8,985th 2020/04/30

コロナ散歩

今日は太線で囲んだ木月4丁目あたりを散歩。
道程の最後で大楽寺から木月4丁目交差点へ抜ける裏道に、こりゃどう見ても暗渠だろ!って小道(赤線)を発見。
こういうのを発見すると嬉しくなっちゃう。
もちろん辿って行っちゃう。

中原街道にぶつかって消えちゃったけれど、この先は中原街道の先の東横線車庫方向に繋がっていたはず。
実は我が家の近くの暗渠は、戦後直ぐの米軍の航空写真によると元住吉ブレーメン通りを突っ切って、現在の東横線車庫方面まで伸びていたのが良く分かるのだ。
ってことは、もしかしたらこの暗渠は我が家の目の前から続く水路なのかもしれない。いやきっとそうに違いない。
何だか急に親近感が湧いた暗渠だったのだ。(^o^)v

#PhotoにアルバムをUPしました。
https://photos.app.goo.gl/QFSh2VMkCnUMZ3ii9

8,984th 2020/04/29

地元支援

「Restaurant μ」のテイクアウトで家呑み始めました。
帝松・純米にごり酒、開けました。

※「麻婆ナス+酢豚+エビチリ」の3点セット、ザーサイとキャベツの和え物+カブの醤油漬け、海老とトウモロコシの春巻き。

8,983rd 2020/04/28

64 Cafe+Ranai

散歩の途中、路地の奥に面白そうなCafe発見。
店名の由来はこの建物が1964年に出来たからだとか。
さすがに50年を経た建物はオンボロだったけど、でもそれがなんとも言いようがない安心感と懐かしさを感じさせる。

そもそもコロナがなけりゃこんな散歩もなかったし、こんな店も発見できなかった。そういう面ではコロナという非日常が発見させたCafe。

家からちょっと遠いけど、でもきっとまた来ると思うな、と思わせる店だった。

#PhotoにアルバムをUPしました。
https://photos.app.goo.gl/VTJcf7MqSwXZJ7JdA

8,982nd 2020/04/27

上士幌からの手紙

「第三音更川橋梁保全のための寄付者の皆様へ」というハガキが届いた。
糠平泊は8月3日と4日の予定。見に行きたい。
見に行けるか?コロナめ!

8,981st 2020/04/26

打倒!亡国政権

今朝の「サンデーモーニング」での岡田さんの発言(要旨)。
「GW中は検査数が減るので、結果として発表される感染者数も減る。それを以って感染縮小とし、5月6日に緊急事態宣言を解除しないかと心配している」

ちょっと前には「疫学的には10倍は居る」とも言っていた。
慶応病院の「6%」という感染率もそうだ。
首都圏では街中にコロナ罹患者が溢れかえり、爆発的な感染拡大が起こっているとみるべきだ。

もしここで緊急事態を解除などしたら更に感染が拡大し、壊れかかっている医療体制が一気に崩壊へと向かうだろう。
脳卒中でも心筋梗塞でも瀕死の交通事故でも、ERに受け入れてもらえない状況が目に見えている。

無策の政府、無能な政府。
このままでは我々市民は殺される。
我々生き延びるには一刻も早い安倍政権打倒が必要だ。

ネットでどんどん発信しよう!
ネットで世論を喚起しよう!

亡国政権に死を!

8,980th 2020/04/25

悲報

フレーム折れる。
カズがCMやってる「i-ATHLETE」。
軽いフレームで気に入ってたんだけどなぁ。
やっぱり弱いのかね。

保証書を探し出して驚いた。
保証期間内(購入1年間)なら「半額で交換」らしい。
何だよ全額じゃないのかよ!
ちなみにこれは購入8ヶ月め。

昼過ぎ、早速購入店へ。
「前枠」というパーツ交換で済んだ。
代金はそのパーツの半額、3,465円。

Recovered !

