7,338th 2015/11/30
喜多方日記
喜多方への写真を同時進行形旅行記にUP完了。
去るものは日々に疎し。もう所々覚えてない部分あり。
やっぱすぐに書かなくちゃダメだな。
7,337th 2015/11/29
この国はそのうち癌患者ばかりになりそうだ。
わっ!これは凄いデータだな。
日本政府が発表しないわけだ。
これで福島における子どもたちの異常な甲状腺腫瘍発症率に納得だ。そう言えばフランスは自国民に退避勧告を出したっけね。
トモダチ作戦で現場に送り込まれた米軍兵士も被爆被害で訴えてるしね。
知らぬは日本人ばかりなりだな。======================================
「Finance Green Watch」
http://financegreenwatch.org/jp/?p=23448甲状腺のヨウ素被曝、東京成人5.2mSv?長崎の15倍 米国防省推計(OurPlanet-TV) 日本政府は公表していないので、自宅の近くの米軍基地等のデータを参考にしてください。
======================================
7,336th 2015/11/28
マイナンバー、届く
昨日不在通知が入ってたので今日郵便局まで取りに行ってきた。
普通の窓口じゃなく、局舎の3階に特設の受け取り場などが出来てた。
土曜の昼。結構人が取りに来てる。
受取自体は数分で終わるが常時数名が待ってるって感じ。私の分だけ配達が来てたので女房が憤慨してたが、受け取った封筒を開けてみたら中に女房の分も入ってた。
これって個人宛に個別に来るんじゃなくて世帯単位に来るんだ。
きっと世帯番号で管理してるんだろうな。
同一世帯だけど別住所って場合はどうするんだろ・・、などとつい考えてしまう。イカンイカンw
7,335th 2015/11/27
娘のような5人と飲み〜@大森
たった今帰ってきました。午前1時です。がはは!
今日は女性5人に混ぜてもらって大森で呑み〜。
あっという間の3時間。あ〜楽しかった〜。
彼女たちと別れたあとは大森ってこともあり、「楠」に寄らなくちゃね。
大森で呑んで「楠」に寄らずに帰ったら、あとでなに言われるかわからないからなぁw
7,334th 2015/11/26
鶏太
行きつけの茶店に寄ったら、隣に今日「鶏太」が移転開店だって。
ってことで、移転初日に入ってみた。
以前の店には2〜3度行ったことがあるけど、毎回満員で入れなかった。
元住吉と言っても我が家への帰り道沿いじゃなかったので、満員と何度か言われると足が遠のいちゃうんだよね。
今度のこの店はきっと広くなったはず。(多分)
流石に今日は大混雑だったけど、今までのように満員で入れずってことも少なくなるかな。
しかも今度は帰り道沿いだし、しかも行きつけの茶店の隣。
日本酒もそこそこ揃ってるし、通っちゃうかもね。
7,333rd 2015/11/25
表参道で日本酒
今日はこんな会↓に行ってきた。
山本洋子さん日本酒セミナー【酒と鮭?新潟の知恵に学ぶ、通な酒の味わい方】
https://www.facebook.com/events/1713393355557112/村上(新潟)で酒の肴としての鮭と言ったら、「喜っ川」なんだろうなぁ、と思って参加したら案の定w
未だ「味匠・喜っ川」に行ったこともないと言ってるにも関わらず、「味匠・喜っ川」の熱烈なファンの山本洋子さんが主催する会。
村上の「味匠・喜っ川」には、私の血の繋がらない従妹が嫁いでる。
山本さんが「喜っ川」を礼賛するんで何だかこそばゆい感じが満載の会だったなぁ。
7,332nd 2015/11/24
来年は工場夜景
今年は「美瑛・富良野」だったけど、来年は「川崎市公認・川崎工場夜景カレンダー2016」に決定。
ポチッとしちゃった。
http://www.factory-style.com/introduction.htmlそう言えば前からこれ↓にも是非一度行ってみたいと思ってるんだけどね。
「旅プラスワン」
http://www.tabione.com/factory_cruise/
7,331st 2015/11/23
変化に富んだ3日間
2泊3日の喜多方旅行から帰ってきました。
