8,263rd 2018/05/31

不起訴

森友改ざん・背任容疑、佐川氏ら全員を不起訴 大阪地検(朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASL5W4J2JL5WPTIL002.html

佐川氏ら不起訴「闇に葬らせない」追及の市議ら怒り(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20180601/k00/00m/040/164000c

もうこの国では権力さえ持っていれば何でもありってことだ。
友達に税金から何億円、何十億円、何百億円を贈呈しようが、国会で嘘をつこうが・つかえようが、公文書を偽造・改竄・廃棄しようが・させようが、なんでもOKってことだ。
報道機関はもとより、行政だけでなく司法の官僚までもが権力者の前に額ずく。
この国には報道の自由も、三権分立も、民主主義も、ない。
一体どこの未開国だ。
前世紀のアフリカか?東ヨーロッパか?

いつの日か安倍晋三を第2のパーレビ、第2のマルコス、第2のチャウシェスク、にしてやろうぜ!

8,262nd 2018/05/30

腸が煮えくり返る

「私や妻が関係していたということになれば、これはもうまさに総理大臣も国会議員も辞めるということははっきり申し上げておきたい」

財務省の資料で女房の関与が明白になったら、

「贈収賄に関与していないから問題ない」

腸が煮えくり返る。(怒)

8,261st 2018/05/29

女房が呑みでいないボッチ飯@かめや

イワシ&イワシ。梅煮梅じそ揚げ。美味い。
そして〆は
トマト割りとトマト冷やし中華
さてと、女房が帰ってくる前に先に家に帰ろーーーっと。

8,260th 2018/05/28

途方に暮れる

Facebookの改悪に愕然としてる。
個人以外の、例えば宿とか店とか法人とかの何百にもわたるFacebookページからの情報は、カテゴライズしてまとめて読んでた。特に私の好きな北海道情報に関してはとても重宝してた。
しかーーし、その方法もPC(ブラウザー経由)ではだいぶ前から使えなくなった(というより消えてなくなった)。
そして今回、数日前からスマホ版(アプリ経由)でもそれが無くなった。

いやぁーー、困った!
とんでもなく困った!

いろいろなイベント情報や、自然現象の出現状況、温泉やツアー、道路状況や湖の状況等々、それらが一切まとめて見られなくなった。
ま、見ようと思えば個々にそれらのサイトへ飛んで行って見れば良いのだけれど、でも私がチェックしてる北海道のサイトだけでも数十ある。個別に見に行って読むなんて無理無理。

ニセコも、利尻礼文も、稚内も、美瑛も、富良野も、上士幌も、陸別も、ウトロも、羅臼も、別海も、釧路も、根室も、

屈斜路湖も、阿寒湖も、摩周湖も、津別峠も、然別湖も、糠平湖も、オンネトーも、

凌雲閣も、マウレ山荘も、塩別つるつる温泉も、かんの温泉も、雌阿寒温泉も、

タウシュベツも、マッコウクジラも、シャチも、犬ぞりも、
みんな、みんな、情報が取れなくなっちゃう。

どうすりゃいいんだ。とほほ。

8,259th 2018/05/27

Facebookは情報収集ツール

いちいちフォローなんかしたくない。
イイね!だけで配信されるような以前の仕組みに戻してほしいぞ!(怒)

8,258th 2018/05/26

今朝から私のスマホのfacebookが変!

今まで見たことのない画面。フィードを選択しても何もなし。カテゴライズしてある友人たちのページは一切表示されず。こんなのがいつまで続くんだろ。PC版だって以前に比べると使いづらくなってるし・・。facebookから足が遠のきそう。

8,257th 2018/05/25

12nd大森会

現バイト先の仲間や元の仲間とほぼ月に一度の割合でやってる呑み会も今回で12回目。
こんなメンツでやってるなんて社内の他のメンバーからは想像もつかないだろうなぁw
色んな情報も知れるし、なかなか面白い呑み会なのだよ。

しかしチェーン店の居酒屋って安いね。
3時間の飲み放題が1300円だぜ!
食い物は適当に、でも十分に注文して、飲み放題を入れて一人3kでお釣りが来たぜ。
デフレはまだまだ続いてる。アベノミクスの失敗はこんなところでも良く分かるw

