久しぶりのDVD
Anita O'day / Live In Tokyo '63
数日前に届いていたものの、連日の酔っぱらいで宅急便の開梱もせずに放置していました。
今日は久しぶりに早い帰宅だったのでやっと開封!
1963年だから44歳の時の映像です。
とてもリラックスして楽しんで歌っているのがよく分かります。
歌はちっとも上手くないけど、でも独特の声、独特の雰囲気にハマリます。1:Boogie Blues
2:Trav'lin Light
3:Honeysuckle Rose
4:Avalon
5:Bewitched
6:You'd Be So Nice
7:Night And Day
8:Let's Fall In Love
9:Sweet Georgia Brown
10:Tea For Two
11:Stella By Starlight
12:Love Sor Sale
13:Get Out Of Town
14:That Old Feeling
15:Four Brothers
コイヌール@元住吉
コイヌールに未だ行ったことがないというジモティーがいたので、今日は彼を誘って行ってきました。
カレーも美味しいですが、なんといってもここのオススメは「ゴマナン」。香ばしくて美味しいです!そしてもう一つの魅力はその価格。3人でアルコール類6杯、サラダ、おつまみ系2品、カレー3品、ナン4枚。もう喰えないぃ〜ってぐらいお腹いっぱいにして〆て10k。どう?メチャクチャ安いでしょ?!
「業務上過失致死傷罪」じゃない!こりゃもう「危険運転致死傷罪」だ!
あたご乗員、飲酒か=野党、29日に追及の構え−イージス艦衝突(時事通信)というニュースには驚きました!
「事故時の飲酒を認めた乗員がいるかもしれない」ですって!
この「かもしれない」という言い回しを今回の一連の騒動の中で読み解けば、「事故時の見張り員は飲酒していた」と認めたと同じです。
俺様は自衛隊だ!
俺様は軍艦だ!
そこ退けそこ退け自衛隊様が通る!
そこ退けそこ退け木っ端船ども!という自衛隊特有の思い上がった根性が今回の事件の根幹ですが、これに更に飲酒が加わるとなると、「業務上過失致死傷罪」じゃなくて、こりゃもう「危険運転致死傷罪」です。
国民の生命と財産を軽視(無視?)する尊大な「現場」と、隠蔽と改竄で保身に走る「組織」。
自衛隊などとっとと潰しちゃいましょうよ!== ここから転載 ===================================
海上自衛隊のイージス艦「あたご」と漁船「清徳丸」の衝突事故で、あたごの乗員が事故当時、飲酒していた疑いがあるとして、野党が29日の衆院予算委員会で追及する構えであることが28日、分かった。(中略)遠洋航海でも、航行中の飲酒は禁じられているが、横須賀基地に向かう航路でも、艦内に酒類があったとみられ、海自は「確認できないが、海上保安庁の調べに対し、事故時の飲酒を認めた乗員がいるかもしれない」としている。
== ここまで転載 ===================================
これじゃ石破の更迭もやむなしだな
イージス艦事故:次官説明、虚偽の疑い強まる(毎日jp)というニュースが流れていましたが、「背広」と「制服」が一体となって機能していないと言われる自衛隊にあって、それならば文字通りシビリアンコントロールを徹底させるために「制服」の動きを規制し、制御し、牽制し、支配下に置くためには若干ですが石破に期待していた部分もありました。
でも今日のこのニュースを読むと石破だって自衛隊に負けないぐらい嘘つきで、自身のコンプライアンス違反を隠蔽し、保身に走っているのがよく分かりました。
まぁ、自民党員なんてこんなもの。若干とは言え期待していたワタシがバカでしたね。┐('~`;)┌
== ここから転載 ===================================
