮半島まで戻る技術はなかった

◯日本が主張する拉致被害者の姿がどこにも見当たらない

◯当時は楽園と呼ばれていたので、日本人達は自分の意思で北朝鮮に来た

◯拉致事件はCIAと公安の陰謀によるでっち上げである

こういう大嘘が被害にあった国の国民感情を煽ってることぐらい気付けよ!

それに、あの極悪非道な金正日でさえ拉致を認めてってことは・・・

安倍は金正日以下の人間性ってことになるよね

世界中でおのれの評価をガクッと下げるのは勝手だけど

日本のイメージまで悪くなるから、首相やめてからにしてくれるかなぁ

もちろん再チャレンジ禁止で

== ここまで転載 =================================

3,785th 2007/03/21

「しおかぜ」に短波免許交付へ=北朝鮮向けラジオ放送−菅総務相(時事通信)には驚きました。

== ここから転載 =====================================

菅義偉総務相は20日の閣議後会見で、北朝鮮による拉致問題の解決に取り組んでいる「特定失踪(しっそう)者問題調査会」運営の同国向け短波ラジオ放送「しおかぜ」に対して、22日付で無線局免許を交付することを明らかにした。総務省が、放送事業を主目的としていない民間団体に周波数を割り当てるのは異例。

安倍晋三首相は拉致問題の解決を最重要課題の1つに掲げており、同放送を支援することで北朝鮮に圧力を掛けるとともに、政府の強い姿勢をアピールする狙いがある。

== ここまで転載 =====================================

安倍晋三は、出来もしない約束(拉致問題の解決なくして支援なし)が案の定「空手形」に終わるという現実を、家族会や救う会に対してまともに説明出来ないのでしょう。何とかガス抜きしなくちゃ!と躍起になって今回の決定になったのです。「放送事業を主目的としていない民間団体」、しかも「特定の主張をする任意団体」が運営する短波ラジオに無線局免許を交付し周波数を割り当てるという前代未聞の「私物化行為」「職権乱用行為」で相殺しようというのです。

NHKに対する命令放送の例を引き合いに出すまでもなく、報道に対する国の関与を強めることは民主主義とは相容れない行為です。安倍晋三の目指す国の姿は北朝鮮であり、目指す指導者の姿は金正日なのでしょう。安倍晋三が北朝鮮や金正日の事を罵るのは近親憎悪なのでしょうね。

3,784th 2007/03/20

日朝部会進展へ北は努力を=「置き去り」懸念−米代表(時事通信)には思わず┐('~`;)┌って感じになっちゃいますね。

== ここから転載 =====================================

6カ国協議の米首席代表、ヒル国務次官補(東アジア・太平洋担当)は19日、「(5つの)作業部会の進展状況にばらつきがある」とし、日朝国交正常化作業部会が事実上「置き去り」となることに暗に懸念を表明、北朝鮮は作業部会進展に向け、「もっと努力する必要がある」と述べた。また、北朝鮮がハノイでの日朝作業部会を一時、拒否したことについて、「適切でない」と批判した。6カ国協議初日の討議終了後、ホテルで記者団に語った。

6カ国協議で設置された5つの作業部会のうち、日朝作業部会の不調が目立ったことから、北朝鮮に対し、拉致問題を含め、協議加速化のため前向きな対応を促した形だ。

== ここまで転載 =====================================

実質的に孤立している日本に対するエクスキューズとしか聞こえないよなぁ。「一応、北朝鮮に文句言っといたよ!」としか聞こえません。「このまま日本が総スカン喰っちゃうと『同盟国』としての立場がマズイので、とりあえず北朝鮮に苦言を呈しておくか」ってなもんです。まぁ、アメリカとしては北朝鮮の「核」を無力化出来ればOKって訳ですから尤もな話ですがね。(^^ゞ

そもそも今回の6ヶ国協議は北朝鮮の「核」が目的です。日本の「拉致」なんて最初からオマケみたいなもの。「でも一応『同盟国』だし無碍にも出来ないなぁ」と思っていたら、安倍晋三の「協議の強制はなかった」発言で一気に「日本だって強制連行したじゃないか!」「性奴隷問題に対して悔い改めてないぞ!」となり、「しめしめこれで日本が孤立してもアメリカのせいじゃないもんね!日本が悪いんだもんね!」ってことになりそうです。

これも安倍晋三の身から出た錆、こんな男に拉致問題の解決を期待している家族会・救う会の身から出た錆、こんな男に政権を任せている日本国民の身から出た錆、なのでしょうね。

しかし何事も同情されるようになっちゃ、おしまいだね。┐('~`;)┌

3,783rd 2007/03/19

凍結資金の全額返還で合意=金融制裁問題が全面決着−米朝(時事通信)には正直ビックリしました。非常に大きなニュースですね。「行動と行動」段階入りを素直に寿ぎましょう。

== ここから転載 =====================================

米国と北朝鮮は、マカオの金融機関バンコ・デルタ・アジア(BDA)で凍結されている北朝鮮関連資金約2500万ドル(約29億円)全額を同国に返還することで合意した。北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の米首席代表、ヒル国務次官補(東アジア・太平洋担当)が19日、北京で発表した。

北朝鮮は、返還される資金を中国銀行の口座に移し、北朝鮮国民への人道支援や教育向上目的などに利用することを約束したという。

BDAに絡む金融制裁問題はこれで全面的に決着、19日の6カ国協議本会合開幕に合わせ、大きな障害が取り除かれた。北朝鮮が核施設の稼働停止など核放棄に向けた初期段階措置の履行に踏み出すかどうかが注目される。

== ここまで転載 =====================================

全額返還とはビックリしましたが、でもこれが今回の6カ国協議の流れだったと再認識しました。産経を中心とする日本の右翼メディアが如何に偏向報道をしてきたか、その結果この私までも(!)が如何に世界の流れから目隠しされていたかを痛感しました。

米朝の緊張緩和を素直に喜びましょう。これで「北朝鮮に於ける核廃絶>先の侵略戦争に於ける日本の総括>拉致問題解決」という道程の第1段階の緒につきました。第1段階の確実な実行が先ず求められることは当然ですが、第2段階への準備だってそろそろしなくてはなりません。そうしないと拉致被害者は帰ってきませんからね。

日米を非難、合意履行に条件=BDA・支援不参加で北朝鮮−非核化部会が終了(時事通信)というニュースも伝わっていましたが、アメリカが全面解除した今になっては、「拉致問題を理由に北朝鮮へのエネルギー支援に参加しない日本」が、極東に於ける緊張緩和の唯一の障害となってしまいました。6カ国協議に於ける日本の孤立が益々深まりそうですが、これもまた安倍晋三の身から出た錆、こんな男に拉致問題の解決を期待している家族会・救う会の身から出た錆、こんな男に政権を任せている日本国民の身から出た錆、なのでしょうね。

3,782nd 2007/03/18 part-2

「日本軍によるレイプは遺憾」=米大使、慰安婦問題で不快感(時事通信)には正直驚きました。なんてったって現役の駐日大使による、従軍慰安婦問題での安倍晋三の対応を批判する発言ですからね。

== ここから転載 =====================================

米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は16日、米国のシーファー駐日大使が先の下院公聴会に出席した元従軍慰安婦3人の証言を「信じる」と明言、3人が「日本軍によってレイプされた」ことは「遺憾で恐ろしい」と述べたと報じた。米外交当局者としては、異例の強い表現で慰安婦問題に絡み不快感を表明した形だ。

== ここまで転載 =====================================

「慰安婦は日本軍に強姦」駐日米大使(東京新聞)でも、慰安婦は「強制的に売春」駐日米大使(産経新聞)でも同じ内容が伝えられていました。

以前、軍による慰安婦強制連行示す資料なし…答弁書閣議決定(読売新聞)などとも報道されていましたが、安倍晋三は都合の悪いことはなかった事にしようとしているのです。戦時中の資料など今までいくらでも廃棄処分出来ましたし、そもそも最初から捜そうという気がないのですから仮にあったとしても見つかるはずもありません。資料があるかないかなどどうでもいい話です。拉致され、強制され、強姦された「事実」だけが重要です。

「狭義の強制」は歴史的事実です。3人の元従軍慰安婦の証言が証拠です。しかし敢えて繰り返しますが「狭義の強制」があったか、なかったか、などということはどうでもいい事です。現実に彼女たちは強制的に売春をさせられ、レイプされていたのです。安倍晋三や歴史修正主義者たちに誤魔化されてはなりません。強制的に性奴隷にされていた事実を覆い隠そうとする「狭義の強制」云々という言葉遊びは、安倍晋三や歴史修正主義者たちの「大人のオモチャ」であり、奴らはそれで自慰行為にふけっているだけなのです。

現役の駐日大使であるシーファーが、元従軍慰安婦3人の証言↓を「信じる」と言ったのです。これはとても重い事です。

李容洙(イ・ヨンス)さん
http://foreignaffairs.house.gov/110/lee021507.htm

金君子(キム・クンジャ)さん
http://foreignaffairs.house.gov/110/kim021507.htm

ジャン・ラフ・オハーンさん
http://foreignaffairs.house.gov/110/ohe021507.htm

以下、長文ですがジャン・ラフ・オハーンの証言を「机の上の空 大沼安史の個人新聞」さんから転載します。天皇を頂点とする日本軍国主義の大罪です。先の侵略戦争に対する日本自身の総括は未だ終わっていません。