8,256th 2018/05/24

酔音

女房が呑みでいないボッチ飯イワシの梅煮とうもろこしの天ぷら美味しい。

8,255th 2018/05/23

巨悪を眠らせてはならない

日大アメフト部の内田・井上の記者会見を見た。
内田=安倍、井上=佐川・柳瀬。非常に分かりやすい構図だった。
内田の落ち着きは井上が全てを被ると話がついているからだろう。
安倍が逃げ切ろうとしている方法を内田も学んだのだ。

内田は日大理事を懲戒解雇、アメフト界からは永久追放が妥当だ。
安倍も斡旋利得で逮捕、収監が妥当だし、公務員に公文書を偽装させ虚偽の証言をさせた罪で獄門さらし首が妥当だ。

巨悪を眠らせてはならない。

8,254th 2018/05/22

独裁者に鉄槌を!

「あとはいつ退陣会見があるかだ」と昨日書いたが、今日、阿呆晋三は「会ったことはない」と言い放った。
総理大臣が税金を私物化し、大嘘を吐き通し、証拠を目の前に突きつけられても知らぬ存ぜぬと言い逃れるこの国。
その男を「嘘つき」と評せぬマスコミ。そしてゼネストも暴動も起きぬこの国。
安倍政権はこの国の歴史2000年間で最低最悪な政権だ。
これほどモラルや倫理、道徳が否定され、権力が全てに優越すると満天下に示した為政者を私は知らない。
いつの日か安倍を倒した暁には全てを暴き、とことんその責任を追求し、獄に繋いで清算させてやろうではないか!

8,253rd 2018/05/21

トドメ

=========================================
愛媛県新文書 “3年前 加計氏が安倍首相に獣医学部構想説明”(NHK NEWS WEB)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180521/k10011447081000.html
=========================================

1.平成27年2月25日、理事長が首相と15分程度面談。理事長から獣医師養成系大学空白地帯の今治市に設置予定の獣医学部では、国際水準の獣医学教育を目指すことなどを説明。首相からは『そういう新しい獣医大学の考えはいいね』とのコメントあり

2.加計理事長と安倍総理大臣の面談を受けて柳瀬氏から資料を提出するよう指示があった

3.柳瀬氏が「獣医学部新設の話は総理案件になっている。なんとか実現を、と考えているので、今回内閣府にも話を聞きに行ってもらった」と発言

「そういう新しい獣医大学の考えはいいね」は、田中角栄5億円の「よっしゃよっしゃ」や、西山事件の「情を通じ」に匹敵するセンテンスだ。
こりゃどう見てもアウトだろ。
王将を取られてもまだ続けてる将棋も、さすがにこれで終わりだろ。

さすがの厚顔無恥、恥さらし、憲政史上最悪の総理大臣、夫婦揃って国家財産を私利私欲のために使った大罪人、トランプの飼い犬にして世界の笑い者の安倍晋三もこれで一巻の終わりだな。

あとはいつ退陣会見があるかだ。
今頃奴はきっとまたお腹壊してるぜw

8,252nd 2018/05/20

無駄な白山往復

「憲法を武器として−−恵庭事件 知られざる50年目の真実」上映会。
http://eniwahanketsu50.com/

開場13:00、開演13:30’。
会場の文京区民センター3A会議室に着いたのは13:05’。もう開場時間になっているのにまだ開いていないからどうしたんだろうと思って恐る恐るドアを開けてみたらまだセットアップ中。

廊下のソファーで待ってたけど開演時間が近づいて来てるのに何の案内もなし。意を決してドアを開けたらテーブルに係員(?)が座ってた。チケットを売ってるじゃん。ちょっと拍子抜け。

会場にはパイプ椅子が80脚用意されてた。
前の方に座ってみたが開演時間になっても始まらない。まだ機器セットアップ出来ないのだ。音声は出るけど映像が出ず。
係員走り回っている。
観客8人(今日準備されてた座席は80だったけど、会場自体のキャパは500人!)に何の説明もなし。