8,979th 2020/04/24

悲しいほどの無策

人口100万人当たりのPCR検査数で並べてみた。(April 24, 2020, 05:37 GMT)
抽出条件はPCR検査が10万件以上。小国で検査数が少ないと(ちなみにリヒテンシュタインは検査数900件。それを100万人当たりに変換すると23,605になってしまう)比較の意味がなくなるだからだ。

で、結果。
日本は44か国中42位。
日本の下にはインドとパキスタンしかない。
これじゃ感染者の全体数がつかめない。
対策も何もあったもんじゃない。

最低だろ?この国、この政権。
専門家会議って何?
今どきになって「熱が出ても4日間自宅で様子見なんて言ってない」なんて言い出すし・・。

1.UAE 79,875
2.バーレーン 58,787
3.ポルトガル 29,473
4.ノルウェー 28,055
5.イスラエル 27,763
6.スイス 26,293
7.イタリア 26,131
8.ドイツ 24,738
9.オーストリア 22,854
10.アイルランド 22,598
11.ニュージーランド 22,446
12.デンマーク 20,134
13.スペイン 19,896
14.オーストラリア 18,799
15.チェコ 18,277
16.香港 17,579
17.カナダ 16,822
18.ロシア 16,457
19.ベルギー 15,502
20.アメリカ 14,428
21.ベラルーシ 12,968
22.ベネズエラ 12,211
23.韓国 11,499
24.オランダ 10,913
25.アゼルバイジャン 10,674
26.トルコ 9,390
27.イギリス 8,595
28.カザフスタン 8,175
29.フランス 7,103
30.チリ 7,070
31.ポーランド 6,625
32.ウズベキスタン 6,274
33.ルーマニア 5,891
34.サウジアラビア 5,745
35.ペルー 5,618
36.イラン 4,637
37.マレーシア 3,627
38.南アフリカ 2,421
39.ベトナム 2,119
40.タイ 2,043
41.ブラジル 1,373
42.日本 1,075
43.パキスタン 595
44.インド 393

亡国政権は直ちに下野せよ!
亡国専門家会議を直ちに改組せよ!

8,978th 2020/04/23

歴史修正主義者、嫌韓論者に殺されるこの国の民

積極的にPCR検査を実施している韓国に対し「医療崩壊している」などどデマを流し、ドライブスルー検査に至っては嘲り笑っていたワイドショーのコメンテーターたち。
「PCR検査を増やせば医療崩壊する」「医療崩壊させないためにクラスターに絞ってPCR検査をしている」と、安倍政権の提灯持ちに徹した八代、田崎、ミヤネなどのアジテーターたちを私は決して忘れない。

アメリカ、イギリス、ドイツなどが韓国の合理的な手法に学び、どんどんPCR検査を増やしていく中においても、この国の歴史修正主義に毒された嫌韓一派に牛耳られている政府、及びマスコミ、そしてワイドショーのコメンテーターたちは依然として韓国を嘲笑していた。

元を問いただせば歴史修正主義に冒された嫌韓嫌中一派による無条件な安倍政権信奉が、この国に医療崩壊をもたらした。
歴史認識の誤りがこの国の悲劇を招いたのだ。
コロナによる多くの死は歴史修正主義者、嫌韓論者によってもたらされたと言っても過言ではない。

一刻も早く、安倍晋三一派を駆逐、放逐しよう!

8,977th 2020/04/22

医療崩壊

既に昨日から感染者数が韓国を上回った日本。(韓国:10,683人、日本:11,135人)@April 22, 2020, 00:10 GMT

人口比から言えばまだ半分以下と安心するのは浅はかだ。
100万人あたりのPCR検査数では実に12倍。雲泥の差なのだ。(韓国:11,138人、日本:923人)

もし日本が韓国並みにPCR検査を実施していれば、日本の感染者数は134,000人なんじゃないのか?
だとしたら日本には未補足の感染者が12万以上もおり、それら感染者が野に放たれている。
捕捉できていない感染者12万人。その彼らが動き回り市中感染を繰り広げている。
その結果が今の医療機関での感染拡大であり、老人福祉施設での感染拡大なのだろう。
広域基幹病院での受け入れ休止が発生しているまさにこれこそが医療崩壊だ。
つまり、PCR検査を絞ったことで医療崩壊になってしまったということだ。

私は(8,941st 2020/03/20)で「爆発的感染拡大必至。PCR検査を行わせないという安倍晋三の悪政によりこの国は医療崩壊が必至」と書いたが、まさにその通りになってしまった。

安倍晋三の罪は重い。

8,976th 2020/04/21

マジでやめよう東京五輪!!

