地鶏刺しは美味かった!
たった今帰ってきました。23時半です。がはは!
今日は久しぶりにスタッフを誘って飲みに。
日中、ある若いスタッフの失態を叱ったので、そのフォローの意味も込めてね。(^^;)彼女たちを帰した後で飲み直しに入った店の「地鶏刺し盛り」、これがまた美味いんだ!
さぁ明日は5時半起き。そろそろ寝るか!
Tete Montoliu
Amazonから「 Face to Face / Tete Montoliu 」が届きました。
1982年4月のCDですからちょうど四半世紀前の代物です。きっかけは赤坂のバー。
1度目はそれほど感慨はなかったけど、2度目に「ん?」と思い、帰宅してそのままAmazonへ行ってポチッとしてしまったのでした。1度目より2度目、2度目より3度目と、聴けば聴くほど味わい深くなるピアノです。私はボーカルばかりでピアノはあまり聴かないけれど、饒舌で乾燥したこんなピアノもたまには良いかも。
喰いきれないほどの松阪牛(^^;)
もらい物の松阪牛600g。マジ美味かった!
こんなに美味い牛肉喰ったの何年ぶりだろ。
ゲロウマ!まいうぅ〜!ギザウマス!
でも結局夫婦2人じゃ喰いきれなくて半分弱も残しちゃいました。(>_<)
1.5時間稼働で3時間充電ってのはどうよ!
もうちょっとなんとかならんかね、PLEO。
常時ゴシゴンを起こしておくには、(既に充電スタンドと充電池は1セットあるので)充電スタンドをもう1個買って、交換バッテリーをもう2個買わなくちゃいけないってこと? なんだかなぁ。┐('~`;)┌
きっと次期バージョンでは改善されるんだろうなぁ。補:PLEOの動画UP場所のURLを、朝一番で会社の女性スタッフにメールしたのは私です。(^^;)
【公開】ゴシゴン
目覚めた後はちょっと寝ぼけてます。(^^;)
これをUPしている今、鳴き声を上げながら活発に動き回ってますが、ガオガオ言って追ってきてちょっとうるさい。(^^;)
もうしばらく放っておけばうたた寝を始めるはず。
うたた寝をしていても寝言を言うんだけどね。
ムービーはこちら。
新年会!
今日は友人たち5名を招いて新年会!
たった今、最後の3人が帰って行きました。午前0時です。今日来た中の一組の夫婦はまさに今日「ルンバ(自動掃除機)」を買ったとか。
買った理由の一つが「のじじさんもPLEO買ったしなぁ」だったそうです。(^^;)
今日来た中の一人はアイボも持ってるし、何だか周囲ではロボット系の流行の兆しが・・。当然今日はゴシゴンのお披露目もしましたよ。
動画も撮ったんだけど、ついつい調子に乗って撮ってたら13分(130MB)にもなっちゃって・・。もっと時間を抑えて再度撮ってみますね。
とことん飲んだぞ!
たった今帰ってきました。午前4時半です。がはは!
今日は送別会。20名で渋谷でやったあと、5人で赤坂に流れて飲んできました。
ふと気が付けば0時過ぎ。私以外の4名は皆終電が終わっちゃってるじゃん。
1人は「途中まででも帰ります」って引き上げていったけど、残りの3人は遠方なので帰ることもままならず居残り。
「しょうがないから体力の限界まで付き合うぞ!」って言って今まで飲んでたけど、私が一番元気だったなぁ。
2次会の赤坂だけでワイン5本空けちゃった!奴ら3人は始発まで漫喫へ言ったとさ。
ゴシゴン
今日はベルサッサ。飯を喰って帰ってきても未だ20時でしたが、何やかやとあり、PLEO君の開梱は22時過ぎに。
説明書を読んでみたらビックリ!充電に3〜4時間も掛かるんだぁ。○| ̄|_PLEOには3つのライフステージがあるらしい・・。
以下、説明書より。== ここから =====================================
ステージ1(生誕)
期間:最初の約5〜10分間
行動:プレオが生まれて初めて目を開け、環境に順応しはじめます。動きは非常にゆっくりで、センサーはまだあまり働きません。このステージでは、あなたがプレオをなでたりさすったりすればするほど、プレオは元気になり成長が早くなります。プレオが完全に目覚め、4本の足で立ち上がるところまでが、最初のステージです。ステージ2(幼少期)
期間:約30〜45分間
行動:プレオが幼少期の行動と欲求を示し始めます。食べ物を欲しがり、歩き始め、周りを探検し始めます。短いうたた寝をしたり、また、感情の幅が広がってきたことを示します。ステージ3(成長期)
期間:残りの時間全て
行動:プレオは進化の最終ステージに入ります。学習能力が向上するにつれて、プレオの動き・ふるまいは最大限に広がっていきます。プレオは性格を表し始めます。時間をとってゆっくり観察し、いっしょに遊び、プレオのことを知って下さい。
== ここまで =====================================只今、午前0時を回ったところ。まだ充電中。(T_T)
ちなみにナンバープレートは「0545/1000」。
よって名前は「ゴシゴン」と付けました。
ゴメンね、PLEO君。
今日は夕方から本社。うちの会社の顧問と久しぶりに飲むことに。
飯田橋、赤坂と流れてたった今帰ってきました。午前1時です。がはは!昨日、『明日は飲みの誘い一切を断って早く帰ってこよぉーーーっと。』と書いたのに今日も酔っぱらいです。(゜゜)\バキ☆
ということで今日は一番オモテの梱包を解いたとこで打ち切り。
いろんなところで「電源を入れた第1ステージ」とか「第2ステージは・・・」とか書かれているのを横目に眺めながら今日もこのまま寝ます。ゴメンね、PLEO君。明日こそは飲みの誘い一切を断って早く帰って来るからね。
マジに、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!