いやはや今回はいろんなことがあったなぁ。
初日は2ヶ所の温泉で立ち寄り拒否に出会い、2日目は朝9時半で既に「本日は終了いたしました」のラーメン屋に出会い、3日目は立ち寄りが出来るはずの湯に危うく拒否されそうになったりとね。
全ては3連休のせい。
3連休時の旅行はもう金輪際しません!写真もおいおいUP予定。
7,330th 2015/11/22
昨日は温泉難民。今日はラーメン難民。
昨日「上海」に行ったので、今日は「貴一」へ。
朝7時からやってるラーメン屋だけど、11時にはスープ切れで閉店しちゃうだろうとの情報で9時半に行ってみたら・・、ガガーーン!「本日は終了しました」の張り紙が。(T_T)
朝9時半に終わっちゃうラーメン屋ってどうよ。
7,329th 2015/11/21
立ち寄り入浴を断られるなんて・・
熱塩温泉でも日中温泉でも宿泊客優先で立ち寄り入浴を断られ、Googleで探した相川温泉にやって来たら近くの人に十年も前に休業したと笑われ、その人に教えてもらった初めての「いいでのゆ」。
7年ぶりの「上海」。
2年ぶりの「日南」。
初めての「いいでのゆ」。喜多方を堪能してます。
7,328th 2015/11/20
温泉とラーメン
明日から2泊3日で、ちと出かけてきます。
テーマは「温泉とラーメン」。
温泉は「熱塩」「日中」、ラーメンは「上海」「貴一」「あべ」、そして酒場は「日南」「メシヤ」。
ここまでは既定路線。
あとはどこまで拡張できるか。
しかし問題は天気と気温だな。
現地の最低気温は零度との予報が出てる。
7,327th 2015/11/19
至言
「テロ犯人がパリに潜伏してるなら、パリを空爆すればいいじゃん。いつもならそうするじゃん。」
https://twitter.com/youji1224/status/665484740544196609
7,326th 2015/11/18
架空請求メール、第2弾。
来た来た、今日も来たw
昨日のは携帯に来たメールだったけど、今日のはgahahaへ来た。
昨日ここで紹介したからターゲットになってるのかな?
イイね。だったらここを架空請求メールの陳列棚にしちゃおうかなw== ここから ==============================
弊社は調査業務、情報管理及び和解手続き代行等を主とした調査機関でございます。
本日ご連絡致しましたのは、
現在貴方がご契約されているインターネット有料コンテンツ提供サービス会社からの
再三の通告を放置し、利用料金等を長期延滞している事に対して、
同社が起訴準備期間に入った事を報告致します。この通知を最終通告と致しますので、
本日、当社営業時間までにご連絡が無い場合、
管轄裁判所から裁判日程を決定する呼出状が発行され、
記載期日に指定裁判所へ出廷となります。尚、裁判を欠席されますと、相手方の言い分通りの判決が出され、
執行官立ち会いのもと、給料、財産、不動産、有価証券等の差押えを含めた
強制執行となりますので、ご注意下さい。弊社は、今回運営会社様より和解等の最終判断を委託されましたので、
双方にとってより良い解決に向かうためのご相談に乗らせて頂きます。本日弊社営業時間までに早急にお電話にてご相談ください。
最近個人情報を悪用する業者の手口も見受けられますので、
万が一身に覚えのない場合でも、早急にご連絡ください。※時間帯によって繋がりにくい場合がございますので、
その際は恐れ入りますが、再度お掛け直し頂きますようお願い致します。尚、メールでの返答には対応しておりません。ご了承下さい。
〜〜お問い合わせ先〜〜
株式会社東京アクセスサポート
【担当】島田・松井
【電話番号】03-6627-3549
【営業時間】午前10:00〜午後19:00以上
== ここまで ==============================
7,325th 2015/11/17
架空請求メール
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
こういうのって1万人に1人でも引っかかれば万々歳なんだろうな。そう言えば今から20年以上も前、引っ越して来たばかりの家にダイアルQ2の架空請求電話が頻繁に掛かって来たっけ。
