6,930th 2014/10/31
ハロウィン
元々ハロウィンってケルト人の収穫祭だろ?
何だよ、最近の大騒ぎは。
特に今年のハロウィンの大騒ぎはバカ騒ぎとしか言いようがない。
渋谷や六本木はクレイジーだ。既に市場規模はバレンタインを抜いたとか。
もしかしたらクリスマスをも抜く可能性もあるとか。
何故ならバレンタインやクリスマスはカップルがメインだが、ハロウィンはカップルに限定しないからだとか。
どうでもイイけどオメデタイ奴らが多すぎ。でもこれって時代の閉塞感の裏返しなのかもとも思う。
もしかしたら平成の「ええじゃないか」なのかもね。
6,929th 2014/10/30
手術翌日
同じ部屋の女性たちと楽しそうでした。
さっきこんなメールも来ました。================================
さっきアキちゃんのお父さんが送ってくれたケーキでお茶会しました。
しーちゃんがポット持ってきてて、コーヒーも。
楽しい部屋です。
================================外科、特にスポーツ整形の患者はイイ(気なもんだ)ね!
6,928th 2014/10/29
暖房スタート
人熱れ(ひといきれ)ってある。
昨夜は今期初めて寝室でデロンギを使ってしまった。ははは。
ってことで10月28日が我が家でのデロンギ初日。
実はガスファンヒーターは既に先週使い始めてた。
スポクラ通いを始めて、体脂肪率が落ちて、手足の末端が冷えるんだよね。ははは。
6,927th 2014/10/28
2週間?3週間?ノンノン、もしかしたら4週間!
「右膝前十字靭帯再々建術+関節内遊離体摘出術」という工事の為に、愚妻は今日から入院。
2週間で出所してくるつもりだったらしいけれど、看護婦に「(再建でなく)再々建なら3週間かかる」と言われたらしい。
更に、靭帯再々建だけでなく、今あるボロボロになった靭帯を掃除するとなると加えて1週間余計にかかるとか。
ってことは出所まで都合4週間?
出所は師走かな?wってことで当分私はチョンガー生活。
遊んで!遊んで!誘って!誘って!>みんな
6,926th 2014/10/27
今日の寝酒
「栄光富士 純米吟醸 無濾過生原酒 秋酒」
キリッと、ビシッと、辛くて苦い。
女房は好きみたいだけど私はちと苦手。何に合うかな。
刺し身なら少なくとも白身魚はダメ。赤身かな。
西京焼も良いか。
お新香もしっかり味がついたもの。
沢庵とか奈良漬けが良いかも。
「栄光富士 純米吟醸 無濾過生原酒 秋酒」ってそんな酒。
6,925th 2014/10/26
御用放送局NHK
今日もNHKの夜7時のニュースにぶっ飛んだ。
TOPニュースが御嶽山での自衛隊の活動。
確かに御嶽山での活動は危険で大変な活動であったろう。
でも何でこれが今更今日の午後7時のTOPニュースになるんだ?で、次のニュースが自衛隊航空観閲式に出席した安倍晋三のニュース。
整然と行われた観閲飛行だと!
オスプレイに乗り込んだ安部首相だと!アホか!
この2つのニュースに10分以上も費やしてたぞ!(怒)これって「兵隊さんありがとう」の刷り込み以外の何物でもない。
NHKの伝えるニュースには騙されるなよ。
安倍晋三・極右反動政権の御用放送局だぞ。自衛隊など百害あって一利なし。
即刻解体して国境警備隊と災害救助隊に改組せよ!
6,924th 2014/10/25
怒れよ国民。安倍晋三ごときにバカにされてるぞ!
NHKの夜7時のニュースにぶっ飛んだ。
TOPニュースが小笠原諸島近海での中国船によるサンゴ漁。
確かに領海や排他水域での操業は日本の主権の侵害ではある。
しかし何でこれが午後7時のTOPニュースになるんだ?
小渕と松島が辞職したから目を逸らそうとしてる安倍晋三の意を汲んでの番組編成なのか?
