4,116th 2007/12/31

一年の最後は惜別で締め括る

今年亡くなったジモティーのお墓にお参り。
その後、今日で閉店という地元の酒屋と喫茶店を巡り感慨に浸ってきました。
もう一度、サヨナラたけ3!さよならマスヤ!さよならカスミ!

4,115th 2007/12/30

ワタシの「ケイケン値」

経県値

長崎、高知、沖縄には未だ行ったこともないんです。(T_T)

4,114th 2007/12/29

久々のモトスミOFF

2年ぶりの地元オフ。この前やったのは2005年の年末だったかな?
1次会は「蓬や」を貸し切り。Max20〜21人のところに24.5人(端数は子供ね)も集まるという大盛況。
「飛び入り参加予約電話(?)」の3名を丁重にお断りするという程の大盛況でした。

しかしホント今年は事件が多かったなぁ。
なんといってもトップはTさんの逝去でしょうが、次点はオフ会で知り合って結婚したMさんの離婚?それともいきなり一児の父になったIさんの結婚?オフ会でカミングアウトされたNさんの脳腫瘍もショックな事件だよなぁ・・。(^^;)

来年は平穏な一年でありますように。

4,113rd 2007/12/28

そろそろタクシーが消えかけていた23時過ぎの雨の青山

弊社は今年から28日で終業になったので(今までの29日終業がおかしいんだよ!)、今日が年内最終営業日。去年までは29日に出勤しても殆どのお客さんが28日で終わっていたので何だかノンビリした最終日でしたが、今年はゴク普通の一日って感じだったなぁ。(^^;)

今までなら仕事は昼まで、午後から掃除、3時には飲み始めて5時には出来上がって2次会!って感じだったけど、今日は5時過ぎまで仕事してそれから打ち上げ。2時間ほどで切り上げて十数名を引き連れて表に出たら、居酒屋はどこも超満員。(T_T) しょうがないので神宮球場の近くまで歩いてスペイン料理屋になだれ込みました。

3次会は青山の隠れ家的店で。御用納め、しかも雨。既に青山二丁目あたりでは空車のタクシーが少ない感じ。もしこのまま飲み続けて終電を逃せばタクシーなど捕まるワケない!と思い電車で帰宅しちゃいました。う〜ん、何だかイマイチ。とことん遊びたかったなぁ。朝まで遊べばいいのに何故帰宅したかって?

明日休日出勤なんです。○| ̄|_

4,112nd 2007/12/27

さぁ、あと一日!

あっという間にあと一日。

来期計画の与件データも出て、提出期限は1月17日。年明け早々には月次決算やら第3四半期の決算報告やらで慌ただしいのにそれに加えて来年度計画作成です。(T_T)

でもあと一日で6連休。気持ち的にはゆっくり出来ないけど、せめて身体的な束の間の休息、嵐の前の凪に出来ればいいなぁ。

4,111st 2007/12/26

たった今帰ってきました。午前2時です。がはは!

今年最後の本部会の後は青山で忘年会。22時半にお開きになったものの、その後4名で六本木へ。やっぱ2次会は六本木だよね!

ミッドタウンのイルミネーションってなんてキレイなんだろ!と思っていたのも束の間。キャバクラのオネェチャンの方がもっとキレイでした。がはは!

4,110th 2007/12/25

終電2本前では帰ってきたけれど

酔っぱらいです。たった今まで赤坂で飲んでましたが、大先輩を置いて来ちゃいました!(>_<) だって私は明日も朝6時起きだしね。

しかし赤坂は閑散としていたなぁ。今日はクリスマスでしょ?しかも給料日でしょ?赤坂って人が集まらないのかなぁ。きっと六本木はごった返していたと思うなぁ。ガンバレ、赤坂!

4,109th 2007/12/24

昔の自分を重ね合わせると、何処かに逃げ込みたくなる。

3連休3連続出勤の今日が最終日。うちのスタッフはまだまだ残っていますが、とりあえず私は帰ります。このまま帰るのも悔しいのでちょっと絵画館前まで散歩。陽も傾いてもうすっかり夕方の気配でした。

ところで帰りの東横線、渋谷でも自由が丘でもカップルがやたらに目に付きました。皆着飾って、オシャレして、楽しそうにしています。きっとこれから高いご飯食べに行くんだろうなぁ。きっと今晩が勝負なんだろうなぁ。オジサン的には微笑ましいけど、でも昔の自分のことを思い出すと(恥ずかしくて)思わず何処かに隠れたくなっちゃいます。ε=ε=┏( ・_・)┛

4,108th 2007/12/23

愚妻のバドミントン仲間が大挙して来襲!