開演時間から10分経過。機材を換えてる。映像は出たが今度は音声が出ず。

同15分経過。ケーブルが違うとか言ってる。今度はケーブルを探しに行ってる。

地元の九条の会の上映会でもこんな不手際はないなぁ。

同20分経過。やっと持ってきたケーブルでも音出ず。

同30分経過。爺さんたち3人でいろいろやってるけど埒明かず。

観客(10名に増えてる!)に何の説明もなし、何の詫びもなし。ま、見てりゃ分かるだろって感じ?余裕全くナシってことなんだろうなぁ。

この会の趣旨には賛同してるし、頑張って欲しいし、応援もしたいけど、でもこの体たらくはちょっとねぇ・・・、ってことで払い戻しを受けて帰ってきた。
楽しみにしてたので非常に残念!
地元の九条の会で上映会でもやろうかなぁ。

8,251st 2018/05/19

オホーツク北見焼肉のっけ

北見の行きつけのBAR美里(行きつけだぜ、行きつけ!年に一度だけどね)でここへ行け!って紹介されたホルモン屋へ行ってきた。場所は高円寺。我が家から1時間ちょっと。北海道なら100km先の距離だぜ。
肉が新鮮で美味しかった!
レバーも新鮮、ラムも新鮮で臭いが全くなし!(でもあまりに新鮮でラム肉らしくなくて拍子抜けって感もあり)
塩ホルモンも旨し!
ホルモンや肉が食いたくなる時ってたまにある。
家から近かったら通っちゃうと思うな。
でも如何せん遠いんだよね。^^;

#PhotoにアルバムをUPしました。
https://photos.app.goo.gl/3vzwU64yc9oWunvo6

8,250th 2018/05/18

酔音+かめや

大森在住の飲み友達の元住吉デビュー!
酔音+かめや、4時間も呑んじゃった。
あーーーー、楽しかった!

彼女は大森に帰着してからもう一軒行ったらしい。
明日も仕事なのにタフだなぁ。^^;

8,249th 2018/05/17

「麻生節」などという表現自体が奴をつけあがらせる

「福田本人が、ないと言っている以上、あるとはなかなか言えない」
「はめられた可能性は否定できない」
「セクハラ罪という罪はない」

言語道断。品性下劣。非常識。
これが現職の国会議員で、財務大臣で、副総理で、元・総理大臣だと。

そんな日本の恥野郎がまたトンデモナイことを言った。
飛行機が落ちることを笑い話にした。
呑み屋でのサラリーマンの与太話ならいざ知らず、自民党議員のパーティーでの挨拶でだ。

こういう発言を「麻生節」とか言っちゃダメだ。
「麻生節」と言うことで100%悪というイメージが薄まるし、また、そう言われることによって奴はイイ気になってる。
少なくとも産経と読売以外の新聞・報道機関は「麻生節」という語句を使用禁止にして欲しい。
「麻生節」などという表現自体が奴をつけあがらせてる。

===============================
「北朝鮮専用機墜落したら…」=米朝会談めぐり麻生節(時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018051601002

「(北朝鮮の)見てくれの悪い飛行機がシンガポールまで無事に飛んでくれることを期待するが、途中で落っこちちゃったら話にならん」。麻生太郎副総理兼財務相は16日、東京都内で開かれた自民党議員のパーティーであいさつし、6月12日に予定される米朝首脳会談に言及。(中略)国会でのやじに関し、首相官邸から注意を受けたばかりだが、「麻生節」が止まらなかった。
===============================

8,248th 2018/05/16

流行りのフレーズ

=========================================
アメフト問題 「反則 意図的に指示したことはない」日大調査(NHK NEWS WEB)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180516/k10011440861000.html

アメリカンフットボールの日本大学と関西学院大学の定期戦で日大の選手による重大な反則行為があった問題で、日大の内田正人監督は、学内の聞き取り調査に対し、「反則行為を意図的に指示したことはない」と答えていることがわかりました。

(中略)日大広報部によりますと、回答書をまとめるにあたって内田監督から話を聞いたところ、「反則行為を意図的に指示したことはない。厳しく戦ってこいという趣旨の発言をした」と話し、反則行為への指示は否定しているということです。

また、タックルをした選手も、「監督から指示されたことはない」と答えているということです。(後略)
=========================================

広報部は「ラフプレーは個人の問題」とも言ってるらしいじゃねぇか。
「指示したことはない」「個人の問題」ねぇ。今流行りのフレーズだな。

そのうち内田正人は「私やコーチが関係していたということになれば、これはまさに私は間違いなく常務理事もアメフト部監督も辞めるということは、はっきりと申し上げておきたい」って言い出すんじゃねぇのか?w