止めろ!止めろ!
今更オリンピックなんか開催できると思ってんのか?
その3,000億円はコロナ対策に使えよ!
「マジでやめよう東京五輪!!」

============================
東京五輪追加負担に「首相同意」(共同通信)
https://www.47news.jp/sports/world-sports/4738619.html

新型コロナウイルス感染拡大による東京五輪・パラリンピックの1年延期に伴う追加費用について、国際オリンピック委員会(IOC)は20日、「安倍晋三首相が、現行の契約条件に沿って引き続き日本が負担することに同意した」と明らかにした。日本側に負担を強いる姿勢をより鮮明にした。追加費用は3千億円規模が見込まれ、今後精査される。(後略)
============================

8,975th 2020/04/20

14年ぶり4本目のインプラント

3月の初めにCT撮って、そのデータを元にガイデッドサージェリー造って、今日やっと麻酔医も呼んでのインプラントの埋入手術だったのだ。
施術開始は14時半。終わったのは16時半。
直後に鎮痛剤と消炎剤を飲んだので今のところは安定してるけど、今晩が心配だなぁ。^^;

これからの予定は来週抜糸、そして約2ヶ月後にインプラントの上モノ、という感じ。
道程はまだまだ長い。

さて、長年やってる「今日のがはは!」。
過去の日記を検索して参考にしたぜ。ははは。

3,269th 2006/02/06

久しぶりに歯医者に行ってきました。それも「静脈内鎮静法」という無痛治療でやってきました。保険は効かないけどね。(^^;) まず経口薬を飲んで、それから静脈注射をされたまでは覚えていますが、目が覚めたのは2時間後で全てが終わっていました。奥歯を2本抜きましたが寝ている間だったので全然覚えていません。
これから何ヶ月か掛かってインプラントを入れるようですが、うーーむ、インプラントってどうしてこんなに高いんだろ。(^^;) いくつかの歯医者をネットで検索して相場を調べていますが、どこも1本あたり350k〜500kしています。私のようにこれから4本やるとなると・・。○| ̄|_

3,340th 2006/04/01

インプラントの手術を受けてきました。移植は2時間ほどで終わりましたが、「無痛歯科」といって静脈注射で眠っている間に行うため、暫くはふらつき、そして記憶もところどころ飛びがちな午後を過ごしました。
帰宅して直ぐ寝ましたが、今起きたらもう深夜の0時。9時間も寝ていたようです。(^^;) そして起きたら痛みが・・。暫くは消炎剤と鎮痛剤のお世話になる日々が続きそうです。とほほ。(T_T)

3,342nd 2006/04/02

昨日のインプラントのオペのせいか、本日もくたばっております。今日も一日中寝ていました。寝ても寝ても寝られます。寝ている間は当然痛みは感じないのですが、起きると鈍痛が・・。なるべく鎮痛剤は服用しないようにとは思っていますが、こめかみから後頭部にまで痛みが広がってくるとそんな思いも挫けます。明日から実質的な新年度。新年度早々気が重いなぁ。(T_T)

3,413rd 2006/06/03

今日は朝からインプラント(3本目)のオペ。過去2回で右下6番7番をやって、今日は左下7番のねじ埋め込みを実施。でもオペ後の痛みが過去2回に比べてちと辛くてとても「金寿司」などに行く元気なし。(T_T) 少なくとも今晩は柔らかい饂飩かお粥がせいぜいかな。とほほ。(;;)

日々の記録は取っておくべきものだね。

8,974th 2020/04/19 part-2

自粛?なにそれ美味しいの?

ブレーメン通りは鵠沼海岸と同じ観光地なのかもしれない・・、などと冗談を言ってる場合ではないかも。
実際に今日も人出は凄かったようだ。(ブレーメン通りを横切った女房談)

8,973rd 2020/04/19 part-1

悲報

悲しい。マジ悲しい。楽しみにしてたのに。(T_T)
7月のツーリングが心配になってきた。

政府の今の対応・対策じゃ、5月いっぱいで患者数減少に向かって6月から生活が徐々に再開なんて無理そうだもんなぁ。
とりあえず今のところ7月15日の渡道、その後、8月7日までの宿泊予約は済ませてるんだけどなぁ。

「ホクレンSSライダーキャンペーン2020の中止について」
http://www.hokuren-ss.jp/news/detail.php?id=73

8,972nd 2020/04/18

青空がイケない

昨夜来の雨が急にあがった午後。青空につられて散歩に出ちゃった。
青空がイケない、青空が。

#PhotoにアルバムをUPしました。
https://photos.app.goo.gl/rEJ3P7yq7y2U7eQaA

8,971st 2020/04/17

講談師神田松之丞 新春連続読み「畔倉重四郎」完全通し公演 2020

全19席、観終わりました。
19席目はA、B、両方観ちゃった。

畔倉重四郎「悪事の馴れ初め」(一席目)
https://www.youtube.com/watch?v=sqoYQPotTlU

から是非どうぞ。

8,970th 2020/04/16

往復170km

ここのところ家呑みが多いので、酒を仕入れにちょっと遠出
酒粕アイスも美味しかった!