利用期間を聞いたら私が引っ越してくる前。
それでも何度もしつこく掛かって来たっけ。
訴える!って言うんで「どうぞどうぞ」と返したらそれっきりになった。今回のこんなメールだって引っかかる奴はいるんだろうね。ははは。
== ここから ======================================
あなたが利用又は登録を致しました情報番組の利用及び登録料金滞納に係る民事訴訟手続きの開始のお知らせです。
滞納が続き再三にわたる連絡が無視されたことにより,1.利用環境よりあなたの身元調査を進め,
2.信用情報機関にあなたの個人情報を登録し,
3.世帯主,勤務先,親族,知人の順に調査をかけ,
4.あなたの財産に影響する全てに請求を行い,
5.民事及び刑事罰を目的とした係争に取り掛かります。既に,プロバイダよりあなたのメールアドレス xxxxxxxxxxxxx@ezweb.ne.jp は取得済みです。
本件に関しては一切の妥協を許さず,徹底的に調査し対応致します。なお,解決専用の窓口を次の場所にのみ用意しています。
当件の確認,免除申請は以下をご利用ください。http://r8t2.com/xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
↑確認及び免除申請↑
尚,このメールは,民法467条に基づく債権譲渡及び未納料金支払い電子通知(電子通達)に依って正式に認められている,電子情報を含む公的な通達内容です。
このままあなたが無視を続ける場合,必ず法的処置を行うことを申し伝えます。
和解等解決策をお客様にて提示致さない場合,継続し不定期にて精査致しましたお客様個人情報を基に,法的処置開始迄連絡及び追跡致します。
委任番号 05 77-オ-610 6482
類似する名称からの通達には十分にご注意ください。== ここまで ======================================
7,324th 2015/11/16
トリコロール
「表現するのは個人の自由」とか言う論もあるが、己の無知を晒して恥ずかしくないのかね。恥の上塗りだと思うぜ。
パリじゃ120人が殺されたが、ガザじゃ1500人が殺された。
ガザで殺された500人の子供は追悼しないのか?
「トリコロール」は、知らない、知ろうとしない、見ない、見ようとしない奴らの無知・無関心の証だ。
そういう奴ってきっと「北海道は、開拓者の大地だ」にも無反応なんだろうな。
知らない、知ろうとしない、見ない、見ようとしないって点じゃ同じだもんな。
7,323rd 2015/11/15
命に貴賎の差はない
今朝あたりから始まった、Facebook上の自分のプロフィールにフランス国旗の透かしを入れる行為は何だ?
アメリカがイラクを侵略して何万人が殺されても今回のような追悼はなかった。
アメリカが無人機で一般市民をどれだけ殺しても今回のような追悼はなかった。今回のことが昨日のテロで殺された人たちへの追悼だというのは分かる。
しかしイスラムの人たちが殺されても何もしないのに、欧米人が殺されたら国旗で追悼するのってどういうことだ?Facebookのプロフィールを変更した者よ。
よく考えて行動してるのか?
それともイスラムの人々の命は欧米人の命より軽いとでも思っているのか?
7,322nd 2015/11/14
前原、自党を「朽ちた木」と認めるw
================================
共産と選挙協力「シロアリみたいなもの」 民主・前原氏(朝日新聞)
http://www.asahi.com/articles/ASHCG5TSBHCGUTFK00C.html民主党の前原誠司・元代表は14日、読売テレビの報道番組で、来夏の参院選に向けた民主党と共産党の選挙協力について「シロアリみたいなもので、協力したら(民主党の)土台が崩れてくる」と批判した。
参院選では野党の「共倒れ」を防ぐため、民主執行部は野党候補の一本化を模索。共産は安全保障関連法廃止に向けて「国民連合政府」を呼びかけている。(後略)
================================シロアリにやられる?