ナショナリズムを煽ればこの場を凌げるとでも思っているのか?しかも流されたたインタビューがまたクセモノだ。
「怖いです。上陸してきたたら誰が守ってくれるのか?」などという若い主婦(?)の映像が流されてた。内政の失敗はナショナリズムを焚き付けて誤魔化す。
古今東西、時の権力者がやってきた方法だ。
怒れよ国民。安倍晋三ごときにバカにされてるぞ!なるほどね。煽ってるのはNHKと読売か。何をか言わんやだな。
中国船の密漁、小笠原で急増…宝石サンゴ狙う?(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141023-OYT1T50008.html中国さんご漁船か 小笠原沖に100隻超(NHK/NEWSWEB)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141025/k10015687181000.html
6,923rd 2014/10/24
今日の寝酒
「あばれ天龍/本醸造・発泡にごり」
ヨーグルトドリンクみたいにトロッとしてる。
変な苦味もなく甘くて美味しい。
危険危険。
6,922nd 2014/10/23
10年前
新潟県中越地震から今日で10年だとか。
車に乗ってて、まるでダンプカーが反対側の車線を通ったかような揺れを経験したけど、あれが中越地震だったのかちょっと記憶が確かじゃなかった。
こういう時は過去ログだね。
「2,762nd 2004/10/23」にタイムトラベル。ピンポ〜〜ン!
やっぱりクルマに乗ってる時に経験した揺れだった。
過去ログって大事だね。
同時進行形旅行記も振り返って読むと面白いんだな、これが。
6,921st 2014/10/22
シカクいアタマをマルくする
その昔、日能研の「シカクいアタマをマルくする」は通勤時の時間つぶしには格好の素材だったなぁ。
理科や社会や算数は簡単だけど、国語は結構難しかったりするんだよな。と思っていたら、今日、電車の中で見つけた!
うーーん、難しかった。
全問解くまで30分は掛かったな。
この問題だけに30分も掛けちゃ、鎌倉学園中学校にはとても入学できないな。ははは。
6,920th 2014/10/21
道路情報
「知床横断道路(R334)、路面凍結の恐れのため、本日(21日)17時より通行止め。解除未定」ってニュースが流れてきた。
※どんなニュース購読してんだよ!ってツッコミはナシで。今年、知床峠を通った時は豪雨で外に出られず、新しい石碑を見られなかったっけ。
あれからまだたった一ヶ月しか経ってないのにね。
北海道は冬なんだなぁ。写真は直近で知床峠で撮ったもの。2011年9月21日。
6,919th 2014/10/20
今日の寝酒
今日は不動。
吊るし無濾過、純米吟醸生原酒。
華やかで美味しい。(^^)v
6,918th 2014/10/19
いざ出陣
女房は「若手の夜明け」へ出陣中。
さて私も出陣するか。
私は新木場へだけどね。ははは。
6,917th 2014/10/18 part-2
モトスミ散歩
今日は第3土曜日なのでいつもの麒麟珈琲はお休み。
ってことで水谷珈琲へ。
つい先だってからメニューに加わったメイプルラテとショコララテ。美味しかったよ。
でもどっちかと言えばメイプルラテの方が好みかな?そのまま帰るつもりが軽くシフクへ行っちゃう?ってことになっちゃった。
昨日もたらふく呑んだし、今、珈琲飲んだのにね。^^;
お約束通り二人で3合で帰ってきた。我ながらエライエライ。
6,916th 2014/10/18 part-1
青山系宴会@楠
あーーーー、楽しかった!
たった今帰ってきました。午前0時半です。がはは!
今日は元同僚&お爺さん会社の22名で大宴会。
場所は元同僚が大森でやってる酒場。
大酔っぱらいなので今日のところはこれで終わり。
詳しくは明日、写真付きで報告します。と、ここまでは昨日寝る前にUPした内容。
で、続き。
写真撮りすぎ。40枚以上からここまで絞った。
最年長は64歳。最年少は32歳か?
私にとっては5年ぶりの方々。
中には10年ぶり、15年ぶりって方もいたけど皆さん元気そうで何より。酒も、肴(魚)も、飯も、美味かったけど写真はカット。
だってそれまで載せると収拾がつかなくなっちゃうからね。何だよ、今気がついたんだけど、集合写真、俺が中心じゃん。
スミマセン。諸先輩方。m(__)m#写真は顔アップ多数のためFacebookでのみ友人限定で公開中。
6,915th 2014/10/17
あーーーー、楽しかった!
たった今帰ってきました。午前0時半です。がはは!