(前略)石破氏は25日の衆院予算委員会で「捜査の厳正性のため、乗員に接触していない」と答弁していたが、28日の参院外防委では「話を聞いていたと言うべきだった」と前言を撤回した。航海長の聴取については「(海幕に)呼べという指示は出していない。(海幕長から)事前に教えてもらいたかった」と述べた。だが、海幕で聴取していることを知り「ならば私も聴く」と再聴取が自らの意向だったことを認めた。増田氏も28日の会見で同様の説明をしている。(中略)また、増田氏は27日の会見では大臣室での再聴取内容について「正式な議事録は取っていない。どんな内容だったか覚えていない」と述べていたが、28日の会見では「事務方が記録を取っていた。メモを作成して(19日)夕方には海上保安庁にファクスで送った。(私も)目を通した」と証言を翻した。
== ここまで転載 ===================================
やっぱり自衛隊は要らないね
戦闘行為という非日常行為に比べれば、今回の事件など日常行為の一環で起きた些細(と言っては語弊があるね)な事件です。でもこれほど酷い隠蔽、改竄が起こるんです。
これがもし「戦闘行為」や「自衛のための緊急措置としての先制攻撃」、「現場の指揮官に判断をゆだねる戦闘行為」などという場面を考えたら、もうウソもウソ、大嘘で塗り固めた発表しかしないであろうことが今回の事件でよく分かりました。
こんな奴らを喰わせるために年間何兆円も使うのはもう止めましょうよ。
自衛隊など速やかに解散させましょうよ。非武装中立、専守防衛が日本の進むべき道です。
自衛隊は速やかに解体して災害復旧隊に改組し、沿岸警備は海上保安庁に任せましょう。イージス艦事故:海保「けが人移送」も否定 虚偽上塗りか(毎日jp)
== ここから転載 ==========================
(前略)増田次官は27日の会見で、事故当日の19日午前、横須賀地方総監部から横須賀海上保安部に対し「救助活動で救命艇を下ろす際に負傷した乗組員1人と、部隊連絡のための幹部1人をヘリで搬送する」という連絡を行い、けが人は横須賀市へ、幹部は海幕へ、別のヘリで運んだと説明した。ところが、海保では、この連絡自体の確認ができず、19日午後、幹部1人(航海長)を搬送したとする事後説明については、海上保安庁が連絡を受けたことを認めたが、けが人の報告があったことは否定している。
航海長の搬送については、実際には別々のヘリで行われていたにもかかわらず、海幕は当初、省内の幹部に対し「東京の医療施設に運ぶけが人の付き添いで航海長が同乗した」と説明し、この内容が報道されている。
防衛省幹部の一人は「航海長を船から離れさせたことが露呈した当初、海幕は『航海長はけが人の付き添いだった』と正当化しようとした。実際には、けが人と航海長が別々のヘリだったため、報道された『同乗』という説明と矛盾が生じ、会見で増田次官が、けが人を運ぶ連絡もしたと主張せざるをえなかったのではないか」との見方を示している。
== ここまで転載 ==========================
今日もまたまた
たった今帰ってきました。午前1時半です。がはは!
今日は月例の本部会。本部会の後、飯田橋で飲み、神楽坂に流れ、たった今帰ってきました。
店の名刺を持ってこなかったので何という店だったかイマイチ分からないけど、神楽坂下の信号から近くのBAR。なかなか良い店でしたよ。さぁ、とっとと寝よぉ〜っと!
久々の八百徳@西麻布
たった今帰ってきました。午前0時半です。がはは!
今日は青山のお爺さん会社の若手(と言ってももう40過ぎだけどね)2人でグルメツアー。
たまたま昼間、同じエレベーターに乗り合わせて、「おぉ!久しぶり!たまにはどっか行く?」ってことで急遽遊びに行くことが決まりました。で、行ったのは西麻布の鰻屋、八百徳。
http://www.alacard.co.jp/restaurant/?rid=1335超ぉ〜久しぶりの八百徳で鰻を堪能してきました。V(^o^)
卯巻き、叩き、肝焼き、白焼き、塩焼き、・・・。そして最後は鰻茶漬けで〆て帰ってきました。
なんてこったい。┐('~`;)┌
1月の光熱費精算(クレジット)を見てビックリ!