8,969th 2020/04/15

往路フェリー予約

今日は夏に予定している北海道バイクツーリングの出発3ヶ月前の日。
津軽海峡フェリーは3ヶ月前から予約可能なのだ。

ってことで往路の予約完了
問題はコロナ禍が終わっているかだな。

8,968th 2020/04/14

4月3日以来の1万歩

陽気につられて井田山を散歩。〆は珈琲&ケーキ。
今日は1万歩達成!

#PhotoにアルバムをUPしました。
https://photos.app.goo.gl/iN5iWZBpmo5D6KHbA

8,967th 2020/04/13

Under1,000

土曜日こそ地元を散歩したけれど、昨日今日と2日連続でヒッキーな私。
昨日は421、そして今日は今まで(21時過ぎ)で567。

なぁーーだ、これ。

実は歩数。
家に籠もりっきりじゃ1,000歩も歩かない。

スポクラも休業中だし参ったなぁ。

8,966th 2020/04/12

544人@100万人

悲しくなるほど絶対的な検査数の少なさ。
日本は100万人あたり、たったの544人だ。

ちなみにアメリカは、8,155人。
ドイツは、15,730人。
韓国は、10,038人だ。
日本は先進諸国に比べて1/20、1/30の検査しかしていない。

4月12日現在、日本の感染者は7,400人余。
先進諸国と同等の検査をすれば、実際にはこの数の20倍も30倍もいるんじゃないのか?
つまり、何万人にも及ぶ隠れ罹患者が野に放たれているんじゃないのか?
この国では既に爆発的な感染拡大が進んいるんじゃないのか?

死者数が少ないから日本では蔓延していないとの論もあるが、生きてる人間にもしない検査を、保険適用もされない死体にする訳がない。
実際に東京都では確認されただけで死体へ実施されたPCR検査はたったの3例だけだ。(テレビ朝日報道)

国内では年間に12万人が肺炎で死ぬ。
ざっくり言えば東京では毎月1,000人が肺炎で死ぬ計算だ。
1月、2月、3月、4月と、今年だけでも今までに3,000人以上が肺炎で死んだ計算だ。
この中に多くの新型コロナ患者がいたと考えるのが常識だろう。

オリンピック開催に拘ってコロナ禍を隠し続けた安倍政権。
国民に自粛を要請しても補償もしない安倍政権。
国民の命より経済、つまり金持ちや大企業を優先した安倍政権。
生活保護に頼る弱者や、福祉や医療に頼る高齢者を淘汰することにより身軽になろうとする安倍政権。

悪魔の安倍政権を倒さなくては我々国民は息絶えるぞ!

8,965th 2020/04/11

地元散歩

引きこもってばかりじゃなくて、一日に一回は外に出なくちゃね!ってことで地元散歩。
でもただ散歩ってのも味気ないので結局どこかでお茶しちゃう。
このご時世、
オープンエアーの座席は嬉しい。

8,964th 2020/04/10

第三音更川橋梁補修事業

上士幌町からこんなメールが来た。

=======================
2018年3月末で目標額に達した「第三音更川橋梁補修事業」の工事が、この5月からいよいよスタートします。「第三音更川橋梁(だいさんおとふけがわきょうりょう)」は、道内に現存する鉄道用のコンクリートアーチ橋としては最古のもので、文化的価値が高いことから保存のための寄附を募っておりましたが、皆さまからふるさと納税をお寄せいただいたことが大きな原動力となり、このほど、補修工事に至ることができました。今後の経過については随時お知らせしてゆきたいと思っておりますので、コロナウイルスが終息した折には、ぜひお越しいただけますと幸いです。

▼第三音更川橋梁
https://www.kamishihoro.jp/page/00000076
=======================

おぉ!やっと着工か。
我が家もちょっとだけ貢献してる。

この夏の北海道ツーリングでは8月3日〜4日と糠平に連泊して、タウシュベツ川橋梁を早朝と昼過ぎの2回のツアーに参加する予定でいるけど、第三音更川橋梁の補修工事も見に行こう!