今日は元同僚&お爺さん会社の22名で大宴会。
場所は元部下が大森でやってる酒場。
大酔っぱらいなので今日のところはこれで終わり。
詳しくは明日、写真付きで報告します。
6,914th 2014/10/16
小出しにしとこう
うーーん、なんだか今の置かれた状況が無性に嫌になってきたぞ!!!
爆発しちゃうかも。
「人生至る処に青山あり」って言うしな。
6,913rd 2014/10/15
雑感3題
今日も悠々1万歩。
私の日常生活において、一日に一万歩以下ってことはないというのが確認された。
明日からは女房に持たせてみようと思う。
奴はいったい一日に何歩歩いてるんだろう。寒い。
何だよ今日の寒さ。
危うく暖房入れるところだったぜ。
さて我が家の暖房投入日はいつになるんだろう。ラスト1kg。
68.6kgから73.8kgへと北海道旅行で5.2kgも肥った体重。
意識して削ぎ落としてる最中だけど、どうしても最後の1kgが落とせない。
69.5kgが今の限界値。
うーーん、ラスト1kgがシブトイ。
6,912nd 2014/10/14
万歩計
いったい私は一日に何歩歩いているのかを知りたくて衝動的に万歩計を買ってしまった先週土曜日。
さっそく駅向こうまで一往復してみたら4,000歩だった。
何だよたった3〜40分の散歩で4,000歩かよ。
昨日はエポックなかはらを往復したら5,500歩。
一万歩なんてチョロいチョロい、と今日一日付けてみた。ま、スポクラで一時間ジョグしての8,500歩も含まれてるから、実質的には今日一日の行動で12,500歩ってことだな。
ふーーん、何も意識せずに普通に行動して軽く1万歩を越えるんだ。
ってことで購入4日目にしてもうつまらなくなって要らなくなってきた万歩計なのだw
6,911st 2014/10/13
あなたは戦争する国を許しますか?今こそ9条 in 川崎
「9条かながわ大集会実行委員会」主催の「あなたは戦争する国を許しますか?今こそ9条 in 川崎」に行って来た。
午前中の分科会はパス。午後の全体集会にのみ行って来た。場所は「エポックなかはら」。もの凄い人の数。13時半開演だったので13時開場だろうと高をくくって行ったけど開場は12時半だったらしい。
エポックなかはら1階はほぼ満席。2階へ誘導されるも2階も直ぐに満席に。急遽7階の会議室に第2会場を作ったそうだ。お目当ては半田滋の記念講演だったけど、松元ヒロのトークや、京浜協同劇団の権兵衛大鼓が想定外に面白かった。
半田滋の講演の中で一番面白かったのが、「北朝鮮に面した日本海側にたくさんの原発を並べてる段階で、集団的自衛権以前に個別的自衛権も放棄してると同じ」という指摘だったな。これにはウンウンと頷いてしまったぞw最後にアピールを採択し、一刻も早い安倍政権打倒でまとまった集会ではあった。
6,910th 2014/10/12
Cheek to Cheek / Tony Bennett Lady Gaga
8月の末に予約していたのが今日届いた。
9月23日発売なので3週間掛かって届いたってことだな。
こりゃイイ!凄くイイ!
今年88。トニー・ベネットってバケモノだね。
レディー・ガガもイイ!
私が買った中では今年ナンバーワンのCDだな。
6,909th 2014/10/11
イモムシの散歩
既報の通り、愚妻は大のイモムシ好きだ。
この時期になってまた何処からかイモムシをゲットしてきた。
使わなくなった熱帯魚水槽に入れ、そのイモムシの食性の葉っぱを調達してきて飼ってる。
ムシャムシャモシャモシャ喰ってる様子が好きなんだと。
可愛いでしょ!って言って手に乗せて持ってくる。そんなイモムシが一匹行方不明になったそうだ。
水槽にかぶせてあった蓋の隙間から逃げ出したらしい。
こんなことが私にバレたら大変と部屋の中を探しまわったらしい。
でもどうしても見つからなかったらしい。
そんな折、掃除の際にサッシの桟で蛹化してるブツを発見したとかで、やっと私に報告しに来た。なんだよこれ。
水槽からここまで来るってことは部屋をうねうね這いまわったってことじゃねぇか!?