== ここから転載 ======================================

ファレオマベエンガ議長、そして小委員会の委員の皆さん。

 「従軍慰安婦」の悲惨さに関する、こうした公聴会を開いていただき感謝申し上げます。わたしは、他の2人の生存者である、「日本軍用性奴隷として徴用された女性たちのための韓国評議会」の李容珠(イ・ヨンス)さんと、「韓米交流教育委員会」の金君子(キム・クンジャ)さんとともに、今日皆さんの前で、わたしたちの体験談を分け合うことを喜びとするものであります。

 わたしはまた、「下院決議案121号」を提案したマイケル・ホンダ下院議員に対しても感謝申し上げたい。その決議案は、日本政府に対し「公式かつ明確な」謝罪と「歴史的な責任を取る」ことを要求しているものであります。そしてわたしは、わたしたちに正義が訪れる希望のなかで、世界に対して体験を物語ることができるよう、生き証人として招いてくださったファレオマベエンガ議長に感謝致します。

 ひとりの女性としての戦時中のわたしの体験は、人間としての尊厳を完璧に踏みにじるものであり、恥辱であり、耐えがたい苦痛であります。第2次大戦中、わたしは日本軍の、いわゆる「従軍慰安婦」になることを強制させられました。「従軍慰安婦」とは、性の奴隷をごまかした呼び名であります。

 わたしは1923年に、オランダ領東インド(現在のインドネシア)のジャワで、オランダ人入植一家の第4世代として生まれました。わたしはサトウキビの農園で育ち、最も素晴らしい少女時代を過ごしました。わたしはカトリックの学校で教育を受け、ジャワのセマランにあったフランシスコ派の教員大学を卒業しました。

 わたしが19歳だった1942年に、日本軍がジャワに侵攻して来ました。わたしはそれから3年半、数千人の(オランダ人)婦女子とともに、日本の駐屯地刑務所(prison camp)に閉じ込められたのです。日本の駐屯地刑務所でオランダ人女性たちの受けた恐怖、残虐行為、苦痛、飢餓に関しては多くの証言が語られています。しかし、ひとつの物語だけは決して語られることはありませんでした。第2次大戦中、日本人によって行われた最も恥ずべき人権侵害の物語:すなわち「従軍慰安婦(Comfort Women)」、ジュウグン・イアンフ(jugun ianfu)の物語がそれです。これらの女性たちがどのようにして、自分の意志に反し強制的に身柄を拘束され、日本帝国の軍隊のために性的サービスを強制されたかの物語です。

 わたしが駐屯地刑務所で拘束されて2年が経った1944年のことです。日本軍の高官たちが駐屯地にやって来ました。そしてこう命令しました。17歳以上のすべての独身女性は、駐屯地内に整列しろ、というのです。将校たちはわたしたちに向かって歩いて来ました。選別作業が始まったのです。彼らはわたしたちの列を行ったり来たりしながら、上から下までじろじろ見ました。わたしたちのからだや脚を見たり、指でわたしたちのあごを引き上げたりしました。そして10人を選び出したのです。そのなかにわたしも含まれていました。わたしたちは連行されたときと同様、小さなバッグひとつで、来るよう命令されました。駐屯地で拘束されていた全員が抗議しました。わたしたちの母親たちはわたしたちを取り戻そうと懸命でした。わたしは再会がかなうものかも知らず、母親と抱き合いました。わたしたちは軍用トラックに放り込まれました。わたしたちは恐ろしくて、バッグにしがみつき、互いに身を寄せ合いました。

 日本軍のトラックは、サマランの町の、オランダの植民者の大きな住宅の前でとまりました。車から降りろ、と命令されました。その家に入って、そこがどんな家なのかすぐに気づきました。日本の軍人のひとりがわたしたちに言いました。わたしたちは日本人に対して性的な楽しみを与えるためにここにいるのだと。その家は売春宿でした。

 わたしたちは声をあげて抗議しました。わたしたちは、自分たちの意志に反して無理矢理、ここに連れて来られたと言いました。彼らには、それをわたしたちにする権利はないことを言いました。それはジュネーブ条約に違反することであるとも言いました。しかし、彼らはわたしたちをあざ笑い、わたしたちを自分の思い通りにできるんだと言いました。わたしたちは日本人の名前をつけられ、ベッドルームのドアのところへ張り出されました。

 わたしたちはとても純潔な世代でした。わたしはセックスのことは何も知りませんでした。その売春宿の「オープニング・ナイト」の恐ろしい思い出は、わたしの人生のすべてを通し、わたしの心を拷問にかけて来たのです。わたしたちは食堂(ダイニング・ルーム)に行くよう命じられました。家中、日本軍の軍人だらけなのを見て、わたしたちは恐怖で身を寄せ合いました。わたしは祈祷書を取り出し、わたしたちを助けてくださいと、少女たちと一緒に祈りを捧げました。彼らはわたしたちを引きずり出し始めました。ひとり、またひとりと。ベッドルームから悲鳴が聞こえて来ました。わたしは食卓の下に隠れましたが、すぐ見つかってしまいました。わたしはその男と闘いました。力を振り絞ってキックしました。その日本軍将校は、わたしがすすんで自分を差し出さないことに、ものすごく腹を立てました。鞘から刀を抜いて、わたしに突きつけました。わたしを刀で脅し、わたしが言うことを聞かないなら殺すと言いました。わたしは部屋の隅で、もう逃げることのできない狩りで追い詰められた動物のように、からだを縮こませました。わたしは死ぬことを恐れていないことを彼に理解させました。わたしはすこしお祈りさせてくれるよう哀願しました。わたしが祈っている間、彼はわたしの服を脱がせ始めました。彼はわたしを殺す気はなかったのです。わたしに死なれてはよくなかったのです。

 それから彼はわたしをベッドに放り投げ、わたしの服を引き裂きました。かれは、ネズミをつかまえた猫のように、はだかのわたしの体の上に刀を走らせました。わたしはなお戦おうとしました。しかし、彼はわたしの上に乗って来て、わたしを重いからだで釘付けにしました。かれはわたしを最も残酷なしかたでレイプしました。わたしの顔を涙が伝いました。わたしは彼はいつまでもわたしを犯し続けると思いました。

 彼がようやく部屋を出ていくと、わたしのからだは震え上がりました。服をかき集め、バスルームに逃げ込みました。そこでわたしは、数人の少女と会いました。わたしたちはみんなで泣きました。わたしたちは完全にショック状態でした。バスルームでわたしは、わたしのからだから汚れと恥辱を洗い去ろうと懸命になりました。とにかく、洗い去ってしまおう。しかし、夜は終わっていませでした。ほかの日本人たちが待っていたのです。夜通し続きました。しかし、それは始まりに過ぎませんでした。来る週も来る週も、来る月の来る月も。

 その家は完璧に警備され、逃げることは出来ませんでした。わたしはときどき身を隠しましたが、いつも見つかり、自分の部屋に引き立てられました。わたしは(身を守るため)何でもしました。髪を全部切り落としました。丸坊主になりました。醜くなれば、だれもわたしを欲しがらなくなると思ったからです。しかし、逆にそれがわたしを関心の的にしてしまいました。彼らはみな、髪を切ったわたしを求めるようになったのです。逆効果でした。

 日本人は誰ひとりとして、わたしの抵抗を受けずにわたしをレイプできませんでした。わたしは全員と闘いました。そのため、わたしは繰り返し殴打されました。いわゆる「慰安所(Comfort Station)」でわたしは日夜、組織的な殴打とレイプを受けていたのです。わたしたちの性病を検査に来る日本人の軍医たちも、毎回かならずわたしをレイプしました。それどころかわたしたちをさらに辱めるため、検査の最中、ドアを開け放しにして、検査されているわたしたちの姿を日本人たちに見せたのです。

 「慰安所」にいる間、日本人たちはわたしを弄び、辱めました。わたしは引き裂かれ、バラバラにされたからだで、放置されていました。日本の兵士たちは、わたしの若い命を台無しにしたのです。わたしの全てを奪い去りました。わたしの若さを、わたしの尊厳を、わたしの自由を、わたしの所有物を、わたしの家族を奪い去ったのです。しかし、ひとつだけ、かれらが奪う去ることのできないものがありました。それはわたしの信仰と神への愛でした。これだけはわたしのものであって、だれもわたしから奪い去ることはできない。わたしが、日本人がわたしにした全てのことを生き延びることができたのは、深い信仰があったからです。

 わたしは日本人たちがわたしにしたことについて、彼らを許しています。しかし、わたしは決して忘れることができないのです(I have forgiven the Japanese for what they did to me, but I can never forget.)。50年間、「慰安婦」たちは沈黙を守り続けて来ました。彼女たちは汚辱にまみれた、恐ろしい恥辱を生きたのです。こうした女性たちの台無しにされた人生が人道問題となるのに、50年という歳月がかかったのです。

 「従軍慰安婦」にとって、戦争は決して終わらなかった。わたしたちはなお悪夢を見続けているのです。わたし自身、戦争が終わったあと、からだを元通りにするのに大手術を受けなければなりませんでした。

 1992年に韓国の「従軍慰安婦」たちが沈黙を破ってくれました。キム・ハクスンさんは最初に声を上げた方であります。わたしは韓国人の彼女たちが日本政府から、正義と謝罪と償いを求める姿をテレビで観たのです。わたしは彼女たちを支えようと決心しました。わたしは1992年12月、東京で開かれた、日本の戦争犯罪に関する国際公聴会で、わたし自身の沈黙を破り、第2次大戦における最悪の人権侵害のひとつである、忘れられたホロコーストを明らかにしたのです。