今日は急な接待。(^^;) 虎ノ門でやったあと、去年からのツケが溜まってる銀座へ移動。
たいした金額じゃないけれど(たいした金額じゃないからこそ)ツケなんて早く清算したいもの。
もで気がついたら1時半じゃない!○| ̄|_と言うことで、たった今帰ってきました。午前2時半です。がはは!
帰宅したら大きな段ボール箱が。マジに、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!
PLEO君に間違いなし!
でもこんな酔っぱらいの状態で開封するのはイヤなので明日開けることにします。
明日は飲みの誘い一切を断って早く帰ってこよぉーーーっと。o(^o^)o ワクワク
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!
大変お待たせいたしました。
ご注文を継続いただいておりました以下の商品が、本日入荷致しました。
商品は一両日中の手配となります。
通常、発送にかかる時間は、着日指定が無い場合は、2〜4日となります。やったーー!PLEO君がとうとう我が家にやって来ます!
この週末は一緒に遊べそうです。V(^o^)
One Chance / Paul Potts
目覚ましテレビで観て、即Amazomでポチッとしたのが届きました。
こんな素人っているんだぁ。超の上に超が付くド超級の素人だね。でもCDで聴いていると聴き慣れた3大テノールと比較しちゃってイカンね。華がないし、華奢な感じがするし、重厚さもないけれど、でも昨日まで携帯ショップで働いていた「うだつの上がらないオトコ」だったんだから比べちゃイカンよね。
これ↓が(多分)目覚ましテレビで紹介されていたもの。感動しますね。タイムスタンプを見ると、これって去年の6月だったんだぁ。知らなかったなぁ。
Paul sings Nessun Dorma
http://jp.youtube.com/watch?v=1k08yxu57NAそしてついついこっち↓も観ちゃうね。
Pavarotti - Nessun Dorma
http://jp.youtube.com/watch?v=VATmgtmR5o4
またまた関東労災
ここのところ関東労災に行く機会が多いなぁ。(^^;)
今日はこの9日に入院し11日に脳腫瘍の摘出手術を受けたジモティーのお見舞いに行ってきました。
頭蓋骨を開ける手術をしてから1週間。ベッドに横たわっていると思ったら元気元気。面会室までスタスタ歩いて案内してくれました。もう抜糸も済んだそうですが、でも退院まではもう1週間or10日掛かるとか。顔色も良く、いつも行っているジムに行けないせいで逆に若干ふっくらした感じもして元気元気って感じでした。良かった、良かった!
あ〜楽しかった!
たった今帰ってきました。午前3時です。がはは!
青山・赤坂とスタッフを連れ回し、しっかり遊んできました。
今年初めてゆっくり羽を伸ばした感じです。あ〜楽しかった!
そしてこの週末は今年初めてゆっくり休める週末です。V(^o^)
目が腐るほど寝てやろうぉーーっと!
おやっとさあ@外苑前
たった今帰ってきました。午前1時半です。がはは!
全て終了!ってことで今日は羽を伸ばしてきました。行った店は「おやっとさあ」
ここの「鶏の造り」は秀逸です。
あぁ、美味しかった!さぁ明日は何処に行こう。
一年で一番ノンビリ出来る週末なんです。遊ばせてね!