東京電力 36,147円
東京ガス 22,253円光熱費で6万じゃねぇか!
ウィークデーの日中、誰もいないのにこの数字。
やっぱ夜、床暖つけっぱなし、デロンギつけっぱなしはダメかなぁ。
これだっ!こういうのが欲しかったんだっ!
タバコ部屋で会ったうちのスタッフが、「たぶん○○さんが興味あると思って送っておきましたよ」と言うので、o(^o^)o ワクワクしながら早速事務所に帰ってメールをチェックしたら・・、これ↓を知らせてくれていたんです!\(^o^)/ ぅわ〜ぃ!
GPSユニットキット/GPS−CS1KSP(3月14日発売予定)
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/GPS/GPS-CS1KSP/キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!! 待ってました!
こういうの前から喉から手が出るほど欲しかったんですっっっっ!!!!
持つべきものは情報通のスタッフだねぇ。いやね、以前からね、バイクにカーナビ付ける話はあったんだけど、一番肝心な機能として走行軌跡をJPGでアウトプットしてHPに貼り付けたいってのがあったワケ。mioも検討しました。GARMINも検討しました。miniGORILLAも検討しました。でもね、皆、カーナビとしては立派なんだけど、走行軌跡をJPGでアウトプットは出来ないんですよ。
ところが今日のこの知らせ。
宣言します!絶対買うぞ!GPS−CS1KSP。
ただ一つ問題が・・。
これを効率よく使うには新しいデジカメ、しかもサイバーショットの類が必要なんです。(^^;)
DSC−T300(3月7日発売予定)
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-T300/index.html
有効画素数:1010万画素
光学ズーム:5倍
液晶サイズ:3.5型光学式手ぶれ補正
ISO3200
マクロ撮影1cm
スマイルシャッター
おまかせシーン認識(夜景+人物、夜景、逆光+人物、逆光)
・
・
・買っちゃおーーーーーっと!
イージス艦事件の解説2本@mixi
分かり易い日記を御紹介。
お二人とも「全体に公開」設定になっているので誰でも読めます!みかん大王さんの日記
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=723832232&owner_id=15069249&comment_count=14こおろぎさんの日記
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=723858781&owner_id=193684&comment_count=17
「そこ退け、そこ退け、自衛隊様が通る」ってことだな。
見張りの「見逃し」濃厚に=衝突前、当直全員が交代−イージス艦衝突事故(時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008022300304>見張り員を含む当直員は衝突直前に全員が交代したことも判明。
>交代は通常、安全が確保された後に行われ、
>あたごが漁船団の接近に気付いていなかったか、
>危険視していなかったことを裏付けた形だ。大型艦は急転回は出来ないから小型船が回避すべきってことか?
今までずっと航海法なんか無視してきたんだな。軍隊なんて皆こんなもの。
国は守っても国民は守らないのさ、昔から。専守防衛の日本に軍隊なんて要らない。
沿岸警備(国境警備)をする海上保安庁さえあれば十分だね。
自衛隊なんてとっとと潰しちゃえよ!
大倉山梅林は春一番が吹き荒れて砂埃が舞っていた。(>_<)
大倉山(東横線ね!)に家を建てた元ジモティー夫婦に誘われ、初めての大倉山梅林へ行ってきました。でも今日の春の嵐。公園内は強風で砂埃が舞い上がり凄い有り様でした。(>_<)
ってことで、梅見は早々に切り上げ彼らの家へ。
一級建築士の資格を持つ亭主が図面を一から引き、自分好みの家に仕立て上げた家はなかなかステキでしたよ。
ジモティー6人で夜の10時過ぎまでお邪魔してきました。
途中、床暖の上で横になりながら日韓戦を観ていたらちょっと寝ちゃったけどね。(^^;)
またまた朝帰り。
たった今帰ってきました。午前6時です。がはは!