 わたしは過去15年にわたって、オーストラリアや諸外国で生きる「従軍慰安婦」たちの悲惨や、戦火のなかにある女性たちのため、倦むことなく活動して参りました。いまや、時間は限られています。60年後のいまこそ、「従軍慰安婦」に正義は与えられるべきであります。「従軍慰安婦」たちは、日本政府から、安部晋三首相自身から公式の謝罪を受けるに価いするものであります。日本政府はその戦争犯罪に対して全責任を引き受けなければなりません。

 1995年、犠牲者に補償するため「アジア女性基金」がつくられました。この基金は、「従軍慰安婦」に対する侮辱であります。わたしを含む彼女たちは受け取りを拒否しました。基金は民間で基金であり、資金は日本政府からではなく民間の団体からのものであります。日本は自身の歴史と向き合い、戦時中の残虐行為を認める必要があります。日本人は過去の過ちにかんする正しい歴史を教えなえければなりません。

 「従軍慰安婦」が体験を証言することは重要なことであります。議長、そして小委員会の委員のみなさん、わたしの物語を分け合う機会をくださって感謝申し上げます。わたしは、公の場でお話することで、世界の平和と和解に貢献することができるとともに、女性に対する人権侵害が二度と起こらないことを望むものであります。

 ありがとうございました。

== ここまで転載 ======================================

3,781st 2007/03/18 part-1

タレントの桜金造氏、出馬の意向=都知事選(時事通信)というニュースを最初に聞いたとき、「なぁーーんだ、また泡沫候補かよ!」ぐらいしか思っていませんでしたが、でもよくよく聞くと・・。(笑)

== ここから転載 =====================================

タレントの桜金造氏(50)は16日、東京都知事選(4月8日投開票)に立候補する意向を表明した。取材に対し「少子化対策や防犯に力を入れたい」と述べた。16日午後、都選挙管理委員会事務局を訪れ、立候補の関係書類を入手した。

桜氏は広島市生まれで東京育ち。1975年にコメディー集団「ザ・ハンダース」で芸能界デビュー。テレビドラマや映画などで活動している。

== ここまで転載 =====================================

「桜金造」って創価学会員だったんですね!

ってことは、公明党は石原慎太郎を見限ったってことです。石原は組織票では「親米右翼」票を黒川紀章に奪われ、頼みとする公明党票(創価学会票)まで桜金造に奪われたということです。

残された組織票は「反米右翼」票のみ。ということで、これから石原慎太郎が執る事の出来る戦術は一挙に選択肢が狭まりました。一つは国政選挙でもないのに「拉致」「従軍慰安婦」を声高に叫び、「反米右翼」の旗幟を鮮明にして固定票を固めつつ、安倍晋三らなどとの連携を図るという方法。もう一つは猫を被ったソフトな石原慎太郎を演出する事によって、所謂「浮動票」を掴みに来るという方法です。

明日以降のテレビで、どちらを前面に出すかちょっと見物ですが、まぁどちらにしろ往生際が悪いんだろうなぁ。

3,780th 2007/03/17

【野菊】朝日社説「慰安婦問題」にキレた(iza/サンケイ:桑原聡署名記事)には大笑いしました。ネタ探しにizaは最適ですね。V(^o^)

== ここから転載 =====================================

(前略)「日本は北朝鮮による拉致を人権侵害と国際社会に訴えている。その一方で、自らの過去の人権侵害に目をふさいでいては説得力も乏しくなろう」

なんだこの言い草は! 朝日はどこまで拉致被害者とその家族を苦しめれば気が済むのだ。「慰安婦問題」に拉致問題をからめて論じる必要がどこにあるのだ。日本をおとしめるためにはどんな手を使っても許される、と考えているとしか思えない。

そして、これを読んだ瞬間に思いだしたのが、あの発言である。

「日本は、かつて朝鮮半島を植民地にして言葉まで奪ったことに対して、北朝鮮には補償を何もしていないのだから、あたりまえの話です。そのこととセットにせずに、『9人、10人返せ!』ばかり言ってもフェアじゃないと思います」(社民党・辻元清美氏)(後略)

== ここまで転載 =====================================

しかし哀れな奴だな、産経の桑原聡って。どうよ、これ↑。笑っちゃうでしょ!

朝日新聞のこの社説の何処に問題があるの?拉致被害者とその家族を苦しめているのは、過去の人権侵害に目を塞いでいる歴史修正主義者(自慰史観者)の奴らですよ。

拉致!拉致!って騒いでも世界中から相手にされないのは、日本がその昔同じ事をやっているからです。拉致問題は従軍慰安婦問題とリンクしているのです。さらにそれに輪をかけて、その責任を取らないだけでなく「狭義の強制はなかった」などと歴史的事実を隠蔽する発言を総理大臣がしてはねぇ。┐('~`;)┌ これから益々拉致問題は片隅に追いやられるだろうね。

辻元清美の発言にしても、一体それの何処に問題があるの?

自分が主張する前には先ず自分が清ければならない、ってのはとても道徳的で美しい日本古来の姿勢だと思うよ。桑原聡クンってもしかしたら「美しい日本」が嫌いなのかな?(笑)

3,779th 2007/03/16 part-2

15日のサンケイ新聞社説「<主張>6カ国協議 米国の“裏切り”を憂う だれが日米離反を喜ぶのか」は面白かったですぞ。(笑)

== ここから転載 =====================================

(前略)日本の「拉致解決なくして北支援なし」は、核放棄の要求とともに、いわば国論にまで達している。認識を共有してきた米国がそれを無視すれば、かけがえのない2国間関係にとって取り返しのつかない深い傷となる。

(中略)米国はこれまで、「北と2国間協議はしない」と公言しながらベルリンで米朝協議を重ねてきた。これを受けて中国が6カ国協議を仕切り、北に歩み寄らせたとの流れだ。その結果、米国内には、「日本を流れの外におくことになった」という分析がある。しかも、米国が北による核施設の停止・封印だけで満足してしまうなら、核放棄を求める日本は納得できない。日米間で「脅威の認識」に差が生じれば、日米同盟は危機に直面する。

(中略)米政府高官の行動と発言は日本国内の対米不信感を無用に醸成させる。同盟は厚い信頼関係こそが基盤であり、日米離反を喜ぶのはいったい誰なのか。

(中略)ここは日米ともに踏ん張りどころである。とくに、北を「テロ支援国家」のリストから外すべきではない。ブッシュ政権が「拉致はテロ」と呼んできたことからすれば、テロへの屈服に等しい。米国の変節は日本人に深い失望を与え、せっかく強まってきた同盟関係は後退を余儀なくされよう。(後略)

== ここまで転載 =====================================

日本国内に於ける「対米追従する右翼反動勢力」の焦り、苛立ち、悲鳴、八つ当たり、悔し紛れの当たり散らし・・。威嚇と懇願が入り交じったその文面は滑稽です。

「同盟」という言葉を短い文章の中に(全文では)5回も使って「壊れる!壊れる!」と泣き叫ぶ様は、まさに下に弟や妹が出来て母親の愛情を独占出来なくなったちっちゃい子がする駄々を思い出させます。「ママはボクだけのママだぁ!(T.T)」ってなもんです。┐('~`;)┌

アメリカに依存し、隷属し、服従するのが、サンケイが目指す日本の姿だとはねぇ。サンケイ新聞はもっと国粋的かと思っていたら案外軟弱なんですね。(笑)

3,778th 2007/03/16 part-1

拉致問題「最後を覚悟」=6カ国協議で麻生外相(時事通信)には笑いました。なぁんだ、結局「拉致問題の進展なくても支援」なのね。(笑)

== ここから転載 =====================================

麻生太郎外相は15日午前の参院外交防衛委員会で、北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の日朝作業部会に関し「最後に拉致の話が(協議の)俎上(そじょう)に上ってくると覚悟している。この問題は最後になると予想している」と述べ、米朝国交正常化や朝鮮半島非核化など他の作業部会より進展が遅れてもやむを得ないとの考えを明らかにした。白真勲氏(民主)への答弁。

== ここまで転載 =====================================

ってことは、朝鮮半島非核化と経済支援はセットものですから、拉致問題の進展がなくても支援は始まるという事です。やっと認めましたね。そう、拉致問題は一番プライオリティーが低いのです。でも勘違いしないでね。拉致問題の解決などどうでもいいなどと言っているのではありませんよ。拉致問題の解決だって重要です。でもね、それよりもっと重要なことがあるってことです。

「拉致問題の解決なしに支援なし」などと国内向けに息巻いてみても、6カ国協議から孤立したくなければ「拉致問題の進展なしに支援なし」という後退した言葉までも否定しなければならないのです。現実は「拉致問題の進展なくても支援」なのです。

しかし可哀想なのは「家族会」や「救う会」だよなぁ。頼りにしていた安倍晋三にも騙されてホント可哀想。でもね、言っときますけどあんな安倍晋三なんかを信じたあなた方の不徳こそ先ず責めるべきですよ。でも勘違いしないでね。騙された「家族会」や「救う会」が一番悪いと言っているのではありませんよ。一番悪いのは騙した安倍晋三です。

3,777th 2007/03/15 part-3

世の中には頭のおかしな奴もいたもんだ。┐('~`;)┌

南京勉強会で東中野教授「処刑はあっても虐殺はなかった」(サンケイ/iza)には驚きました。こんな奴が大学教授ですって!まぁ、松岡でも大臣になれるし、安倍でも総理大臣になれるんですから、こんな奴が大学教授でもおかしくはありませんがね。┐('~`;)┌