オバサン達は凄いっ!いやぁ〜賑やかったらありゃしない。(笑) 私など借りてきた猫のようになっていました。6時間も居座り続けた台風は23時過ぎにやっと通り過ぎましたとさ。

4,107th 2007/12/22

新しい水槽へ引っ越し完了!

やっとこさ完了!
今までに比べ約1.5倍の容量になりました。
これでまた1年はこのままだな。

住人は以下の14匹。

グリーンテトラ × 6
オトシンクルス × 3
クラウンローチ × 5
※先週買い足したクラウンローチ4匹のうちの1匹はもう死んじゃいました。○| ̄|_

4,106th 2007/12/21

死んではおりませんが、

でもくたばっております。今日は以上。

4,105th 2007/12/20

今日は池袋!

池袋の客先で勤務するスタッフとの面談を兼ねて、サンシャインにある居酒屋で飲んで来ました。
鯖の姿寿司、凄いです。ホントに「姿」寿司でした。食べきれませんでした。(^^;)

ところで飲んでる最中から具合が一気に悪化!(>_<)
スタッフには申し訳なかったけど、8時半で切り上げて来ちゃいました。○| ̄|_

4,104th 2007/12/19

真っ直ぐ帰ってくりゃいいものを、今日も飲み!

たった今帰ってきました。午前0時です。がはは!

今日も愚妻は忘年会で帰りが遅くなるって言ってたので、真っ直ぐ帰ってもしょうがないしね!ってことで、スタッフ3人を拉致して青山で飲んで来ました。10時半まで3時間飲んで喰って4人でもうお腹いっぱいぃ〜!ってなっても全部で9kという、いつもの激安な居酒屋です。

信じられます?4人でたらふく飲んで喰ってお腹いっぱいにして9kですぜ!
これなら毎日行けるよね!

4,103rd 2007/12/18

メモでは腹の足しにはならんなぁ。

たった今帰ってきました。午前1時です。がはは!

20時前という中途半端な時間に仕事が終わり、さてどうしよう。
今晩は愚妻も忘年会で帰りが遅くなるって言ってたし・・。

ということで一人で銀座(の外れだから新橋だな)に繰り出し飲んで来ました。
23時半には切り上げて帰ってくるのがエライエライ!

しかし腹減ったなぁ。モトスミの幸楽苑、閉店が0時45分ってのはイカンねぇ。
もう20分やってれば終電の客まで拾えるのにね。

これからカップラーメン作るってのもヤダし、寝るか?!
でも腹減ったなぁ。

補:私のPCの脇にこんなメモがありました。

4,102nd 2007/12/17

初DL購入

ネットでCDやDVDを購入することは日常茶飯事です。Amazonに一体一年でいくら払っているのかなぁ。
CDショップに行く手間が省けるし、輸入盤なら日本で買うより安いので当然だよね。

ネットでアプリケーションやツールをDL購入することもあります。
CDやDVDのようにパッケージなどの「実体」が手に入らなくても、日々PC内で動いているものだから関係ないしね。

でもネットで音楽をDL購入したことは今まで一度もありませんでした。
音楽(CD・LP)ってのは、やっぱりCDやLPっていう「実体」が欲しいもの。つい「実体」に拘ってしまいます。

今日、初めてi−TuneでDL購入してみましたが、何だか変な感じです。
音楽なのにパッケージなどの「実体」がなく、言わばPCで使うツールのような感じです。
でも簡単だなぁ。わざわざCDショップに行くのは面倒くさいし、第一ちょっとミーハーな曲は買いづらいしね。(^^;)

ということで、私の初DL購入は「雪星/高杉さと美」になりました。ミーハーだなぁ。がはは!

4,101st 2007/12/16

クラウンローチ、4匹追加!

2005年7月に我が家にやってきたグリーンテトラ20匹は6匹に、オトシンクルス5匹は3匹に、そしてコリドラスパンダ3匹は全滅!去年買ってきたクラウンローチ2匹は元気なものの、当初の数が激減して淋しいったらありゃしない。

ってことでクラウンローチを4匹追加しました。(^^;)
いきなり水槽に放すと温度差で参っちゃいそうなので、しばらくビニール袋に入れたまま水槽の水温に慣らしてる最中です。

それにしてもクラウンローチって最高!d(-_^)good!!
可愛い過ぎるぞ!(・∀・)イイー!!
もうデレデレです。f(^_^)

4,100th 2007/12/15

【緊急告知】モトスミ忘年オフ、開催場所変更!