今日は中間採用者の歓迎会。赤坂見附で17人で19時から始まり、1次会が終わったのは21時過ぎ。そのあと4人で溜池にある私のマイミクがやっている店に流れて結局朝まで飲んでました。(^^;)
5時前にそこを出てタクシーで渋谷へ行き、2番電車に乗って帰ってきました。いやぁ〜飲んだなぁ。がはは!
当たり前のことが出来ていない不可思議
在日韓国人に地方参政権を=李次期大統領が小沢氏に要請(時事通信)
== ここから転載 =====================================
韓国訪問中の小沢一郎民主党代表は21日午後、ソウル市内で李明博次期大統領と約45分間、会談した。李氏は在日韓国人に地方参政権を付与するよう要請、小沢氏は「実現できるように努力したい」と応じた。
李氏は「在日本大韓民国民団(民団)からの要望」として、地方参政権付与への努力を求めた。これに対し、小沢氏は「参政権の問題は、韓国が先に(在留邦人に)認める仕組みをつくった。わが方がもたもたしているのは遺憾に思っている」と述べた。
== ここまで転載 =====================================
所得税、地方税、消費税・・。
税金は支払わせているけど、参政権を与えないという傲慢さ。
税金は支払っているけど参政権が与えられていないという差別。今の状態が異常なんです。
一定期間(例えば1年以上とか)在日している外国人には地方参政権だけでなく、国政への参政権も与えて然るべきです。日本生まれの成人外国人にも参政権が与えられていない現状は奇異としか言いようがありません。
今年初めて(だったらしい)信寿司
今日は19時にスパッと終了!
6連投の後だったので真っ直ぐ家に帰ればいいものを地元で寄り道。(^^;)
久しぶりに寿司へ繰り出しました。
店に入るなり「明けましておめでとう!」と言われる始末。
今年初めてだったらしいです。2人で腹一杯にして20k。
これで平日7連投になっちゃいました。(笑)
一人で銀座へ
たった今帰ってきました。午前1時です。がはは!
今日は15時から20時まで中間採用面接の嵐。3人を面接して1人に○、2人に×を付けました。
結局会社を出たのは22時ちょっと前。何だか真っ直ぐ帰る気がせず、一人でブラッと銀座へ出てしまいました。
西麻布へ行くか、溜池山王に行くか、六本木に行くか、はたまた銀座へ行くか、最後の最後まで迷いましたが結局銀座へ。
途中から一気に店が混んできて、なんだかちっともゆっくり出来ないので早々に引き上げてきました。(^^;)
こんなことなら西麻布か、溜池山王か、六本木に行った方が良かったなぁ、と後悔しきりの営業日6連投目です。先週4日間、今週も昨日今日と飲んだくれ。6営業日連続の酔っぱらいです。あっはっは!
情報セキュリティー内部監査
親会社が合併して一気に厳格(というよりアリエナイほどの異常さ)になった情報セキュリティー。
子会社であるうちにも、その厳格になった基準で初めての内部監査が先週から入っています。
先週までは専ら職能部門が対象でしたが、今週からは営業セクションに入り出しました。
で、全社の営業セクションの先頭を切って第1陣が私のセクションに入り、夜7時まで監査員に缶詰にされてました。この日のために去年11月からべらぼうな工数を掛けて準備してきました。
私を含めマネージャークラスが3人、席付きを含め営業事務の女性が5人、情報資産関連では他に2人、合計10人が昨年末から土日出勤を繰り返して準備してきました。それも今日で全て終わり。監査の結果、何点かの指摘は受けましたが、でも監査人がビックリするほどシッカリ、バッチリ、ismsに準拠する体制になっていたようでお褒めの言葉も頂きました。今日はチョット羽を伸ばし軽く内輪で行ってきましたが、今度別席を用意してこの3ヶ月苦労してきたスタッフを労わなくちゃね。
うちが余りにもシッカリやっていたので、明日から内部監査が始まる他の営業セクションはどうなるんだろう・・、とちょっと不安でもあり楽しみでもあります。だって見劣りするに決まってますもんね!