== ここから転載 =====================================

自民、民主両党の若手国会議員でつくる「南京事件の真実を検証する会」は13日、国会内で会合を開いた。東中野修道亜細亜大教授が旧日本軍の記録や将兵の日記をもとに、捕らえた中国兵の「処刑」はあっても「虐殺」はなかったとする研究結果を説明した。東中野氏は「国際法で保護される捕虜に相当する兵はいなかった」と指摘した。

== ここまで転載 =====================================

いや確かに世の中には変な奴も、頭のおかしな奴もいることは十分認識してますよ。でもね、この東中野修道って男は「変」とか「頭がおかしい」を通り越して異常です。狂ってますね。┐('~`;)┌ この異常さは、今だに進化論を信じないアメリカにおけるキリスト教原理主義者や創造論者の異常性と同質です。相手にするのも馬鹿馬鹿しい奴らですが、この「異常者」のご託宣をありがたがる「南京事件の真実を検証する会」もまた異常者の集まりです。

しかもこのニュースを伝えているのが「iza」。さすがサンケイです。狂った男の戯言を恥ずかしげもなくニュース記事にするとは呆れ果てます。確かに言論の自由は認められていますし、どんな主張を開陳してもOKですが、でもこんなニュースを伝えるなんて恥ずかしくないのかねぇ。南京大虐殺を否定するものなら何でもOK!と、藁をもすがる思いってことなのかなぁ?

南京大虐殺否定論者はこれを読んだことあるのかな?片方は「防衛研究所戦史部図書館所蔵」、もう片方はあの「靖国楷行文庫所蔵」ってブツです。これでも南京大虐殺を否定するつもり?

『戦場心理ノ研究−総論−』/早尾乕雄陸軍中尉(防衛研究所戦史部図書館所蔵)

・・・「余ガ南京へ入ツタノハ陥落後一週間デアツタカラ市街ニハ頻々ト放火ガアリ見ル間市内ノ民家日本兵ニヨリ荒サレテ行ツタ。下関ニハ支那兵屍体ガ累々ト重リ是ヲ焼キ棄テルタメニ集メラレタノデアル。目ヲ揚子江岸二転ズレバ此処二山ナス屍体デアッタ。其ノ中二正規兵ノ捕虜ノ処置ガ始マリ海軍側ハ機関銃ヲ以テ陸軍ハ惨殺、銃殺ヲ行ヒ其ノ屍体ヲ揚子江へ投ジタ。死二切レナイ者ハ下流二泣キ叫ビツ、泳ギユクヲ更二射撃スル。是ヲ見テモ遊戯位ニシカ感ジナイ。中ニハ是非ヤラシテクレト首切リ役ヲ希望スル将兵モアル。」・・・

「岡村寧次大将陣中感想録」(靖国楷行文庫所蔵)

・・・「中支戦場到着後先遣の宮崎参謀、中支派遣軍特務部長原田少将、杭州機関長萩原中佐等より聴取する所に依れは従来派遣軍第一線は給養困難を名として俘虜の多くは之を殺すの悪弊あり、南京攻略戦に於て約四、五万に上る大殺戮、市民に対する掠奪、強姦多数なりしは事実なるか如し」・・・

3,776th 2007/03/15 part-2

中井氏の虚偽記載を批判=安倍首相(時事通信)には唖然としました。このバカ、なに言ってんの??

== ここから転載 =====================================

安倍晋三首相は14日昼、民主党の中井洽元法相の資金管理団体が政治資金収支報告書の経費を付け替えて記載していた問題について「政治家はそれぞれ法令にのっとって政治資金を処理しなければいけない。法令に反していれば当然問題だ」と批判した。

一方、松岡利勝農水相の光熱水費をめぐる問題に関しては「法令にのっとっていると報告を受けている」と述べ、問題ないとの認識を示した。首相官邸で記者団の質問に答えた。

== ここまで転載 =====================================

全段の一般論はOKです。その通りです。
でもそれには「自分の所には何ら疚しい点はない」というのが大前提です。
松岡利勝の虚偽記載を庇い、大臣を罷免もせず、議員辞職勧告もしない安倍晋三は、どの口で上記のような一般論など述べられるのでしょうか?恥ずかしくないのか?>安倍晋三。恥を知れ!>安倍晋三。逝ってよし!>安倍晋三

宇野宗佑など、今までいろいろと恥ずかしい総理大臣は見てきましたが、この安倍晋三ほど厚顔で、ずうずうしく、恥知らずな総理大臣を知りません。

総理大臣失格?代議士失格?いえいえ人間失格です。
逝ってよし!>安倍晋三

3,775th 2007/03/15 part-1

とうとう共和党の大物まで従軍慰安婦問題での対日謝罪要求決議を求めだしたぞ!

慰安婦への「謝罪必要」=米大統領選出馬のハンター氏(時事通信)

== ここから転載 =====================================

2008年の次期米大統領選への出馬を表明している共和党実力者のハンター前下院軍事委員長は13日、従軍慰安婦問題について「日本政府は歴史的事実に立脚し、謝罪することが必要だ」と述べ、下院で審議中の対日謝罪要求決議案の採択を求めていく考えを強調した。時事通信の取材に答えた。

ハンター氏は日米同盟を重視する保守派の代表格だが、今月5日に決議案の共同提案者に加わった。その理由について同氏は「関係者の話をいろいろと聞いたところ、多くの女性が慰安婦として人道的にひどい扱いを受けたことは事実だと判断したためだ」と説明した。

== ここまで転載 =====================================

ポイントは、「多くの女性が慰安婦として人道的にひどい扱いを受けたこと」です。狭義の強制とか、広義の強制とかの問題ではありません。日本軍国主義による侵略・占領というあの状況下で、他国の女性を大量に性奴隷として扱ったという事実が問題なのです。

恥知らずにも「狭義の強制性は無かった」と発言した「国賊総理大臣」、安倍”国辱”晋三の歴史認識の欠如が、日本人全体の国際的信頼度を下げているのです。さすがA級戦犯の孫だけはあります。

3,774th 2007/03/14 part-2

<拉致被害者>救う会が運動方針 北朝鮮制裁強化も要求へ(Yahoo!/毎日新聞)には呆れました。いつから「救う会」は意味のない「制裁措置」でナショナリズムを煽ることを目的にするようになったのでしょうか?

== ここから転載 =====================================

北朝鮮による拉致被害者の支援団体・救う会は11日、東京都内で全国幹事会を開き、拉致被害者救出に向けて国際的に連携を強めることなどを盛り込んだ運動方針を承認した。

また、日朝国交正常化の作業部会が成果なく終わったことを受け、13日に家族会とともに、安倍晋三首相に対し、北朝鮮貿易の全面禁止▽日本人・在日朝鮮人の北朝鮮渡航禁止など北朝鮮への制裁強化を求めることも決めた。

== ここまで転載 =====================================

相手(北朝鮮)にとって痛くも痒くもない制裁措置にどうのような意味があるというのでしょう?
「核」が片づけばアメリカ、ロシア、中国、韓国から食料だって原油だって資金だって流れ込みます。
意味のない制裁措置はナショナリズムを煽るだけです。
意味のない制裁措置は6カ国協議での日本の孤立を深めるだけです。
アメリカだって、ロシアだって、中国だって、韓国だって、拉致に関心がないことなど分からないのでしょうか?

「救う会」は実利より見栄をとる組織なのでしょうか?
「救う会」格好が付けば満足なのでしょうか?
まるでマスターベーションですね。┐('~`;)┌

3,773rd 2007/03/14 part-1

松岡氏「虚偽記載一切ない」=福島社民党首は証人喚問要求−参院予算委(時事通信)というニュースには怒りすら覚えます。松岡利勝を絶対許してはなりません。

== ここから転載 ======================================

12日の参院予算委員会で、松岡利勝農水相の政治資金管理団体が無料であるはずの議員会館の光熱水費を収支報告書に計上していた問題が、改めて取り上げられた。しかし、松岡氏は「政治資金規正法上求められているものはすべて報告している」と繰り返し、「虚偽記載は一切ない」と言明、この日も詳細な説明を拒否した。

質疑では、社民党の福島瑞穂党首が「国民の不断の監視の下で政治活動を行うようにする規正法の目的に反する」と追及した。これに対し、松岡氏は「わたしだけ特別に法を超える形で(経費の詳細公表を)求められても、対応は困難だ」と反論。福島氏は納得せず、松岡氏と会計責任者の証人喚問、会計帳簿の提出を要求した。

== ここまで転載 ======================================

何度でも繰り返します。

事務所は議員会館だけ。
議員会館は暖房も水道も電気もすべて無償。
でも光熱水費を2005年の1年間で507万円計上。
光熱水費がかからない議員会館に事務所を移してから光熱水費が急増。
議員会館に事務所を移してからの直近11年間で光熱水費を4500万円計上。

これは誰が見ても絶対に「虚偽記載」です。
仮に「法律では経費の詳細公表が求められていない」ということだけで不問にされたり、曖昧にされたり、うやむやにされるような事が万が一にもあったなら、この国には倫理も道徳もないということがハッキリします。

何が「美しい国」だ!
何が「教育基本法改正」だ!
こんな事がまかり通っちゃ、お天道様が許さねぇぞ!