8,247th 2018/05/15

ボッチ呑み

急に予定が空いちゃって、且つ、女房がバドの練習で帰りが九時過ぎになる、そんな宵。軽く一杯だけね。
イワシの梅煮美味しい。白子ポン酢美味しい。

#PhotoにアルバムをUPしました。
https://photos.app.goo.gl/ddaowUtUZXAX10Be2

8,246th 2018/05/14

そもそも総研ハシゴ

Twitterで「そもそも総研・自民党の9条改憲案でも自衛隊は変わらないと言えるのか?」の一部が紹介されていたので、本編をゆっくり観てみた。
https://www.youtube.com/watch?v=9BQZsUkvkbk

「目の黒いうち」が笑わせるぜ。
解釈で如何ようにも変えられるのは、今の9条そのものじゃねぇか。
結局、過半数の議席で戦時体制に突き進めるってことじゃねぇか。
そう言えば国旗国歌法の時も、時の内閣官房長官は「強制はしない」と言ってたよな。
「しない」「出来ない」を明文化しないのは全て「する」「出来る」ってことだぜ。

そもそも総研をハシゴ。「そもそも総研/原発・沖縄・政治はお笑いのネタにしていいの?」
https://www.youtube.com/watch?v=7pdn69_070g

若者が仲間と、学校で、プラーベートで、社会人が会社で、呑み会で、政治の話を活発にしないような国に民主主義は根付かないってことなんだよな。

8,245th 2018/05/13

女房が呑みでいない日曜の夜

元住吉に帰着したら物凄い雨。やむなく雨宿りボッチ飯なぅ。
3時間も雨宿りw

#PhotoにアルバムをUPしました。
https://photos.app.goo.gl/biZE1T8RvNFlknv32

8,244th 2018/05/12

今週初の地元呑み

ジモティーも偶然やって来て三人で呑み?。
やっぱ地元呑みってイイね!

#PhotoにアルバムをUPしました。
https://photos.app.goo.gl/yhn4QOtfO0YsZRmj2

8,243rd 2018/05/11

バラされちゃったね、晋三クン。

===================================
「なぜ日本は直接言ってこないのか」金委員長 拉致問題で発言(FNN PRIME)
https://www.fnn.jp/posts/00391688CX

4月27日の南北首脳会談で、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長に日本人の拉致問題を提起した際、金委員長が「なぜ、日本は直接言ってこないのか」と語っていたことが、FNNの取材で明らかになった。

政府関係者によると、南北会談で文大統領から、日本が拉致問題の解決を求めていることを伝えると、金委員長は「韓国やアメリカなど、周りばかりが言ってきているが、なぜ日本は、直接言ってこないのか」と語ったという。(後略)
===================================

答えは簡単。
安倍晋三は口先だけで実際には何もしてこなかったということだ。
安倍晋三は拉致問題などには関心がないのだ。
安倍晋三の関心事は拉致問題を使って己が注目を浴び、権力を手中に収め、且つ、維持することだけ。
幹事長の時も、幹事長代理の時も、第一次内閣の時も、そして今も、奴にとって拉致問題などどうでもいいこと。
北朝鮮による危機を騒ぎ立て、煽り、ナショナリズムを焚き付け、政権を維持し、日本を戦前回帰させる為の道具に過ぎないのだ。

私は5人の一時帰国の時からずっと言ってるし、ずっと書いてきた。
家族会は騙されてる。家族会は利用されてる。いい道具にされてる。
傍流の安倍晋三が一気に表舞台に躍り出てきたのは拉致問題でだ。
奴は家族会を、拉致問題を、しゃぶり尽くすつもりだ。

安倍晋三を駆逐しよう!
一刻も早く駆逐しよう!

8,242nd 2018/05/10

韓国を見習おう!

しかし高級官僚がよくもまぁこんなに嘘がつけるもんだ。
と言うか、よくもまぁ官僚にこれだけ嘘をつかせるもんだ、安倍晋三は。

「私や妻が関係していたということになれば、これはまさに私は間違いなく総理大臣も国会議員も辞めるということは、はっきりと申し上げておきたい」
「加計学園が申請していることは今年(2017年)1月20日の決定まで知らなかった」

全てはこれから始まってる。

佐川も柳瀬も安倍晋三のハッタリの辻褄合わせで己の自尊心ズタズタだと思う。
安倍晋三の防波堤になってる野郎どもが憐れになってくる。
自分の家族、女房・子供にどんな顔して向かい合ってるんだろう。

佐川は官房機密費から2億円もらったなどという噂も聞く。
彼らはこれからの人生をどう行きていくんだろう。
自尊心を金で売った人生。そんな人生、生きていく価値などあるのか?