なんだかんだと人数が増え、20名を越しそうになってきたので開催場所を変更しました。
あの「蓬や」を貸しきりで(!)確保しました。

日時:12月29日(土)19時スタート
場所:「蓬や」

川崎市中原区木月1−24−23 豊田ビル2F
044−433−8720
地図:
http://www.ekiten.jp/shop_461151/map.html
※駅からブレーメン通りを来るとすると、サンクスと川崎信金の五叉路を右へ。

会費:4000円以上。
※「飲み放題」はナシ。料理3000円+酒代。

ってことで、飛び入り歓迎!
「蓬や」を貸しきりにしちゃいましたので、もう参加人数が25人になっても大丈夫です。V(^o^)

4,099th 2007/12/14

嬉しいメール

今月末で退職する元・部下から長文のメールが届きました。
内容は紹介できませんが、とても嬉しい、元・上司冥利に尽きるメールでした。
これがこの世に生を受けた私の「天との契約」だと(ちっとも大げさではなく)思っています。

愚妻に見せたら私の株が一気に急上昇。
良い上司じゃん!家とは別人!などと言われる始末。(^^;)
おいおい、わかっちゃないな。あんたの亭主の本当の姿。あっはっは!

4,098th 2007/12/13

タクシー難民

たった今帰ってきました。午前2時です。がはは!

1時過ぎの六本木はとんでもないことになってました。タクシー待ちの人、人、人で溢れてました。(^^;) こういうときでも西麻布まで行けば、帰り車がつかまえられるので歩くことに。でも西麻布も人で溢れてました。(^^;) 結局もうほとんど広尾って辺りまで行って、やっと帰り車をゲット!世の中、景気良いようですね。

4,097th 2007/12/12

詳細決定!モトスミ忘年オフ

店も決まりましたので再告知!

日時:12月29日(土)19時スタート
場所:「ごう」元住吉店

中原区木月2−5−7寿美吉ビルB1F
電話:044−411−1088
http://r.gnavi.co.jp/a715600/

会費:男性4500円/女性4000円
3000円コース+飲み放題(男性1500円、 女性1000円)です。

現在のところ確定は14名。
予約は15名で入れています。
詰めれば最多で20名入れないこともないようです。(が、でもかなりキビシイ感じ)
ということで、一応飛び入りも拒否はしません。(笑)

よろしくどうぞ。

4,096th 2007/12/11

戦闘能力と寿命

写メで判別、あなたの“戦闘能力”──「写メスカウター」開始

顔チェキの二番煎じですが、とりあえず暇つぶしにやってみました。
で、結果は、それがどうした?それでそうした?って感じでした。(^^;)

戦闘能力:低くはなさそうだけど高くもないなぁ。
寿命:「24336」って数字が微妙だなぁ。「24年と336日」ってこと?それとも「24336日=66.7年」ってこと?

4,095th 2007/12/10

踏んだり蹴ったりさんは行くところまで行くしかないのか?

今週は毎月恒例の一週間。それでなくてもタイトなのに、これに忘年会だの、暗礁に乗り上げてるプロジェクトだの、隣の部への支援だの、大詰めを迎えている懸案事項での膨大な資料作成だのが重なり何だかもう良く分からない状態になってます。はっはっは!

おまけに体調まで悪くなってきて・・。もう、踏んだり蹴ったりさんです。とほほ。
風邪薬でも飲んで早く寝よっと。

ところで、「踏んだり蹴ったりさん」って言っても知らないんだろうなぁ・・、みんな。
「グッドモーニング」って知ってる?
「てん・ぱい・ぽん・ちん体操」って知ってる?
「オナッターズ」って知ってる?
「恋のバッキン!」って知ってる?
中村有志が出てきてコントやってて、その名前が「踏んだり蹴ったりさん」だったんだよ。興味ねぇか。○| ̄|_

4,094th 2007/12/09

予定通りの休日出勤

朝10時に出勤したら事務所の温度は28.5℃。(>_<) 内緒の方法で何とか25.5℃まで下げたものの、でもまだこれじゃぁ夏日と一緒じゃん!

さすがに日曜の事務所は出勤している者もなく閑散としています。電話も掛かってこないし、人もいないので気も散らず仕事がはかどります。みっちり数時間格闘し何とか今日出来る範囲は終了。もし家が近かったら結構休日出勤しちゃうんだろうなぁ、わたし。だって仕事はかどるもん!