3,772nd 2007/03/13 part-3

<農水省>松岡発言「水道水飲む人いない」に苦情7件(Yahoo!/毎日新聞)というニュースを見て、大昔は「麦」だったが、今の貧乏人は「水道水を飲め!」ってことか?と思った私は年寄りだな。<=自虐モード。(^^ゞ

== ここから転載 =====================================

松岡利勝農相が9日午前の閣議後会見で、議員会館事務所の「光熱水費」をめぐり「今、水道水を飲んでいる人はほとんどいない」と発言したことに対し、農水省報道室に同日、国民からの苦情電話が7本あった。「水道水を飲んでいる人もいるのに」「浄水器を買えということか」などの内容だったという。

== ここまで転載 =====================================

いくら窮したとはいえ、また、いくら咄嗟の出来事だったとはいえ、「今、水道水を飲んでいる人はほとんどいない」とは暴言ですな。やっぱり松岡利勝は「厚顔になって暴言を吐くようになる還元水」を大量に飲んでいるようです。あっはっは!

3,771st 2007/03/13 part-2

日本、北拉致非難CMを15日から放映(中央日報)には驚きました。自民党はこんな政略放送を企んでいたんですね。┐('~`;)┌

== ここから転載 ======================================

安倍晋三政府は北朝鮮の日本人拉致問題と関連、対北朝鮮圧力の手綱を緩めないという意志を誇示するためテレビCMを放映する計画だと9日、明らかにした。

日本政府の今回の発表は、8日にベトナム・ハノイで行われた朝日国交正常化作業部会が決裂した翌日に出てきた。

日本政府は1億500万円を投じて、15日から30日まで日本全国114の民営テレビ放送で30秒間と15秒間のCMを放映する予定だ。

この日試演されたCMの場合、「北朝鮮の拉致で家族と日常生活をすべて失いました。自由を奪われた拉致犠牲者らは今も救出を待っています」という女性の声が流れた後、女性と男性が声を一つにして「すべての拉致被害者を日本は必ず取り戻す」と誓う内容だ。

1977年に家の近所の海岸で北朝鮮要員に拉致された横田めぐみさんの事件を想起させる内容で、海岸を歩く親子4人に黒い手が忍び寄った後、少女がさらわれる場面が出てくる。

安倍政府は昨年、NHKに北朝鮮の日本人拉致問題を重点放送するよう命令し、激しい非難を受けている。安倍首相は対北朝鮮強硬立場で大衆的な人気を得たが、最近、国内の相次ぐスキャンダルで支持度が大きく低下している。

== ここまで転載 ======================================

北朝鮮がやっているプロパガンダ放送と何処が違うのでしょうか?安倍晋三は姑息にも国民の金を使って自分が何かやっているように見せ掛けようとしているのです。

騙されてはなりません。ナショナリズムを煽って政権の安泰を図るのは、古今東西、窮地に立った為政者の常套手段です。今一番大切なのは拉致問題ではありません。核の問題であり、従軍慰安婦の問題です。物事の軽重を敢えて無視し、国民の目を些末な事に向けさせ、被害者意識を煽ることによって得をするのは、「拉致」だけしか取り柄のない安倍晋三なのです。

「拉致」しか取り柄のない安倍晋三が、自己保身のために血税を浪費するのを許してはなりません。

3,770th 2007/03/13 part-1

慰安婦決議案、謝罪の必要なし=「日米離間工作」と指摘−麻生外相(時事通信)には驚きました。「アメリカ議会での従軍慰安婦への謝罪要求決議案は、北朝鮮や中国による工作」だってさ!きっと確かな証拠があるんでしょうね。

== ここから転載 ======================================

麻生太郎外相は11日午前、フジテレビの番組で、従軍慰安婦問題で米下院に提出された日本政府に対する謝罪要求決議案について「今の段階で謝罪をする必要は特にあるとは思えない」と述べた。安倍晋三首相は既に、決議が採択された場合でも謝罪しない考えを表明している。

外相は、決議案をめぐる動きに関し「日米(関係)を離間させる有効な手段だ。対日工作、日米離間工作が結構それなりに効果を上げている」として、第三国による対日工作の可能性を指摘。司会者が「北朝鮮や中国による工作か」と質問したのに対し「もちろんそうでしょう」と述べた。

== ここまで転載 ======================================

一国の国務大臣、それも外交のトップが「北朝鮮や中国による工作」と決めつけるんだから、きっとちゃんとした証拠があるんでしょう。こんなことは証拠もなしに言えるもんじゃありませんからね。

「狭義の強制」証拠はないと言い張り、「証拠!証拠!」と騒ぎ立てている安倍や麻生ですから、きっと証拠もなしに相手を非難するなんてことはしないでしょう。まさか自分のやったことは「証拠がなければOK」で、他人がした事は「証拠がなくてもOK」ってことじゃないでしょう。

もし仮に「北朝鮮や中国による工作」を証明出来なかったら、それこそ国際的な大問題。安倍の「狭義の強制はなかった」発言で水に落ちた日本が、麻生の「北朝鮮や中国による工作」発言で一斉に世界から打たれることになります。外相辞任ぐらいじゃ済まないぜ!>麻生太郎

3,769th 2007/03/12 part-2

「拉致解決に固執すれば日米歩調に乱れ」…米タイム誌(読売オンライン)というニュースは、これから日本が進むべき道についての示唆に富むニュースでした。

== ここから転載 =====================================

米タイム誌(電子版)は8日、北朝鮮による拉致問題に対する日本の対応について、「安倍首相が一切の譲歩を拒否すれば、日朝間の離反が続き、北朝鮮への積極対応に転じた同盟国・米国との歩調にも乱れが生じる」と報じた。

記事は、安倍政権が拉致問題で進展がない限り、北朝鮮との国交正常化や対北朝鮮支援はないと明言していることについて、「核計画より4半世紀前の拉致(の解決)を優先させるのは健全ではない」と指摘。さらに、いわゆる従軍慰安婦問題に言及し、「首相は一握りの日本人の拉致の清算を北朝鮮に求める一方、何百何千と言われる性的奴隷(慰安婦)に対する自国の責任に疑問を投げかけているように見える」として、慰安婦問題が6か国協議での日本の立場にも影響を与えると警告した。

さらに、先にハノイで行われた6か国協議の日朝国交正常化作業部会が拉致問題で難航したのは「日本の責任かもしれない」と論じ、「日本が(6か国協議で)取り残される危険があり、そうなれば(北朝鮮総書記の)金正日を喜ばせるだけだ」と指摘した。

== ここまで転載 =====================================

「核計画より4半世紀前の拉致を優先させるのは健全ではない」とは、まさに正論です。

このブログで私は何度も書いてきました。確かに被害者の無念さや、その被害者家族の心痛を考えると「拉致」は大きな問題です。しかし今、目の前にある最大の問題は「核」です。100人の拉致と数百万人の核とどちらが大事なのかということです。答えは自ずと出ます。今一番大切なのは拉致問題の解決ではないのです。日本が6ヶ国協議で孤立しているのはこれが原因です。

「拉致」だけで政権を取り、「拉致」を取ったら何も残らない安倍晋三が「拉致!拉致!」と騒ぐことにより泥沼にハマリ、結局「拉致」が取り残されるというのは悲劇です。しかも何をトチ狂ったのか「狭義の強制はなかった」発言でアメリカまで敵に回し、全てをぶち壊しました。

「首相は一握りの日本人の拉致の清算を北朝鮮に求める一方、何百何千と言われる性的奴隷に対する自国の責任に疑問を投げかけているように見える」との指摘は正鵠を射ています。自分がやられたら大騒ぎするくせに、自分がやった事には頬被りする奴など世間の鼻つまみ者ですが、でもこれが自民党政権や右翼反動勢力の実態です。

日本は過去について目を見開き、過去の清算をすべきです。そして同じ過ちを繰り返さない為の総括をすべきです。北朝鮮による拉致問題は、これらの清算と総括が全て終わった後に初めて日本が世界に向けて主張でき、世界の関心を得る事ができ、世界の共感が得られる問題なのです。

3,768th 2007/03/12 part-1

光熱水費、7年で6倍超に/松岡農相の資金管理団体(共同通信)には驚きました。こうなったら証人喚問だね!

== ここから転載 ======================================

松岡利勝農相の資金管理団体「松岡利勝新世紀政経懇話会」が、光熱水費無料の議員会館に1995年、事務所を移転したのを契機に、光熱水費が急激に増え同年の122万円から、ピークの2002年には779万円と約6.4倍に達していることが10日、政治資金収支報告書で分かった。

05年までの11年間の合計は4476万円にも上る。光熱水費は大きく変動しないのが通常で、松岡氏の場合は不自然な増え方を示していた。国会内外で、光熱水費の使途の詳細について説明責任を果たすよう松岡氏に求める声が高まりそうだ。

報告書によると、懇話会は90年6月、東京都江東区内に設立。同年の光熱水費は7万6000円だった。91年は79万円、その後徐々に増え、94年は118万円を計上した。

95年1月には議員会館への移転届を国に提出。翌年は221万円と95年の約1.8倍になり、02年は約6.4倍に急増。03年は416万円に減少したが、04年は518万円、05年は507万円。

== ここまで転載 ======================================

松岡利勝事務所の光熱水費は11年間で4500万円ですって!