安倍を倒したあと、韓国に習って日本もとことん追求して欲しいぞ。

8,241st 2018/05/09

完了!

今年の夏は私一人で北海道。20泊21日のバイクツーリング。
出発は7月23日(月曜日)、帰ってくるのは8月12日(日曜日)の予定。

津軽海峡フェリーの予約は3ヶ月前の午前9時からなので、今日、復路の津軽海峡フェリーの予約をしたのだ。
これで20泊分の宿、往復のフェリー、全ての予約が完了。

ちなみに8月9日(木曜日)に函館から青森に渡り、それから仙台、喜多方と東北で3泊して12日(日曜日)に帰宅する予定。
20泊の内訳は北海道で17泊、東北で3泊って感じ。
楽しみだなぁ。

出発まで2ヶ月半。
あとはバイクだな。^^;

8,240th 2018/05/08

日本って凄い!

「『セクハラ罪はない』は事実述べた」麻生氏
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180508/k10011430331000.html

文書改ざん「どの組織でもありうる 個人の問題」麻生氏
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180508/k10011430471000.html

これで副総理だぜ。財務大臣だぜ。国会議員だぜ。最低な奴だ。人間として恥ずかしい。
ここまで言って辞めない、辞めさせられない日本って凄い。世界の物笑いだ。

8,239th 2018/05/07

「首相が政府解釈を適切に理解できていない」

私のお気に入りの連載。
今回の内容を簡潔に言えば、「安倍は嘘つきで、卑怯で、国民を騙し、政府解釈を適切に理解できていない」ということだなw

==========================================
木村草太の憲法の新手(79)憲法への自衛隊明記 自民党案表現は争点隠し(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/247357

5月3日の憲法記念日、今年も昨年に続き、安倍晋三氏は改憲派の集会にビデオメッセージを送った。安倍氏は、「残念ながら近年においても『自衛隊は合憲』と言い切る憲法学者は2割にとどまり、違憲論争が存在します」と述べ、「自衛隊違憲論が存在する最大の原因は、憲法にわが国の防衛に関する規定が全く存在しないことにある」と指摘し、自衛隊明記の必要性を訴えた。

しかし、この主張には看過できない誤りがある。

第一に、「自衛隊は合憲と言い切る憲法学者」は、2割もいるはずがない。もちろん、専守防衛のための自衛隊を合憲と考える憲法学者はかなりいる。しかし、2015年安保法制で、限定的とはいえ、集団的自衛権の行使が可能になった(自衛隊法76条1項2号)。各種調査を見る限り、集団的自衛権の行使を含む、自衛隊のあらゆる活動を合憲と評価する憲法学者は、1割もいないだろう。

第二に、自衛隊違憲論を払拭する方法として、今の自民党案には妥当性がない。違憲論払拭には、「集団的自衛権の行使容認」を憲法に明記する必要がある。しかし、安倍氏は、「自衛隊明記」というだけで、「集団的自衛権明記」とは言わない。これは、自衛隊による集団的自衛権行使に、国民の反発が強いことを分かった上で、争点を隠しているとしか思えない。国民をだます表現はあまりに卑怯だろう。

<以下省略>
==========================================

詳しくは沖縄タイムスのサイトで読んでみてね。

8,238th 2018/05/06

ガソリン漏れ

地下駐車場の車の脇のスペースに置いてる我がバイク。
車検から帰ってきていざ乗ろうと思って引っ張り出してみたらガソリンの臭い。
あらら、
こんな感じに漏れてる!
これじゃ怖くて乗れやしない。
なんだよ、車検に出す前まではこんなことなかったぜ。
どんな整備してんだよ!(怒)

大丈夫かなぁ、北海道ツーリング。
ちょっと不安だ。

8,237th 2018/05/05

カミングアウト

女房がすすーーっと私のそばにやってきて、耳元でこそっとこう言った。
「今、冷蔵庫の中を調べたら四合瓶が20本あった。冷蔵庫の脇にも常温のが1本ある。」って。
呑み屋か!ウチは。