4,093rd 2007/12/08

年内最後の休みを怠惰に過ごす。

ここのところの疲れが出たのか、一日中寝て過ごすという怠惰な土曜日。愚妻が遊びに行って不在だったので夜はデリバリーのピザで済ますという、これまた怠惰な食生活。雨が降っていたのも知らずにいましたが、雨だったからよく寝られたのかなぁ。あっはっは!

今日の休みが年内最後の休み。明日以降の休日は全て出勤の予定。なんだかなぁ。┐('~`;)┌

4,092nd 2007/12/07

久しぶりの信寿司

今日は愚妻の誕生日でもあるし、また私のボーナス支給日でもあるので、久しぶりに信寿司にでも行くか!ってことに。腹一杯にして二人で15k。満足満足。ついでに「おせち」も予約して来ちゃいました。がはは!

4,091st 2007/12/06

ポチっと

してしまいました。○| ̄|_

http://www.business-design.co.jp/pleo/

「先行予約受付分については、2007年12月23日〜12月28日にかけご予約受付順に出荷を開始する予定です。」だそうです。

4,090th 2007/12/05

ぐだぐだ三題。

その一。午前中からバタバタし、昼飯も喰えずに霞ヶ関の客先へ。ひととおり終わって虎ノ門から銀座線に乗ったら青山一丁目で車内にブザーが鳴り響き緊急停車。なんでも渋谷駅で線路に落下物が云々で復旧は不明とのアナウンス。あと一駅なので歩くことにして外苑前に向かったら、ふと「むつみ屋」の看板が目に入ったので遅い昼飯に。真っ直ぐ事務所に帰っていたら飯を食えなかったけど、地下鉄が停まったおかげで飯が食えました。おまけに事務所へ戻る通り道のいちょう並木も見ることが出来たしね。イチョウ並木、人でごったがえしていました。キレイでしたよ。

その二。 モトスミ帰着は20時。2〜3日前から駅のコンコースにイルミネーションが出来てます。みんな撮ってるから私も一枚。赤がキレイでステキです。青いイルミネーションってどうも好きじゃないんだよね。(^^;)

その三。保有株がストップ高買い気配で引けました。うふふ。

4,089th 2007/12/04

12月29日にモトスミ忘年オフを開催します!

と、ここで書けと愚妻から強制されました。(^^;)
言い出しっぺ(当然幹事も)は愚妻です。
既にメールアドレスが分かる何人かの方には直接お誘いメールを出しているとか。
「『がはは!』でも告知して参加人数増やしてね!」と言いつけられました。
我々2人を入れてもう11名の参加が確定しているそうです。

ということで、参加希望者は復活したgahaha talk「元住吉はいい街だぞ!」へ書き込みをどうぞ。

以上、業務連絡終わり!

4,088th 2007/12/03

週明けから朝3時帰り

たった今帰ってきました。午前3時です。がはは!

大事なお客様の急な接待が入ったとはいえ、週明けからやっちゃいました。(^^;) 渋谷、赤坂と食べ飲み歩きこんな時間です。かなり酔っぱらってます。もう3時間しか寝られない・・。○| ̄|_

4,087th 2007/12/02

遅く起き出した午後は

夜更かしして遅く起き出した午後、とりあえずシャワーなど浴び、お気に入りのベランダへ出て缶ビールなど開けてます。今日はまだ何も口にしていないので空きっ腹にビールは効きそうだけど、天気も良いし、暖かいし、至福のひとときです。

あぁ〜小市民σ(^-^;)

4,086th 2007/12/01

とうとう12月。

毎年毎年「もう12月?」という感じはしますが、でも今年ほど「もう12月?」って感じが強い年もありません。1年がホントに早く過ぎ去って行きます。この感じは年を経て行けば行くほど強くなるので、これからはもっともっと強く感ずるようになるんでしょうね。

ここのところの疲れもあってか今日は一日グダグダと過ごしました。まぁ週末はいつものことですがね。(^^;) 世の中では亀田と朝青龍の謝罪会見やJリーグの優勝争いで騒いでいるようですが、私はいずれも全く観ていません。政治ネタも最近は面白いのがないのでイマイチ興味が湧きません。飲む機会が多いのでニュースを追い切れていないというのが実態かもしれませんがね。(^^;)

怠惰な週末だなぁ・・。