いやはや想像するだに恐ろしい。部屋の中で羽化されちゃ堪らない。
今の課題はこいつをどのようにしてこのサッシの桟から切り離して元の水槽に戻すかだ。
桟と繋がってる2本の蜘蛛の糸のようなものを切るしかないのだが、そうしたらこいつは羽化できるのか?
うまく羽化できないということは死を意味する。
仮にうまく背中が割れても羽を乾かせられなければ死んでしまう。うーーん、それは可哀想だ。
最悪部屋の中で羽化させちゃうしかないのか。
帰宅したら部屋の中をアゲハチョウが飛んでるって姿を見ることになるかもしれないなぁ、と思ってる3連休の初日なのだ。
ま、それも悪くないか。
6,908th 2014/10/10
虹色の内暈+幻日2個+幻日環
今日の昼間、太陽を見上げた奴はいるか?
生まれて初めて太陽を囲む360度の虹を見た。
そしてその両脇に彩雲。
片方は横長ですーーっと尾を引くようなものも。
家に帰ってきてから調べたら幻日と幻日環だったようだ。
その時、手持ちのカメラは携帯のみ。
ダメ元で撮ってみたがやっぱり全然ダメ〜。
実物は凄かったんだぜ。
太陽の周りに360度の虹、そして両サイドに幻日、更に片方の幻日には幻日環も。
大興奮の昼だったぜ!
6,907th 2014/10/09
回復せず
ここんとこ野暮用で忙しくちっともスポクラに行けてない。
最後に行ったのは北海道から帰ってきた翌日9月24日だったかもしれない。
だとしたらもう2週間以上行けてないってことだ。
だから体重も絞れてない。
68.6kgから73.8kgへ5.2kgも増えた体重が、まだ絞れていず、71kg前後をうろちょろしてる。
3〜4回みっちり通えば直ぐにでも68〜69kgに落ちるんだけどなぁ。
明日は絶対行くぞ!
久しぶりに69kg台の数字が見たいぞ!
6,906th 2014/10/08
日亜化学工業
青色発光ダイオードが今年のノーベル物理学賞だったが、青色発光ダイオードと言えば日亜化学工業と中村修二氏の裁判が一番に思い出される。
今朝の7時のNHKニュースに中村修二氏が生出演し、入社の経緯や入社当時の創業者との関係を語っていた。入社10年間で売上げゼロ、しかもそれでも創業者は更に5億円を出し、且つ、彼を海外に出して研究させたらしい。
テレビで見る限り中村氏は創業者に心酔・傾倒してる様子がうかがえた。
その中村氏が日亜化学工業と争ったのは、日亜化学工業が青色発光ダイオード開発の対価として2万円しか支払わなかったからだ。
日亜化学工業って本当にバカな会社だと思う。
創業者に心酔し意気に感じている社員を敵に回すなんて要員管理・社員管理から言えば下の下だ。
ちゃんと処遇していれば今回のノーベル賞受賞で「日亜化学工業の中村修二がノーベル賞受賞」となり絶大な広告宣伝になったのに、それを目先の利益を優先したばっかりに逃したってことだ。
ホント、無能な経営陣だ。
日亜化学工業って恥ずかしい会社だ。
6,905th 2014/10/07
振り出しに戻る
まだガラケー使い。まだスマホにしてない。
スマホにするならiPhoneだと思って、使えなくなるモバイルSuicaの代わりに普通のSuicaにしたのは4月のことだったっけ。
あれから早半年。iPhone6+も出たし、そろそろ行っちゃう?って思ったのもつかの間、JR-EASTのサイトでのSuicaインターネットサービスが使えなくなった。===============================
「My JR-EAST」
https://my.jreast.co.jp/suicainternetservice/frmcsis/Index.aspx通常にはない大量のアクセスが確認されたため、My JR-EASTのサービスを停止しております。
再開までは、各サービスのIDとパスワードでログインをお願いいたします。
なお、Suicaインターネットサービスは、現在ご利用いただけません。
===============================おいおい、困るんだよ、これ。
自宅のPCに付けた非接触ICカードリーダー/ライターでSuicaにチャージできるからこれならモバイルSuica止めちゃってもイイじゃん!って思ったんだぜ。
これが出来ないと駅の券売機でいちいちチャージしなくちゃダメじゃん。
いつでも、どこでも、好きなときに、好きな場所で、好きな金額をチャージできるから魅力的なんだぜ。