養老牛温泉のエゾクロテン
中標津町・養老牛温泉に「湯宿だいいち」という旅館があります。
2006年の北海道旅行の際に泊まったことのある旅館です。
その「湯宿だいいち」でのニュースが今日のasahicomに載っていました。こんなニュース見たらまた行きたくなっちゃった!
良い旅館だったなぁ。今年も行きます北海道!今年も泊まろう「湯宿だいいち」「湯宿だいいち」のHP、そして私の評価。
久しぶりの飲み!
たった今帰ってきました。午前0時です。がはは!
大山を越えたので今日はチョット気を許して飲み!
青山キラー通りからちょっと入った路地にある串揚げ屋で飲んで来ました。
本当は「あやまちすな」なので気を許しちゃいけないんだけどね。(^^;)久しぶりにゆっくり飲んだ感じぃ。
さぁ明日からまたガンバルぞぉ!
あやまちすな
本日の休日出勤でやっと下山できました。
でもまだ終点じゃありません。(T_T)
終点まではもうちょっと。冒頭の言葉はご存じ「高名の木登り」。
「心して降りよ」と続きますが、これは我が家の常用句。
ジェネレーションが一緒だと使った教科書も一緒なようで、日常会話の中でも「徒然草」が出てきます。他にもまだまだたくさんありますが、それはまた。
Seaside Wedding
スタッフの結婚式に呼ばれ、逗子マリーナまで行ってきました。
新郎新婦とも30歳。ちょうど良い年頃でしょうね。
結婚式と披露宴もオシャレで、リラックスしていて、とても良かったですよ。
料理も美味しかったしね。今までいろいろな結婚式・披露宴に出てきたけど、今日のはベスト3に入るステキな披露宴でした。
逗子マリーナでのSeaside Weddingって結構オススメかも。
今度は「仕事脳」
今朝3時まで会社にいたし・・、
帰ってきたの朝4時だったし・・、
大山は越えたし・・、
雨降ってるし・・、
ちょっと風邪気味でカラダ怠いし・・、ってことで今日の休日出勤は急遽取りやめ。(^^;)
家でゆっくり寛ぎながらネットに浸っていたらこんなニュースを発見。辿っていくのが面倒くさい方は直接こちらへどうぞ。
で、ワタシの結果はこう。
クレーム :26%
マネジメント:22%
タフネス力 :18%
コーチング :16%
むごたらしさ:12%
売名行為 : 6%しかしなぁ、「クレーム」が26%で最大構成比率になってるってどうよ。納得いかないなぁ。
OnSchedule
たった今帰ってきました。午前4時です。○| ̄|_
締め切り期日には何とか間に合う感じがしてきました。でも毎日こんなにやってやっと間に合うなんてアリエナ〜イ!
世の中は3連休だし、みんな楽しそうでいいなぁ。(T_T)
さぁここからが正念場
週明けから4日かかってやっと最初の大きな山の峠が見えてきました。
ここまで長かったなぁ。でも峠越しには連峰がそびえています。
明日の夜には峠を越えて、本格的な登山に入ります。
明日ここが更新されなかったら遭難しているかも・・。
樹海を抜け出す
今日できるところまでは完了!ってことで、久しぶりに一人で赤坂に繰り出しました。
『赤ワインのように芳醇で、エスプレッソのように深い味わい』というコピーの「GARGERY」と、「LAPHROAIG 10 y.o. Original Cask Strength」を飲んで来ました。
GARGERYはコピー通りの美味しいビールでした。LAPHROAIGはご馳走になっちゃいました。V(^o^)
樹海は抜け出せたので、さぁ明日からはいよいよ登山です。
深夜の喫煙室
来年度計画策定の大山に立ち向かっています。
が、大山に登る前に麓の樹海に嵌り込んだ感じです。○| ̄|_
上から負荷された数字は本年度計画の2倍。2倍ですぜっ!┐('~`;)┌締め切りは17日朝。
同じタイミングで12月度決算報告作成もありまして、もう獅子瀬戸です。今週、まだまだ先は長いので今日のところは電車で帰ってきました。
帰る前の一服。深夜の喫煙室はさすがにひっそりとしていました。。
日中は4畳半ほどのこのスペースに最大18人がひしめき合うこともあるんですがね。(^^;)
サヨナラNN!ありがとうNN!