ってことは、暑い日も寒い日も、雨の日も風の日も、この11年間毎日毎日1万円分の「還元水」を飲んでいたってことだね!松岡利勝は頭の「悪くなる水」でも飲んでいるんじゃないのか?(笑)

3,767th 2007/03/11 part-2

米下院、慰安婦決議案への支持広がる=首相訪米時の「踏み絵」に(時事通信)というニュースが伝えられていましたが、日本国内の対米追従論者たちはこれにどう反応するんでしょうかねぇ。┐('~`;)┌

== ここから転載 ======================================

第二次大戦中の従軍慰安婦問題をめぐり日本政府に謝罪を求める決議案を審議中の米下院で、同案支持の動きが広がっている。安倍晋三首相が「狭義の強制性」を否定したことなどを受け、当初6人だった決議案の共同提案者は10日までに40人を超えた。米メディアでも日本に厳しい論調が目立ち、首相訪米を控え、大きな火種となる可能性が出てきた。決議案の代表提出者のホンダ議員(民主)の事務所によると、9日時点で共同提案者は共和・民主両党の計42人で、さらに増える見通し。リベラル派議員が多いが、軍拡や移民規制強化の主張で知られる保守派のハンター前軍事委員長(共和)も名を連ねている。

== ここまで転載 ======================================

日本軍国主義による侵略・占領というあの状況下で「狭義の強制性」も「広義の強制性」あったもんじゃありません。そんな歴史的事実や現実を無視し、「狭義の強制性は無かった」と発言するとは、安倍晋三はまさに日本の恥さらしです。さすがA級戦犯の孫だけはあります。

教育というものは恐ろしいものです。歴史的事実を無視した「狭義の強制性は無かった」発言をする安倍晋三は、家庭ではA級戦犯にこんな教育を受けてきたんですね。こんな男が政治家になれ、代議士になれ、総理大臣になれるというのは本当に恐ろしい事です。旧・文部省による戦後教育の失敗事例をまざまざと見せつけられている思いです。

3,766th 2007/03/11 part-1

熊本の山猿を証人喚問に引っ張り出せ! 〜松岡利勝の虚偽記載〜

農水相、重ねて説明拒否=光熱水費問題(時事通信)

== ここから転載 ======================================

松岡利勝農水相は9日午後の参院予算委員会で、自らの政治資金管理団体が無料であるはずの議員会館の光熱水費を収支報告書に計上していた問題に関し、「現行制度に基づき、必要な報告はすべて適切に行っている。それ以上の開示を現行の法制度は求めていない」と、重ねて詳細な説明を拒否した。民主党の浅尾慶一郎氏への答弁。

== ここまで転載 ======================================

現行の法制度が求めているか、いないかが、問題なのではありません。疑われたら潔白を証明するのが選良として最低条件です。「現行の法制度は求めていない」との強弁で逃げ切ろうとの算段でしょうが、そんなことで逃げ切れると思ってる浅知恵なところが熊本の山猿の山猿たる由縁です。

同僚からも「ただのところにかかっているのは誰が見たっておかしい」「わたしも毎日還元水を飲んでいるが、1台20万円だ。1度付けると5年や6年持つ」と言われてしまってはもう逃げ道が塞がれちゃったね。こうなったら鳩山が言うように証人喚問を行うべきです。証人喚問を行って偽証罪に問う方が手っ取り早いでしょうね。

「誰が見てもおかしい」=農水相の光熱水費−自民・笹川氏(時事通信)

農水相の証人喚問要求も=鳩山民主幹事長(時事通信)

3,765th 2007/03/10 part-2

河野談話「歴史判断している」=中川自民政調会長が批判−慰安婦問題(事実通信)というニュースには驚きました。中川昭一のアホさ加減、非常識、政治姿勢には呆れるばかりです。

== ここから転載 ======================================

自民党の中川昭一政調会長は8日、従軍慰安婦問題を謝罪した1993年の河野洋平官房長官談話について「政治家は歴史判断をしてはいけないが、河野談話にはちょっと歴史判断が入っているような気がする。いかがなものか」と批判した。国会内で記者団の質問に答えた。(後略)

== ここまで転載 ======================================

歴史観を持ち、歴史判断が出来てこそのホモサピエンスです。「政治家は歴史判断をしてはいけない」との中川昭一発言は、「政治家は猿ナミでもなれる職業」と言っているも同じです。まぁ昨今の松岡利勝の発言を聞いているとそういう感じは確かにしますね。松岡利勝は猿以下ですからね。がはは!

3,764th 2007/03/10 part-1

松岡氏事務所を「奇襲」=民主議員が検証チーム−資金疑惑(時事通信)には笑いました。

== ここから転載 =====================================

民主党の参院議員有志が9日午前、「政治とカネ」の問題を追及する「事務所費問題検証チーム」を発足させた。直ちに、座長の芝博一氏や蓮舫氏らメンバー4人が資金管理団体の光熱水費の不明朗さが指摘されている松岡利勝農水相の議員会館の事務所を予告せず訪問した。

4人が事務所を訪れたのは午前9時ごろ。ドアが開いていたため議員室手前の秘書室まで入り、「浄水器や暖房を確認させてほしい」と求めた。秘書に「本人がいるときに来てほしい」と断られると、周囲を見回して「ないじゃないですか」と食い下がり、数分間押し問答を続けた。

== ここまで転載 =====================================

まぁ大人げないと言えば大人げない行為ですね、今回の民主党の行為は。(笑)

事務所は議員会館だけ。
議員会館は暖房も水道も電気もすべて無償。
でも光熱水費を1年間で507万円計上。

という状況を言い逃れするために、松岡利勝は浄水器だ冷暖房機器だのという言い訳をしていましたが、そんなものに507万円もかかるわけもなく、所詮大嘘です。でもそれをウソと分かっていて敢えて見に行くんですからね。(笑)

しかし水に落ちた犬は打たなければなりません。松岡利勝のような奴はゾンビのように復活してきますからね。とことん攻めて攻めて攻めまくるべきです。

3,763rd 2007/03/09 part-2

「恥ずべき過去を乗り越える第一歩は、事実を認めることと政治家は自覚すべきだ」という言葉を自慰史観者はどう聞くのか?「過去に目を閉ざす者は結局のところ現在に盲目となる」というワイツゼッカーの言葉が今ほど身に染みる事はない。
嗚呼、歴史も知らぬバカ総理・安倍晋三を戴く哀しさよ。

「党内右派の支持優先」と批判=安倍首相の慰安婦発言でNYタイムズ(時事通信)

== ここから転載 =====================================

6日付の米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は、従軍慰安婦問題で安倍晋三首相が「強制性を裏付ける証拠がなかった」と発言したことを社説で取り上げ、「傷ついた日本の国際的評価を修正するより、自民党右派の支持を得る方が大切なようだ」と批判した。

同紙は従軍慰安婦について「女性たちは強制徴用され、彼女たちに対する行為は買春ではなく、連続レイプだった」と主張。「日本は事実をねじ曲げて恥をさらしている」と厳しく非難した。

その上で、日本政府は率直に謝罪し、生存者に十分な補償金を支払うべきだと訴え、「恥ずべき過去を乗り越える第一歩は、事実を認めることと政治家は自覚すべきだ」と強調した。

== ここまで転載 =====================================

3,762nd 2007/03/09 part-1

「ホロコースト否定論者にも似た行為だ」とは、イスラエルと一体化しているアメリカを敵に回した行為だ、という事。親米一辺倒の自民党政権は「米議会で審議中の慰安婦問題に絡む日本政府への決議案採択に向け、大きな弾みが付く」との予測にどう反応するかが見物。
嗚呼、歴史も知らぬバカ総理・安倍晋三を戴く哀しさよ。

ホロコースト否定にも類似=安倍首相の慰安婦発言に反発−米紙(時事通信)

== ここから転載 =====================================

米紙サンノゼ・マーキュリーは6日付の紙面で、安倍晋三首相が「(慰安婦問題で)強制性を裏付ける証拠はなかった」と発言したことに対し、「ホロコースト(ユダヤ人大虐殺)否定論者にも似た行為だ」と非難する専門家の声を紹介した。

日本の近代軍事史が専門のマーク・ピーティ・マサチューセッツ大学教授は同紙に、「愚かさにあきれ、開いた口がふさがらない」と批判。首相発言を受け、米議会で審議中の慰安婦問題に絡む日本政府への決議案採択に向け、大きな弾みが付くだろうと予測した。

== ここまで転載 =====================================

3,761st 2007/03/08 part-3

「慰安婦問題は日本軍国主義者が第二次大戦中に犯した重大な罪の一つで、歴史事実だ」と指摘されても、安倍晋三は松岡利勝にだけは「適切に処理」させるなよ!
嗚呼、歴史も知らぬバカ総理・安倍晋三を戴く哀しさよ。

安倍首相の慰安婦発言を批判=「歴史事実」の承認要求−中国外相(時事通信)

== ここから転載 =====================================

中国の李肇星外相は6日、北京で開会中の全国人民代表大会(全人代=国会)に合わせて記者会見し、安倍晋三首相が従軍慰安婦問題で「狭義の強制性を裏付ける証拠はなかった」と発言したことについて、「慰安婦問題は日本軍国主義者が第二次大戦中に犯した重大な罪の一つで、歴史事実だ」と強調、「日本政府は歴史事実を認めて責任を負うべきであり、この問題を適切に処理しなければならない」と批判した。(後略)

== ここまで転載 =====================================

3,760th 2007/03/08 part-2

親日と思われている(?)台湾でも「日本の侵略戦争が残した、いまだ解決されていない問題」と抗議される始末。ネトウヨはこれから台湾も「特亜」に入れるのかしら?
嗚呼、歴史も知らぬバカ総理・安倍晋三を戴く哀しさよ。

安倍首相の慰安婦発言に抗議=台湾外交部(時事通信)