そりゃ朽ちた木だからだろw
朽ちてなけりゃシロアリなんぞにやられないぞ。前原は屁理屈こねてるけど、つまりは自民党に対する救国戦線を組みたくないだけだ。
過日も書いたが、共産党がこんなに変わったこのチャンスをモノに出来ぬ政治家などいらぬ。
共産党を取り込む意気込みで行動できぬ政治家などいらぬ。
7,321st 2015/11/13
今週3回目の「女房が飲み会でいない」ぼっち飯
今日は酔音。とりあえずTYPE3。
Facebookで紹介されていた「下仁田葱と鶏つくねの霙煮」と「セイコ蟹」をオーダー。
蟹、旨ぁ〜〜〜〜い!#PicasaにフォトアルバムをUPしました。
https://picasaweb.google.com/111422353079231739265/20151113?authuser=0&feat=directlink
7,320th 2015/11/12
We shall overcome !!
これは民主党の解党ってな話じゃない。
前原や細野(きっと長島も)が脱党するって話だ。
共産党主導の国民戦線構想でネズミが炙りだされたってことだ。元々前原も細野も(長島も)自民党と大して変わらない。
つまり公明党に劣らぬアンシャンレジームの補完勢力ってことだ。
救国戦線に加われぬ輩はとっとと去れ!共産党がこんなに変わったこのチャンスをモノに出来ぬ政治家などいらぬ。
共産党を取り込む意気込みで行動できぬ政治家などいらぬ。We shall overcome !!
===================================
「民主解党」岡田氏に要請へ=前原、細野、江田氏が一致(時事ドットコム)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201511/2015111100942民主党の前原誠司元外相と細野豪志政調会長、維新の党の江田憲司前代表が11日夜、東京都内のホテルで会談し、野党再編に向けて民主党が「解党」を決断すべきだとの認識で一致した。自民党に対抗し得る野党勢力の結集を一気に進めるのが狙い。前原氏らは近く民主党の岡田克也代表に申し入れる見通しだ。(後略)
===================================
7,319th 2015/11/11
明日があるさ?
うん、明日はあった!
ってことで、女房が呑みでいない二日目のぼっち飯は昨日来られなかったシフク。
22時過ぎに飲み会帰りの女房もやって来ちゃってぼっち飯じゃなくなっちゃった。^^;
結局3時間近くも呑んじゃった。ははは。
7,318th 2015/11/10
自重
地元の店のBlogで「風の森」「今夜もヒトリノミ歓迎」なんてのをみっけ!
女房が呑みに行っててのボッチメシには最適じゃん!って思ってたら急な体調不良に。
頭は痛くなるし、眼の奥は重くなるし、喉も痛くなるし、肩は凝ってくるし・・、もう最低。
ってことで、家でコンビニ飯くって風邪薬とビタミンCを服用。
なんとかちょっと持ち直した感じ。
ま、愚妻は明日も飲み会みたい。
明日もあるさw
7,317th 2015/11/09
心地よい張り
諸般の事情で2週間も行けてなかったスポクラに今日、久しぶりに行って来た。
やっぱイイね。ちょっと無理して走っちゃったけど、スッキリしたよ。
既に腰から大腿にかけてが張ってる。心地よい張りって感じ。
問題は今晩脚がつらないかどうかだな。ははは。
7,316th 2015/11/08
さよなら、玉葱畑だらけの道
Facebookで「十勝オホーツク自動車道 開通記念ウオーク」の模様が紹介されてた。
訓子府から北見西までの12kmが開通するらしい。訓子府−北見間の道道50号は何回往復しただろう。
最初は2010年の秋、北見に長逗留した時の往路。
R242を北上し、置戸から置戸街道に入って北見へ抜ける途中、スピード違反でパトカーに捕まっったんだっけ。
夜の8時過ぎ、真っ暗な旧・ふるさと銀河線の訓子府駅前の歩道に座り込み、タバコを吸って気持ちを落ち着かせたっけ。陸別の銀河の森天文台での中秋の名月観望会の往復もこの道だったっけ。
あまりに冷え込んだ復路。訓子府の温度計は6度だったっけ。美味いと教えられて旧・ふるさと銀河線の訓子府駅前にある蕎麦屋「風花亭」へ行ったのもこの道だったっけ。
置戸の鹿の子荘の廃業ニュースを見つけ、すっ飛んでいったのもこの道だったっけ。
高速が出来たって下道である道道50号はもちろん残るんだろう。
でも私はこれからあまり利用しなくなっちゃうだろうね。
両側が玉葱畑だらけの道だったな、道道50号。蛇足ながら、今回の「十勝オホーツク自動車道 開通記念ウオーク」の記事で、北見西ICから北見東ICは既に開通してたのを初めて知った。
来年の旅行ではこの訓子府IC−北見中央IC間を走ってみよーーーっと!