次は1年後。日々の更新作業が面倒くさいなぁ。(>_<)
Roombaが家にやってきた!
ついに買っちゃいました、Roomba!V(^o^)
機能的には530も570もほぼ同じ。
530にしようと思いましたが530だけ在庫切れ。(T_T)
ということで約20%高い570を買ってきました。(>_<)早速試運転してみましたがコイツ結構うるさいっ!
#まっ、掃除機ですからしょうがないか。けなげに働き回ります。
#まっ、ロボットですからね。床を動き回るので、まず床や床から5cm以内にあるものを片付けないとイケません。
#結構我が家って床や床から5cm以内にいろいろなものがあることを再発見+再認識!
植木鉢、LAN線、携帯電話の充電スタンド、ノートPCの電源コード、デロンギ、ゴミ箱、マガジンラック、スリッパ・・・。面倒くさい!(>_<)
テーブルや椅子など居間だけでも36本の脚、脚、脚・・。でも掃除が終わったり、電池が切れかかると自分で勝手にドックへ戻るのが可愛いぞ!
そんなのちっとも早くないと思うけどなぁ。
スピードが決め手!? “交際1年以内に結婚を意識”が6割以上
http://www.rbbtoday.com/news/20080215/48757.html3回目のデートまででちゃんと付き合うか付き合わないかを決めて、付き合いだしてから1年以内に結婚を意識するのかぁ。
うんうん、まぁ妥当な線だね。みんなこんなもんじゃないの?
それを「スピードが決め手!?」なんて言うのはチョットねぇ・・。
きっとご縁が少ない記者が書いてるんだね。(笑)σ(^_^;)? 私?
まぁご多分に漏れずって感じかな。(^^;)
久々の「焼そば+鯛焼き」@両国
散髪しに両国へ。
両国へ行くのは土曜じゃなくちゃダメなんです。
日曜だと「元祖浪花家本店」がやってないんでね。(^^;)散髪した後、いつもの通り「特盛りソース焼そば」と「鯛焼き」。うまぁ〜。
#でも、たまに喰うから美味しいのかもしれないけどね。(^^;)飯を喰っている最中も次から次へ鯛焼きを買いに人が入ってきます。
30個!っていう客が一人いて一気に需給バランスが崩れ、店の中はとんでもない有り様に。
その後も15個!、15個!と続き、もうテンヤワンヤでした。
「ダメ度チェック」
今日で3連投、そろそろやめよう。(^^;)
ダメ度チェック
http://goisu.net/cgi-bin/psychology/psychology.cgi?menu=c054依存心80%ってのがイマイチ不満ですが、でも結果があまりにも平凡で面白みに欠けます。
+++++++++++++++++++++++++++++
ダメ度チェック 結果あなたがどれくらい【ダメ】であるかを診断してみました。 あなたのダメ度占い結果はこんな感じ!
やる気 79%
行動力 100%
依存心 80%
ネガティブ思考 0%
負け犬指数 4%あなたは【ダメじゃない】ひとです。
もしかすると自分ってダメなやつ?と思っているかも知れませんが、大丈夫です。
あなたは全然ダメな人ではありません。
自分にたいして多少、自信のなくなるときがあっても、それはあくまで普通の範疇。
人生、山あり谷ありですから、あせらずに一歩ずつ前進していきましょう。
いまのあなたのままで問題ありません。
+++++++++++++++++++++++++++++つまらん。
「今日すべきこと」
今日もまたまた流行りモノです。(^^;)
「今日すべきこと」
http://subeki.akahoshitakuya.com/2008年の2月14日(バレンタインデー)にワタシがすべきことはこちら↓。
* 去年のクリスマスを思い出し、遠い目をする。[重要度:80%]
* 枝毛を裂く。[重要度:44%]
* パンツを洗う。[重要度:14%]
* 手編みのマフラーの仕上げ。[重要度:8%]
* カップラーメンのまとめ買いをする。[重要度:1%]去年のクリスマス?