== ここから転載 =====================================

台湾外交部(外務省)は6日、安倍晋三首相が従軍慰安婦問題で「強制性を裏付ける証拠はなかった」と発言したことに抗議する声明を発表した。

声明は、慰安婦問題について「日本の侵略戦争が残した、いまだ解決されていない問題で、被害者は心身ともに大きな傷を負っている」と指摘。その上で「日本政府は人道、人権の立場から、自らこの問題を解決する責任を負うべきだ」として誠意ある対応を求めた。

== ここまで転載 =====================================

3,759th 2007/03/08 part-1

慰安婦問題が広く知られるようにと、韓国と連携する運動がオーストラリアでも起きているとのこと。
安倍晋三はまさに日本の恥さらし。
嗚呼、歴史も知らぬバカ総理・安倍晋三を戴く哀しさよ。

シドニーで元慰安婦らが集会(時事通信)

== ここから転載 =====================================

オーストラリア・シドニーの日本総領事館前で7日、従軍慰安婦問題をめぐる集会が開かれ、元慰安婦3人を含む約50人が日本政府の公式な謝罪などを求めた。集会は、韓国の元慰安婦らがソウルの日本大使館前で毎週水曜日に行っている「水曜デモ」と連携し、豪州でも慰安婦問題を幅広く知ってもらおうと企画された。

== ここまで転載 =====================================

3,758th 2007/03/07 part-2

光熱水費、詳細の公表拒否=松岡農水相「適切に報告」−参院予算委(時事通信)というニュースが流れていましたが、この男の恥知らずぶりにはただただ驚かされますね。┐('~`;)┌

== ここから転載 =====================================

松岡利勝農水相は7日午後の参院予算委員会で、自らの政治資金管理団体が無償であるはずの光熱水費を収支報告書に計上していた問題に関し、「報告すべき点は適切に報告している。それ以上の内容の開示は現行制度が予定しておらず、控える」と詳細の公表を拒否した。その上で「各党で協議し、どう報告するか(新たな制度が)決まれば従う」と述べた。(後略)

== ここまで転載 =====================================

無償であるはずの光熱水費が計上されるはずはありません。しかし計上されていると言うことは、別の用途に使った金を光熱水費に計上していると言うことです。つまり虚偽記載です。

こんな幼稚園児でも分かることを「適切に報告している」とは何事か!バカも休み休み言え!>松岡利勝

松岡利勝ってホント恥ずかしい男ですね。
尋常な精神の持ち主ではないということだけは明らかです。

3,757th 2007/03/07 part-1

「志布志警察署」関連でググられてのアクセスが増えています。

3月1日   8件
3月2日   8件
3月3日   7件
3月4日 240件
3月5日 151件
3月6日  36件

警察関係者が検索してる?
チェックしてるぞ!との公安の脅し?
どこかに晒された?

上等じゃねぇか。どんどんやってくれよ。(笑)

3,756th 2007/03/06

無償の議員会館で光熱費507万円=松岡農水相の資金団体−民主追及・参院予算委(時事通信)というニュースが流れていましたが、安倍政権への攻撃ポイントはここだと思いますね。

== ここから転載 ===================================

5日の参院予算委員会で、民主党の小川敏夫参院幹事長は、松岡利勝農水相の政治資金管理団体が2005年分の政治資金収支報告書に507万円余の「光熱水費」を計上していることを取り上げ、「虚偽記載ではないか」と追及した。

小川氏は松岡氏から、資金管理団体の事務所は議員会館だけとの答弁を引き出した上で、「議員会館は暖房も水道も電気もすべて無償だ」と指摘。これに対し、松岡氏は「還元水(の装置)を付けており、別途、暖房(器具の代金)などが含まれている」と答えた。

しかし、小川氏は「還元水の装置や電気ストーブを100個も置いているのか」と納得せず、松岡氏は「毎日使っていても、いちいち見ていない。確認して答える」と約束してその場を収めた。

これに関し、民主党の鳩山由紀夫幹事長は同日の記者会見で「事務所の数が1つと言った以上、光熱水費がそんなにかかるはずはない。虚偽記載の疑いが極めて強い」と述べた。

== ここまで転載 ===================================

事務所は議員会館だけ。
議員会館は暖房も水道も電気もすべて無償。
でも光熱水費を1年間で507万円計上。

あっはっは!こりゃないよね。これは明らかに政治資金収支報告書の虚偽記載です。
こういう分かり切った、見え見えの虚偽記載をしなければならないほど、松岡利勝の政治資金はグチャグチャだということでしょう。こういう記載をしなければならない会計責任者が哀れです。

それにしても「こんな質問をしている暇があったら他の質問をしろ」には参りましたね。安倍政権のスキャンダルポイントは松岡利勝ですね。民主党には安倍政権のウィークポイント、松岡利勝をどんどん攻めて欲しいですね。

3,755th 2007/03/05

中南米日系人連行で調査を=戦争中の悲劇解明へ法案−米議会(時事通信)というニュースにはアメリカの持つ二面性が表れているように思います。

== ここから転載 =======================================

第2次世界大戦中、ペルーなど中南米各国で生活していた日本人移民が米国内の収容所に強制的に移送された事件の調査を求める法案が、4日までに米議会に提出された。移送から60年以上たち、関係者の高齢化が進む中、法制化を支援する米国の日系人団体は早期成立を求めている。

中南米からの強制連行は太平洋戦争開始とともに始まった。日本に残された米国人との交換要員を確保する必要があったためとされ、ペルーなど中南米13カ国からテキサス州の収容所に連行された日系人の数は約2300人に達した。

== ここまで転載 =======================================

このニュースは、核爆弾を非戦闘員に落とすという人類史上まれにみる暴挙に出たり、ウソの理由をでっち上げてイラクを侵略したり、非人道的なクラスター爆弾を使用してみたり、インドの核開発は承認しながらイラクや北朝鮮の核開発にはムキになる自己中で唯我独尊のアメリカですが、でも一部の民衆レベルでは第2次世界大戦中の加害者責任調査の必要性が認識されており、またそれが国政を動かす程の影響力も持っている事を示しています。

第2次世界大戦中に我々の同胞である日本人移民たちが受けた「強制移送(=強制連行)」は徹底的に調査され、実態が明らかにされ、補償されなくてはなりません。なんといっても2000人を超える日系人が被害にあったのですからね。免罪符で何であれ、また、大罪に比べれば極めて些少とはいえ、自分たちが犯した過去の罪過を振り返ろうとする法案を提出したアメリカ議会の姿勢は褒められるべきものです。アメリカに於ける中南米日系人連行の徹底調査を望みます。

当然の如く、我々日本人が過去に於いて犯した罪悪に対しても同じ事が為されるべきです。朝鮮人・中国人強制連行、強制労働、従軍慰安婦問題等々、先のアメリカの問題と同じ時期に行われたこれら行為に対しても、我々は徹底的に調査し、実態を明らかにし、補償しなくてはなりません

然るに安倍晋三は恥知らずにも「強制性を裏付ける証拠がなかったのは事実だ」などと発言しました。これは旧日本軍が慰安婦の徴用で直接的役割を果たしたとする1992年発見の史料と明らかに矛盾します。問題が大きくなったので世耕弘成に火消しをさせていますが、安倍晋三の「誤った歴史認識」はただ単に無知とか蒙昧とかでは済まされないものです。歴史的事実を誤魔化す総理大臣の行為は、国益や国威を激しく傷つけるものです。安倍晋三のような輩は一刻も早く退陣させなくてはなりません。

3,754th 2007/03/04

東京都知事選・浅野氏について/宮城県の“実績”は自民政治そのもの/志位委員長(しんぶん赤旗)という記事を目にしてはもう脱力感が・・。┐('~`;)┌ 勘弁してよ。>共産党

== ここから転載 ========================================

(前略)志位氏は、日本共産党が浅野県政を「政治の中身は自民党より自民党型」ときびしく批判してきたことを紹介。浅野県政が巨大開発を推進し、福祉切り捨てではそれまで以上に冷酷さが際立ったことを明らかにしました。

志位氏は、前県政と比べ浅野県政の福祉切り捨てで際立ったものとして、前県政では国保証取り上げがゼロだったが、〇五年には二千三百三十世帯になったことを告発。「こうした政治は、石原都知事が革新都政時代につくられた福祉の施策を根こそぎ切り捨て、巨大開発に湯水のようにお金を注ぎ込んできたものと同じ中身だ」と批判しました。(中略)

「大本から都政を切り替える立場にたってきた日本共産党と無党派が共同しておしている吉田万三さんが勝利してこそ、都政の流れが変えられることを、堂々と訴えて勝利をめざしたい」とのべました。

== ここまで転載 ========================================

浅野史郎氏の都知事選立候補が確定した今、一番重要なのは敵に対して一丸となって戦うことです。間違っても戦力分散をしてはなりませんし、反石原の仲間割れなど以ての外です。

2月4日の愛知知事選を思い出して下さい。自民党候補にあと7万票弱と迫りながら惜敗した民主党候補でしたが、共産党候補が16万票強を獲得していることから見ても、分裂選挙は敵に塩を送るだけです。

しかも今度は20万票や25万票じゃありません。前回2003年の都知事選では共産党候補は36万票強の得票をしているのです。反石原の40万票が予め失われた状態で戦わなくてはならないなんてバカげたことです。