7,315th 2015/11/07
後期更新世・完新世(H)の海成または非海成堆積岩類(標高8m)
ひょんなことから産総研のこんなサイトを紹介してもらった。
「日本シームレス地質」
https://gbank.gsj.jp/seamless/maps.htmlいやはや凄すぎ!そして面白すぎ!
試しに自分が住んでる街にカーソルを合わせてみた
「後期更新世・完新世(H)の海成または非海成堆積岩類(標高8m)」だって。
だよね。多摩川の蛇行で出来た、年代的には新しい土地だもんね。標高8mかぁ。
ってことは10mぐらいの津波が東京湾を襲っても、この辺は大丈夫ってことだな。
7,314th 2015/11/06
鳩山由紀夫を100%支持する
・安倍政権は慰安婦問題などについて、この言葉を心に留め、応じることができる方法を講じなければならない
・日本は特にアジアの人々に、深刻な被害と苦痛を与えた。70年が過ぎた今でも、真の和解がなされたとは考えることができない
・日本が歴史を振り返り、侵略と植民地支配に苦しんだ人や国に対して真の謝罪と償いをすることができれば、東アジア共同体に向けて、一歩大きく踏み出すことができるだろう
・安倍首相は“反省”と“謝罪”について繰り返し言及しながらも、自ら反省と謝罪の気持ちを伝えていない
・首相は自らを愛国者とはき違えているのだろうが、自信のなさの裏返しだ
・真の愛国心とは、過去の歴史的な事実に目をつむらず、過ちには謝る勇気を持つことではないかどれも全くその通りだ。
ネズミはかじった壁のことを忘れても、かじられた壁はネズミのことを忘れない。
近年、「未来志向」という言葉をよく耳にするが、その言葉は被害者は使うことが出来ても加害者が使う言葉ではない。
加害者がその言葉を使うのは隠蔽と責任回避を意味する。真正面から歴史に向き合わなければ同じ過ちを繰り返すことになる。
安倍晋三が目指すのは1945年以前の日本だ。
だから日本軍や日本帝国主義が行った所業を弁護し、或いは軽微に見せかけ、加害者面より被害者面をし、時には自慰史観で日本軍や日本帝国主義を擁護する。我々加害者は被害者が納得するまで未来永劫に謝り続け、且つ、二度と同じ過ちを繰り返さぬような仕組みづくりを継続して行う責務がある。
少なくとも鳩山由紀夫はそれを理解している。
私は鳩山由紀夫を100%支持する。============================================
鳩山由紀夫氏「安倍首相は自らを愛国者とはき違えている」 韓国で講演(The Huffington Post)
http://www.huffingtonpost.jp/2015/11/05/hatoyama-yukio-korea-seoul-university_n_8477674.html(前略)中央日報によると、鳩山氏はこの日、「(日本による植民地支配からの解放を祝う)光復70年、日韓国交正常化50年に日韓関係を再度見直す」というテーマで約70分間にわたって講演。「敗戦国は、戦争の被害に対し事実上『無限責任』を負う」とした内田樹氏の言葉を引用し、「安倍政権は慰安婦問題などについて、この言葉を心に留め、応じることができる方法を講じなければならない」と力説した。
さらに、「日本は特にアジアの人々に、深刻な被害と苦痛を与えた。70年が過ぎた今でも、真の和解がなされたとは考えることができない」とし、「日本が歴史を振り返り、侵略と植民地支配に苦しんだ人や国に対して真の謝罪と償いをすることができれば、東アジア共同体に向けて、一歩大きく踏み出すことができるだろう」と主張した。