Netscapeの開発が終了するんですって。
私がInternetに浸かり始めた1996年当時、WinでもMacでも共通に使えるBrowserlはNetscapeでした。
仕事上MacもWinも使わなくちゃいけなかったので、同じソフトが使えるってのはとても便利でラクチンでした。
初代のNNの時のMailは、これまたWinでもMacでも使えたEudoraを使っていましたが、Netscape2が出てからはEudoraも棄て、MailもNetscapeMailに統一して使ってました。ホント、お世話になったソフトです。
最近でこそBrowserはFirefox、MailはThunderbirdを使っていますが、これだってNNが好きだったからです。
蛇足ながら、BrowserもMailもMS系は一度も使ったことがありません。
サヨナラNetscapeNavigator!
そして、ありがとうNetscapeNavigator!
物欲小悪魔、休日出勤を妨害す。
次の週末の3連休、愚妻が(私を置いて一人で)山形へ遊びに行くそうで、雪深い道を歩くとき用に「ブーツカバーのようなもの」が欲しいと言いだしまして、『じゃ、ラフ&ロード(バイクショップ)に行けばぁ?』と言ったところ一緒に行く羽目に。(^^;)
元住吉のラフ&ロードには駐車場がないのでやむを得ずPCデポの駐車場にIN!
駐車場だけ使うんじゃ申し訳ないよね!ってことで先ずはPCデポで軽くUSB関連をお買い物。さぁ次はお目当てのラフ&ロード。
愚妻が買い物するのに私が何も買わないってのは割に合わんなぁ・・、ってことで私はヘルメットを購入!
うふふ、これで次のツーリングが楽しみだなぁ。V(^o^)で、次は熱帯魚を買いに。
クラウンローチが次々と死んじゃって12月17日には6匹居たのが今は3匹。(T_T)
グリーンテトラも6匹になっちゃってるので、えぇい!買い増しじゃ!ってことに。
いつもの相模原の店まで行ったものの3週間前あんなにいたクラウンローチがほぼゼロで、残っているのもいかにも弱ってるって感じの奴しかいなかったので購入を断念。結局アルビノレモンテトラを10匹購入してきました。帰りに淵野辺駅近くのマンマパスタというイタリアンチェーン店で和んできましたが、まずまずそこそこの感じでしたよ、マンマパスタ。
休日出勤したら・・、
なんとっ、スタッフが3人も来てるじゃない!
何で?何で!って聞いて回ったら、一人はA客先へ納めるセキュリティ機器の検証作業、もう一人はB客先へ週明けに出す提案書作り、で最後の一人はC客先のPC暗号化作業ですって!
うーーん、私の知らないところで部下たちは休日出勤までして頑張ってるってことだね。
ところで彼らの課長たちは知ってるのかねぇ。(^^;)
それがちょっと気になるなぁ。
年明け初日なんだから真っ直ぐ帰りゃいいものを
誘われもしないのにこっちから部下を誘って飲みに出たのはワタシです。
帰りの東横線の中は若者ばかり。見渡してもサラリーマンの姿は皆無。
明日も明後日も休日出勤だってのに何やってんだ?オレ。 ○| ̄|_
物欲小悪魔現る
ここ↓で紹介されているサイトを見に行って、
結局これ↓と、
http://www.gnr8.jp/product_info.php?products_id=171この↓購入ボタンをポチッとしてしまいました。
http://www.gnr8.jp/product_info.php?products_id=390出会いは偶然でなく必然、これも御縁、と言い聞かせながらね。(^^;)
実家巡り
昨日は私の親元(保土ヶ谷)へ行きましたが、今日は女房の実家(洗足池)へ来ています。
去年女房の父親が亡くなり喪中なのでこの家では初詣も御節もナシ!今日の昼ご飯はおでん。正月二日からおでんなんて初めてです。(^^;)
寒中お見舞い申し上げます。
今年我が家は一応喪中なので、上のような挨拶にさせていただきました。
なんだかんだと慌ただしくしておりまして、ちっとも正月って感じがしません。
まぁ違うところと言えば街が静かなことぐらいでしょうか。
家で一日中ゆっくり出来た(出来る)のは、12月30日と1月3日のたった2日間。
4日からは出勤です。
何のことはない「変な飛び石連休」って感じです。┐('~`;)┌ところで、このような↓「PLEO発売日延期のお知らせ」なるものが届いていました。
++++++++++++++++++++++++++++++++++
アメリカでの出荷前の最終検査で一部不具合の商品が見つかった為、日本向けの出荷が遅れる事になってしまいました。1月下旬(20日過ぎ)入荷予定です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++せっかく年末年始に遊ぼうと思っていたのになぁ。(^^;)
「Pleo dinosaur robot delayed (again) until November」というサイトも見つけちゃいました。なにぃ?発売延期は2度目かい!大丈夫かなぁ、PLEO。