Suicaインターネットサービスが使えないならモバイルSuicaを継続して使うしかないじゃん。
ってことはiPhoneは断念してAndroid系ってことだな。
うーーん、Android系の機種選択・機種選定って面倒くさそうだなぁ。┐(´д`)┌ヤレヤレ
6,904th 2014/10/06
私戦予備及び陰謀罪
==================================
日本人 「イスラム国」に参加計画か(NHK・NEWSWEB)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141006/t10015173181000.htmlイスラム過激派組織、「イスラム国」に参加するためにシリアに渡航しようとしたとして、警視庁は、外国に対して私的に戦闘行為をする目的で準備や陰謀をすることを禁じた、刑法の「私戦予備及び陰謀」の疑いで、大学生など複数の日本人から事情を聴くとともに関係先を捜索しました。
(中略)刑法の私戦予備及び陰謀罪とは、外国に対して私的に戦闘行為をする目的で、その準備または、陰謀をした者を罰する規定で3か月以上5年以下の禁錮刑にするとしています。国家の意思とは無関係に私的に外国に対して武力の行使を行う目的で武器や資金の調達、それに兵員の募集を行うことなどが、「準備」に当たるとされています。(後略)
==================================何だよ、私戦予備及び陰謀罪って。
そんな罪状初めて聞いたぞ。
イスラム国に参加することがそんな罪になるのか?
百歩譲って、イスラム国が外国を攻撃していて、その攻撃行為に私的に参加するのなら文句もつけられるかもしれないが、イスラム国ってイラクやシリアで内戦を行ってるんじゃないのか?そんなことより大嘘の口実でベトナムやイラクやアフガニスタンに攻め込んだ(攻め込んでる)アメリカに協力してる安倍晋三はどうなんだよ。
北大生を捜査するより安倍晋三をとっ捕まえろよ。(怒)※私戦予備及び陰謀<刑法第93条>
外国に対して私的に戦闘行為をする目的で、その予備又は陰謀をした者は、3月以上5年以下の禁錮に処する。ただし、自首した者は、その刑を免除する。
6,903rd 2014/10/05
台風に刺激された前線
しっかしよく降るなぁ。
風こそないものの一日中どしゃどしゃとよく降る。
何処にも出かける気にならず今日はずっと家に篭ってた。
本当はこういう日こそ空いてるであろうスポクラへ行けばいいんだけどね。台風本体は日付が変わって明日早朝に接近とか。
隣のゴルフ練習場のネットも下まで降ろされてたので明日は休みかな。御嶽山では灰に埋もれた遺体がそのままセメント漬けになっちゃうのかね。
遺族は堪らんね。
6,902nd 2014/10/04
賞品授与式@ひばりヶ丘
15人から応募のあった「体重クイズ」。
当選者は私の三代前の元ボス。
その当選者への賞品授与式を、当選者の地元まで行って行ってきた。
二代前の元ボスも同じ町に住んでるので当然お声がけして呑み。
それに加えてその同じ町に住んでるお二方のお仲間にもお声がけ。
私を入れて都合4人で飲んできた。
あーーーー、楽しかった!
その町で開かれる忘年会にも呼んでいただけるとのこと。
やっぱ気心の知れた大先輩はイイなぁ〜。
6,901st 2014/10/03
BBSを復活させてみた。
今回のようなことがあったので、Teacupでやってた昔のBBSを掘り起こしました。
復活させた[異議ありっ!]
http://6724.teacup.com/nojiji/bbsよろしくどうぞ。
6,900th 2014/10/02
1ヶ月半も放置!
BBS「異議ありっ!」に投稿があったのを今日になって気がついた。
投稿があったらメールでも飛んでくればイイんだけどそうなってないみたい。
汎用の商用BBSに戻しちゃおうかな。
でも10年前15年前じゃあるまいし今更BBSってのもねぇ。ご意見、ご要望、ご批判は「nojiji@gahaha.com」までメール頂けると嬉しいです。
よろしくどうぞ。
6,899th 2014/10/01
またまた呑み@新木場
一昨日に引き続きまたまたソーシャル呑み。
今日も我慢したよ。
30代の課長が偉そうに説教たれてけどねw
いつまで我慢できるかなぁ。^^;
ま、微笑ましいんだけどね。