我が家の冷蔵庫にはこの他にもいつも2リットルのお茶系が2本と野菜ジュースが2本が入ってる。
我が家の冷蔵庫には食材の入るスペースはない。ははは。

8,236th 2018/05/04

「コスタリカの奇跡」

開演は午前10時。ま、9時半頃行けば楽勝だろうなんて思って行ってみたら・・、既に待ち行列が。
でもまぁそんな大した人数でもないしと思って階段を降りていったら・・、既に館内には多くの人が。
200人ちょっとで満員の映画館だが、パイプ椅子まで出る始末。
早めに行って大正解。今日はいったい何人入ったんだろう。

で、肝心の映画。
コスタリカ国民の気質と勇気に感動した。
「軍隊に代わって国際法が我が国を守ってくれる」にはただただ感心した。
地続きの国境がない日本にとって、軍隊の廃絶などコスタリカに比べれば簡単なことだと認識を深めた「コスタリカの奇跡」。
今日一番のガッテン!は、「各国にある軍隊は、アメリカがクーデターを起こせるように置かれてる」って言葉。
なーーるほど、ガッテン!こりゃ事実だし真実だと思うぞ。

さてコスタリカ国民の気質と勇気に感動したあとは、せっかく長者町まで来たんだからと徳丸商店へ。
買ってきたのはこの2本。
「Queeen」は定番だけど、「特濃極甘」を試飲させてもらってその極甘にビックリ。
限定商品だというので思わず購入w

昼飯はたまたま見つけた京急・日の出町駅近くのミツワグリル。
下町の洋食屋さん、昔ながらの洋食屋さんって感じの店。
我々が注文したのはオムライスとナポリタン。懐かしい味だったよ。

#PhotoにアルバムをUPしました。
https://photos.app.goo.gl/R8uJKAHrRyx2KuWv2

8,235th 2018/05/03

憲法記念日に敢えて言う。自衛隊は憲法違反だ。

===============================
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

第二項 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
===============================

この日本語、小学生なら誰にでも分かるだろう。
自衛隊は明らかに憲法違反だ。
憲法違反の自衛隊は直ちに解体し、国境警備隊と災害救助隊に改組すべきだ。
国境警備隊はあくまでも国境警備隊。一歩たりとも領海領空から出ではならない。

8,234th 2018/05/02

石が流れて木の葉が沈む

山口の責任はTOKIOの責任?全員で謝罪?
大袈裟なんだよ。酔っぱらって、知り合いの女子高校生呼んで、キスしただけだろ?
強制わいせつ?可愛いもんだろ。
安倍晋三の友達は女性ジャーナリストをレイプしてもお咎め無しだぜ。

アル中のキス魔なんかよりレイプ犯を追えよ!>マスコミ

==============================
TOKIO メンバー会見 グループの今後、結論出ず
https://mainichi.jp/articles/20180503/k00/00m/040/074000c

(前略)会見には城島さんと松岡昌宏さん(41)、国分太一さん(43)、長瀬智也さん(39)が黒いスーツ姿で出席。城島さんは「心より深くおわび申し上げます」と被害者やその家族に謝罪。「山口の責任はTOKIOの責任。全員で謝罪会見を開かせていただくのが優先だという結論に至った」と会見を開いた理由を説明した。

(中略) 松岡さんは、山口さんが同26日の記者会見で「私の席がそこにあるのであれば、またTOKIOとしてやっていけたら」と発言したことを「甘ったれた意見」と厳しく批判。「甘えの根源が僕らTOKIOにあったとしたら、あくまで自分の意見ですが、そんなTOKIOは一日も早く無くした方がいい」と語気を強める場面もあった。一方で、4人は「いけないと思いながらも(山口さんに)手を差し伸べてしまいそうになることも」「どうするか答えが出ていないが、目の前のできることをしっかりやっていくしかない」などと複雑な心境を吐露した。(後略)
==============================

8,233rd 2018/05/01

備忘録

Twitterで流れてた。

前川喜平講演会「憲法とわたし」
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/418500

4月17日にセシオン杉並で行われた講演会。
2時間超の録画だ。
時間がある時にじっくり見よう!ってことで備忘録。