何してたかなぁ。(^^;)
マジ思い出せない。○| ̄|_<補>
「過去の教示」見てきました。
++ ここから ++++++++++++++++++++++++++++
「終電2本前では帰ってきたけれど」酔っぱらいです。たった今まで赤坂で飲んでましたが、大先輩を置いて来ちゃいました!(>_<) だって私は明日も朝6時起きだしね。
しかし赤坂は閑散としていたなぁ。今日はクリスマスでしょ?しかも給料日でしょ?赤坂って人が集まらないのかなぁ。きっと六本木はごった返していたと思うなぁ。ガンバレ、赤坂!
++ ここまで ++++++++++++++++++++++++++++飲んでたんじゃん。○| ̄|_
ザ恋愛インタビュアー
マイミクの中で流行って(?)いるようなのでワタシもやってみました。
http://nashimoto.hanihoh.com/q/「あなたの代わりに1000人にインタビューしてきました。」
<総合的なイメージ>
1位 女性に優しい 595票
2位 おじいちゃんみたい 106票
3位 余裕がある 94票
4位 ジタバタしない 89票
5位 頼りがいがある 83票<こんな恋愛をしてそうBEST3>
1位 ナイトのように守ってあげる恋愛 520票
2位 彼女を優しく包み込むような恋愛 237票
3位 冷え気味で落ち着いた大人の恋愛 112票<こんな理由で別れそうBEST3>
1位 男として見られなくなって別れる 351票
2位 自分にもっと好きな人ができて別れる 348票
3位 淡々としてなんとなく別れる 170票<こんな人がお似合い/SかMか>
1位 ノーマルの人 603票
2位 ややMの人 160票
3位 ドMの人 106票<こんな人がお似合い/性格など>
1位 弱っている人 602票
2位 振り回すような少しおかしい人 137票
3位 賢くて余裕のある人 130票<街角の声>
●福井県在住 13歳 中学生 まきさん
のじじ。にーさんは、同級生みたいで優しいです(笑)。気さくだけど、危険な感じがしないから女のコは中学生すらドキドキしないかも?(笑●群馬県在住 21歳 大学生 かおりさん
あぁ!のじじ。さん!うんうん、あんな感じの人が最高だと思う!しっかりしてるのに偉そうな感じが全然しないし!●新潟県在住 28歳 販売員 しょうこさん
あーはいはい。のじじ。さんね。うん、ああいう性格、大好き(笑)。性格はね。●東京都在住 17歳 高校生 あいりさん
のじじ。さん?うん、なかなかイイと思いまっす!親しみやすいし。あーでも真面目に告白されたら、なんか、そういうのじゃないかも。●神奈川県在住 20歳 大学生 かおるさん
のじじ。さんは自信を持っていそうで素敵に見えますが、女を寂しがらせそうだし、遊ばれそうな感じもするので、私はちょっと遠慮したいですね。何だかなぁ。┐('~`;)┌
そもそも国技でも何でもない相撲を、勝手に「国技!国技!」と言い張っている奴らが一番胡散臭い
時太山に全身70カ所の外傷(日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/p-sp-tp3-20080211-319620.html最初、死因を「病死」って発表したのも県警だったんじゃないの?
それが今度は一転してこの発表ってどういうこと?2007年11月16日のasahi.com
http://www.asahi.com/special/071005/NGY200711150017.html
県警は当初、虚血性心疾患による病死と判断していたが、遺体に多数の傷があることを不審に感じた遺族の要望で解剖、さらに県警の依頼で組織検査がされ、多発外傷による外傷性ショックが死因だとわかった。この3ヶ月間の間に何があったの?