先の愛知知事選の二の舞を避ける為にも、共産党は都知事選への単独候補擁立を断念すべきです。単独候補擁立は利敵行為です。

3,753rd 2007/03/03 part-2

鮟鱇鍋を喰いに平潟漁港(茨城県、でももう少しで福島県という辺り)まで来ています。民宿の部屋には電話なし、しかもPHSは繋がらずということで、これをUPするのは日曜日に帰宅してからになるでしょう。まぁこれがUPされていたら無事帰宅したということで・・。

家を出たのは朝10時。渋滞にも巻き込まれ、最初の目的地である袋田の滝に着いたのはもう15時過ぎ。この袋田の滝、結局この冬は一度も凍らなかったそうです。散策していたらハイキングコースに紛れ込み、長い階段を登る羽目に。登っても登ってもキリがない事に途中で気づき350段登ったところで断念。(>_<) 下りでは膝が笑ってました。週明けの筋肉痛が今からコワイなぁ。

平潟港近くにある今日の宿「民宿・魚彦」に着いたのは18時ギリギリ。18時からの夕食を予約していたので、来る途中、民宿から確認の電話が入るというオマケ付き。料理については目的の鮟鱇鍋はもちろんの事、ヒラメ1匹まるまるのお造りもなかなかでした。湯も天然温泉掛け流しで24時間入れます。ただ部屋がねぇ。(^^ゞ 今日は20名弱が泊まっているようですが、全て障子と襖で区切られているだけで部屋とか鍵とかいう感覚が全くありません。まぁ民宿ですから、こんなものなんでしょうね。

<補>「同時進行形旅行記」これからUPしますね。

3,752nd 2007/03/03 part-1

既に各所で伝えられているところですが、アムネスティ・インターナショナル日本が出した「伊吹文部科学大臣による人権否定の発言に対する申し入れ」という声明は、日本が人権擁護対応策では極めて不十分な国だということを再認識させてくれます。特に「権利と義務」の部分は目から鱗でした。お恥ずかしい。(>_<)

以下に全文を転載します。

== ここから転載 ==================================

内閣総理大臣 安倍晋三 殿
文部科学大臣 伊吹文明 殿

アムネスティ・インターナショナル日本は、最近の伊吹文明文部科学大臣の発言とそれを擁護する安倍晋三総理大臣の発言を強く懸念します。

伊吹文科大臣は、2月25日、長崎県長与町で開かれた自民党長与支部大会で、教育基本法改正に触れ、同法の前文に「公共の精神を尊び」という文言が加わったことについて、「日本がこれまで個人の立場を重視しすぎたため」と説明し、人権をバターに例えて「栄養がある大切な食べ物だが、食べ過ぎれば日本社会は『人権メタボリック症候群』になる」と述べたと報道されています。

報道が事実であるとすれば、これは大変に重大な誤りです。

「権利に義務がつきもの」という考えはその通りです。しかし、市民が持つ権利とセットになっている義務を負っているのは、国家、政府です。市民の権利を実現するための義務を、国家、政府が果たさなければならないのです。それが「権利には義務がつきもの」の意味であり、国際的な人権基準の基本的な考えです。その責任当事者である総理大臣と閣僚が、「権利には義務がつきもの、そのためには規律が必要」と述べて市民の規律重視を打ち出すという姿勢は、自らの責任を放棄し、市民の権利を無視する態度に他なりません。

日本は、国内の人権擁護のための対応策が極めて不十分な国であると、国連諸機関や国際的な人権NGOから都度指摘されています。日本政府は、依然として十分な対応策を講じないままであり、個人通報権を定める自由権規約の選択議定書も、国内で起こる拷問等の人権侵害を実地調査することを定める拷問等禁止条約の選択議定書も、締約国になっていません。拘禁施設などでの人権侵害を調査し、必要な勧告を行うべき国内人権機関の設置についても、検討されている法案は、現在のところ、国内人権機関に関する国際基準である「パリ原則」(国内機構の地位に関する原則)に則った中立性が確保されず、拘禁施設を所管する当の法務省内に設けるとされています。このように日本は、人権を守るための政府の義務が果たされていない状況にあるのです。

今回の総理、文科大臣による発言は、日本政府がこれまでとっている態度を省みないまま、いたずらに市民の側の権利制限を促す内容となっています。閣僚によるこうした発言が与える影響は甚大であり、見過ごすことはできません。

日本政府は、対外的には国際社会に向けて、「人権のメインストリーム化」、「人間の安全保障」を強く押し出しています。それとの整合性を確保するためにも、今回の総理と文科大臣の発言は直ちに取り消され、政府は、人権を守るための具体的方策を充実するという約束を、日本社会および国際社会に向けて鮮明に打ち出すべきです。

以上、強く申し入れます。

社団法人アムネスティ・インターナショナル日本
代表者理事長 搆 美佳
事務局長 寺中 誠

== ここまで転載 ==================================

3,751st 2007/03/02

打倒!石原慎太郎 〜浅野史郎に期待する〜

浅野氏、都知事選出馬へ=民主の動向に関係なく(時事通信)というニュースが流れていました。打倒、石原慎太郎!の為には、浅野史郎に期待するところ大です。

== ここから転載 ==================================

4月の東京都知事選出馬に意欲を示している前宮城県知事で慶応大教授の浅野史郎氏(59)は2日午前、TBSの番組に出演し「覚悟を決めなくちゃいけないだろうなという気はもうかなり強くしている」と述べ、事実上の出馬表明を行った。(後略)

== ここまで転載 ==================================

神奈川県民の私ですが、隣の東京都知事選は気になります。
元・青嵐会、石原慎太郎の極右反動ぶりには我慢なりませんからね。

浅野史郎といえば「情報公開」「一般競争入札を大幅に導入して談合を激減させた」「裏金作りに精を出す宮城県警と互角に渡り合って予算執行を停止させた」ことなどで有名です。浅野史郎への期待はいやが上にも高まりますね。

ところで「石原慎太郎+暴言」でググってみると出てくる出てくる・・。┐('~`;)┌

女性観
「女性が生殖能力を失っても生きているってのは無駄で罪です」
「きんさん、ぎんさんの年まで生きてるってのは、地球にとって非常に悪しき弊害」
「昔は女にはすごいオブセッションがあったと思うんだ。男に破瓜される、そして押し込まれて犯されるという。」

重度知的・身体障害者
「ああいう人ってのは人格あるのかね。ショックを受けた。ぼくは結論を出していない。みなさんどう思うかなと思って。 絶対よくならない、自分がだれだか分からない、人間として生まれてきたけれどああいう障害で、ああいう状態になって」
「おそらく西洋人なんか切り捨てちゃうんじゃないかと思う。そこは宗教観の違いだと思う。ああいう問題って安楽死につながるんじゃないかという気がする」

北朝鮮
「何やってんですか。田中均というやつ、今度爆弾しかけられて、あったり前の話だ。」
「僕が総理大臣なら、拉致された日本人を取り戻すためなら、北朝鮮と戦争をおっぱじめるよ。」
「本当をいうと、(日本から先制攻撃できないので)北朝鮮が日本にミサイルを撃ち込んでくれたらいいと思っている」
「袋詰めにされ、十文字にしばられて、さらってみたら片方は年寄りだから、曽我(ひとみ)さんのお母さんなんか殺されたんでしょ。その場で」

フランス
「フランス語は数を勘定できない言葉だから国際語として失格しているのも、むべなるかなという気がする。そういうものにしがみついている手合いが反対のための反対をしている。笑止千万だ。」

北京オリンピック
「ヒトラーの非常に政治的なベルリン・オリンピックに、ある意味似ているような気がする」

カラス退治
「東京のど真ん中で勝手気ままなことをしてる不良外国人を、人権があるからと守る変な日本人連中とよく似ている動物愛護というグル−プが出てきて、そんな方法で殺すのかってことになりかねない。」

ホント、最低な野郎だね、石原慎太郎って。

3,750th 2007/03/01

「身びいき」に広がる安倍首相批判=中川氏との不仲説も−衛藤氏の自民復党(時事通信)には開いた口が塞がりません。今日もまたまた「節操なし」の登場で恐縮です。

== ここから転載 ==================================

安倍晋三首相が郵政造反組の衛藤晟一前衆院議員の自民復党を容認したことで、「身内」の復党を優先させた首相への批判が党内外に広がっている。落選組の復党に慎重だった中川秀直幹事長は方針転換で苦しい釈明に終始。首相との「不仲説」も取りざたされている。

「衛藤さん、何とかなりませんか」。首相は26日夜、笹川堯党紀委員長に電話し、党紀委での迅速な審査を求めた。衛藤氏は27日、復党願を提出し、党紀委の開催が決まった。首相の要請はこれを見越した「根回し」であるのは明らかで、党内では「首相の独走」(閣僚経験者)との反発の声が上がった。

== ここまで転載 ==================================

しかし「衛藤さん、何とかなりませんか」には参りましたね。(笑)

久間章生の「同志だからではなく、自民党として票を稼いでくる人は入れて立候補させたらいい」にもズッコケましたが、安倍晋三の「衛藤さん、何とかなりませんか」は更にヒドイねぇ。┐('~`;)┌

先ず結論ありき。筋を曲げ、節操だけでなく見栄や外聞もなく仲良しクラブを形成させる。こういうのを私物化って言うんでしょうね。でもこういう具体的なフレーズって一体どこから漏れてくるんでしょ。身近にも反安倍勢力がいるってこと?(笑)

一連の騒動(?)を見聞きしていると当に政権末期。でも夏の参院選までは石にしがみつくようにね(ハート)>安倍ちゃん!