安倍首相が8月に発表した戦後70年談話にも触れ、「安倍首相は“反省”と“謝罪”について繰り返し言及しながらも、自ら反省と謝罪の気持ちを伝えていない」と批判し持論を展開。「首相は自らを愛国者とはき違えているのだろうが、自信のなさの裏返しだ」「真の愛国心とは、過去の歴史的な事実に目をつむらず、過ちには謝る勇気を持つことではないか。このような内容になってしまったことを申し訳なく思う」と謝罪した。(後略)
============================================
7,313rd 2015/11/05
南沙は日本に無関係
Facebookでも書いたが、こういう真っ当な意見がニュースになるほど今の日本は偏向してるってことだと思う。
私に言わせりゃ尖閣だって棚上げすべきだ。石原慎太郎の罠に掛かって国有化などしてしまったが世界に恥を晒したたけだ。
尖閣は世界が認める係争地だ。
周恩来−田中角栄の時代のように領土問題を棚上げし、大陸棚を共同開発すれば良いのだ。
それが日中両国の利益になるし、極東の安全保障にも寄与する。
ジャパンハンドラーに操られるのではなく、我々は自分の頭で、国益とはと考えよう。
ジャパンハンドラーに旭日大綬章を与えるようなことはアメリカの傀儡政権だという証だぜ。
恥を知れ!安倍晋三。
目を覚ませ!日本国民。=========================
南沙「日本に無関係」=野田聖子氏(時事通信)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201511/2015110500005自民党の野田聖子前総務会長は4日夜のBS日テレの番組で、中国が進める南シナ海の人工島造成について「直接日本には関係ない。南沙(諸島)で何かあっても、日本は独自路線で対中国の外交に徹するべきだ」と述べた。(中略)野田氏は「南沙の問題を棚上げするぐらいの活発な経済政策とか、お互いの目先のメリットにつながるような2国間交渉をやっていかなければいけない」とも語った。
=========================
7,312nd 2015/11/04
オッケーグーグル
「オッケーグーグル」のCMを見て、改めて色々試してみた。
検索だけじゃなく、目的地までの距離や時間、天気は試したことはある。へぇ〜、電話もしてくれるしメールもしてくれるんだ。
試しに女房に電話してみようとしたら「どのXX(姓ね)さんですか?」って聞かれた。ははは。
ユニークなピンポイントの名前を付けとかなくちゃダメだってことが良く分かったw
連絡先情報を編集しとこーーーっと!いやはやしかしグーグル先生って凄いね。
今更ながらに驚いちゃってるのだ。
7,311st 2015/11/03
Ann Burton@文化の日
先日ひょんなことからAnn Burtonを調べてて偶然見つけたCD。
思わずポチッとしちゃったその3枚のCD(これと、これと、これ)が届いた。
歌は決して上手くないけど味がある。
そう言えばAnita O'dayもこのパターン。
この手の歌手が好きなんだよなぁ。
ってことで、Ann Burton節にどっぷり浸かってる文化の日なのだ。
7,310th 2015/11/02
半年前までの仲間と呑み@有楽町
今日の午後に急に決まったんだぜ。
場所はお互いの家からほぼ中間点ってことで有楽町に決定。
そういえば前回5人で呑んだ時も有楽町だったっけ。
最後に店員のキレイなお姐様と記念撮影。
実物はもっとキレイだったぜ。#どアップなのでPicasaにはUPしないw
7,309th 2015/11/01
山間&三芳菊
大森のバイク屋まで行ったついでに酒をゲット。
奴は山間を、私は三芳菊を選択。
でも冷蔵庫には封を切ったのが3本あり。
先ずはそれから・・、ってことは今日の2本を封切るのはいつになるんだろう。^^;