隠しおおせないと諦めた?
相撲協会と裏取引?
落としどころが決まった?しかしそれにしても、
顔面、肩、背中、腹、尻、太もも、ひざなどに擦り傷、皮下出血、挫傷などがあり、肋骨の軟骨も折れていた。死亡前日6月25日の暴行で、斉藤さんは広範囲にわたる細胞破壊で心不全などになる「高カリウム血症」を発症。さらに26日に30分以上のぶつかりげいこと暴行を受けたことから、外傷で血液の水分が肺組織内に過度に漏れ出して「肺水腫」も発症した。結果、呼吸不全となり、「多発外傷性ショック」で死亡したと判断・・。
ってどういうことよ!?
こりゃ「稽古」じゃなくて「リンチ」だね。元小結・双津竜の「弟子が勝手にやった」という、責任逃れのニュースもグッドタイミング過ぎない?
相撲界全体のことじゃなく、単に元小結・双津竜の異常な行動ってことで誤魔化そうとしてるね。そもそも国技でも何でもない相撲を、勝手に「国技!国技!」と言い張っている奴らが一番胡散臭いよね。
「たまごにかけるお醤油」
「卵かけ専用醤油」じゃないけれど、とりあえず「たまごにかけるお醤油」って奴を生協で買ってきて昨晩早速使ってみました。教えて貰ったように『ご飯にお醤油(卵かけ専用醤油)をかけてから、卵をサーッとかけて、軽く混ぜて』ね!
ということで感想をば。
この醤油、甘いなぁ。割り下みたい・・。
ワタシはこれなら普通の醤油の方が良いなぁ。
でも「たまごにかけるお醤油」じゃなくて、「卵かけ専用醤油」ってやつも今度試してみるけどね。補:体調不良で早めに寝たらこんな時間に目が覚めちゃったじゃねぇか!とほほ。
期待外れのランキング
昨日、雪で出勤を断念したので、今日、先週金曜日のツケを払いに会社へ行ってきました。
やっぱ休日出勤は仕事がサクサク進むわぁ〜。1月度の決算報告書を書き終わったところでキリも良いし今日のところは終了。
情報セキュリティー内部監査の準備は明日にしよぉ〜っと!ってことで今日のところは帰ってきました。ところで、こんな↓ランキングを発見。
寒い日のデートでうれしいと思うことランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/017/winter_date_happy/ちょっと期待したけどゴク普通すぎてつまらん!(>_<)
もっと何かないのかね?
最近の若いもんは。┐('~`;)┌
卵かけご飯
金曜日はあまり仕事にならなかったし、この3連休、最低2日は会社に行かなくちゃいけないなぁ・・、と思っていますがこの天気予報。雪が降るんじゃやぁーーめた!ってことで今日は一日家でゆっくりしてます。
ネットをうろうろしていたらこんなの↓を発見。
「大繁盛 卵かけご飯の店」先日オーストラリアから一時帰国している友人とも話をしましたが、「卵かけご飯」はオーストラリアでは出来ないとか。そう言えば何かのテレビでもそんなことを言ってましたっけ。新鮮で安心なタマゴは日本だけだって。
あまり魅力的なおかずがないときなど、社食でもよくやってますワタシ。家では朝食を食わない習慣なので、朝、卵ご飯を食べといえば主に旅先になりますが、これをやると朝から三杯飯になっちゃうんだよね。「卵かけご飯」だけを食べにわざわざ岡山まで行こうとは思わないけど、ホカホカご飯に新鮮な卵の卵かけご飯は最高です。
ちなみに卵のとき方にもこだわりがあります。良くかき混ぜるのはダメで、あまりかき混ぜないで白身がドロッ、ジュル、ってのが好きです、ワタシ。
あなたは「良くかき混ぜる派」?
それとも「あまりかき混ぜない派」?
平日の午後を寝て過ごす。
3連休前の金曜日に午後半休したもので、理由を知らない人からは何処かに遊びに行くのかと勘ぐられ帰ってきました。(^^;)
地元の米屋でオニギリを買い、地元の肉屋でコロッケとメンチを買って来ましたが、平日の午後の地元商店街はオバサンばっかり。いつも知っている朝の風景や休日の風景とは大違い。この街の色々な顔が見られて面白かったかも。
久々の外泊、しかも平日。(^^;)
六本木、西麻布と飲み歩き、気がつけば1時半。えぇい、とことん行っちゃえ!って飲んでたら朝の5時。○| ̄|_
この時間から家に帰ってもしょうがないので会社に来ちゃいました。(笑) でもさすがにこの歳になっての貫徹は辛い。(>_<) 午後半したのは言うまでもありません。
帰ってきたら案の定ゴシゴンが口にレターをくわえてお出迎え。「ばーーか、ばーーか!」と書いてありました。(笑)
iPod touch新モデル
高さ :110mm
幅 :61.8mm
奥行き:8mm
重量 :120gネットもメールも出来るしイイかも・・。
ちょっと欲しいかも・・。
59,800円かぁ。
Roomba買うならついでにこれも・・。
「大黒正宗/生酒原酒」
愚妻が会社帰りにわざわざ武蔵新城にまで足を延ばして酒を買ってきたとか。(^^;)
寝酒がわりにちょっと一口舐めてみました。ガツンとくる酒でした。
このガツンさは燗が良いかな?と思い試してみましたが、ちょっと麹臭さが鼻につき私的には▲。
「氷を浮かべてのロックなどかなりお薦めです」というHPを見つけたので早速ロックでも試飲。
こっちの方が口当たりが良いなぁ。
でもやっぱり最後にはコツンと来ますね。蔵元/安福又四郎商店
http://daikoku-m.com/item.htmlかどや酒店
http://www.kadoya-sake.net/daikokumasamune.htm
住所パワー
今朝の「目覚ましテレビ」で紹介されていたのでやってみました。「住所パワー」。
「半径1.5km以内の施設で住所パワーを測定」するそうです。
私が住んでるところは「3,102pt/Aクラス」V(^o^)
でもなぁ、これっ↓てどういうこと?┐('~`;)┌施設名 件数 最短距離
−−−−−−−−−−−−−−−−
飲食店 12件 198m 11件?もっとあるだろ!
美容室 4件 12m 4件?14件の間違いじゃないのか?
デパート 2件 666m デパート?
コンビニ 23件 408m そんなにあるのか?!
老人福祉施設 12件 55m 老人福祉施設が12件?!
スーパー 9件 340m スーパーの定義って何よ?
レジャー施設 36件 1305m レジャー施設って何?しかも最短距離が1305m?
駅 1件 708m 1つ?3つあるだろ!あなたの住んでるところは何ptで何クラス?
くたばっております。○| ̄|_
昨日は頭痛、今日は腹痛でくたばっております。○| ̄|_
でも週末で良かった。特に今日は雪だったし会社へ行く気にもなれなかったしね。
本当ならこの週末2日間でこなそうと思っていた仕事もあるし、1月決算もあるし、来週は山盛りです。(T_T)
体調不良で休日出勤断念!
仕事が溜まってるので土日とも休日出勤しようと思ってたけど、体調不良で今日の出勤は断念!一日中寝てました。天気予報じゃ明日は都心でも雪が積もるって言ってるし、そんななか会社行くのヤダなぁ。(T_T)
土日とも会社行けなかったら来週はどうなっちゃうんだろ。○| ̄|_
PLEOの次はRoomba!?
先週、ジモティーが買ったこれが優れものだそうです。
それを聞いた愚妻は「欲しい!欲しい!」と繰り返してます。
5万円のPLEOを買うときはちょっと躊躇してましたが、Roombaの10万円は何でもないようです。(^^;)
しょうがない。この週末にでも買いに行くか!?