それまでにコロナ禍が収まっていますように・・。

※去年10月の第三音更川橋梁

8,963rd 2020/04/09

次世代住宅ポイント交換商品 その5End

最後の一品が到着。
庄内産つや姫 5kg

同封されていたパンフレットによれば、この「つや姫」、元を辿っていくと「亀の尾」に行き着くのだとか。知らなかった!

8,962nd 2020/04/08

4月の予定全滅

次々と開催中止になっていた我が予定。
昨日の緊急事態宣言発令で、未定だったいろいろな開催物がタタタッと全て中止になった。
これで私の4月の予定は全滅。

ちなみにどんな予定だったかと言うと・・、

・高輪ゲートウェイ(スリバチ)
・大森会(呑み会)
・街角の文化遺産に学ぶ―地図を読む楽しさ・その1(街歩き)
・新宿御苑と渋谷川源流(スリバチ)
・憲法私の選択(集会)
・街角の文化遺産に学ぶ―地図を読む楽しさ・その2(街歩き)
・「沖縄と本土 一緒に闘う」(上映会)

そして今日からスポクラも休館。

はぅ〜。ひま、ヒマ、暇。

8,961st 2020/04/07

亡国政権

これが30万円給付の実態。
この国の政府は困窮した国民を救う気など全くない。

https://twitter.com/nekocom/status/1247164470348017664

8,960th 2020/04/06

凄いぞ!モノタロウ

実は結構利用しているモノタロウ。
https://www.monotaro.com/

ネットでしか買ったことがないが、定期的にカタログも送られてくる。
今回は
こんな簡易版が送られてきた。

激しく驚いた!

表紙に掲載されている10商品のうち、過去に購入したものが8品もあるじゃねぇか!
よく見たら「この荷物は郵便物ではございません」との表示もある。
ってことは、私という特定個人向けに作られ、宅急便形式で届けられたカタログなのか?!?!
そして何故以前購入した2品は外されて、何故未購入品が1品載っているんだろう。

送られた主にはインパクト大の方法だけど、でもよく考えるとちょっと怖いぞ。

本当に特定個人向けにパンフレットなんか作るのか?
いったい何万人に配ってるんだろ。

8,959th 2020/04/05

無能な為政者を引き摺り下ろそう!

連日のコロナ患者100人超え@東京都。
ここまで感染者が増えても、2週間前のニューヨークだと言われても、有効な政策を何もしない政府。
したのはマスク2枚の配布計画と、所得が半減した世帯が申請すれば30万円の計画だけ。
アホで、無能で、役たたずのお友達優遇政権だとは思っていたが、ここまでアホで無能だとは恐れ入る。

政府とは我々市民の生命と財産と安全を守るための互助会だ。
機能しない互助会などいらぬ。
とっとと解散させて新しい互助会を作ろう。

史上最悪の為政者により、この国は壊滅的な破局に向かっている。
安倍晋三はいったい何十万の命を失わせれば気が済むのだろう。
無能な為政者を引き摺り下ろそう。
いつの日かこのコロナ禍が過ぎ去ったら、安倍晋三一派を「未必の故意」で裁こう!

8,958th 2020/04/04

Worldometers Coronavirus

Worldometers Coronavirus」がリニューアルされて、検査総数と100万人あたりの検査数が掲載されるようになった。
日本の100万人当たりの検査数はたったの「312」だ。(April 04, 2020, 12:28 GMT)

ちなみに韓国は「8,875」
ドイツは「10,962」
アメリカでも「4,097」

これじゃ実態が掴めるワケがない。
というか、この国は実態を掴もうとしていない。

こんなクソッタレ政権はとっとと倒そう!
少なくともこのコロナ騒ぎが収まったら徹底的に追求しよう!

8,957th 2020/04/03

負けのこんだ博打打ちが、負けを取り返そうとして賭けに出て、更に負けが膨らむ愚

「2枚の布マスク」で散々顰蹙を買ったので、マイナスを挽回しようとして出した次の策が「1世帯に30万円の自己申告制現金給付」だとさ。┐(´д`)┌ヤレヤレ

違うだろ。アホかと言いたい。まさに愚策に愚策を重ねる大愚策だ。
負けのこんだ博打打ちが、負けを取り返そうとして賭けに出て、更に負けが膨らむ愚だ。
マスクといい、30万円といい、この政権は腐ってる。

この30万円だが、所得が減少したことを証明し、申請し、審査され、給付されるらしい。
コロナ騒ぎで困窮している人々は今、金を欲しがっているのだよ。
それを減収証明資料つくりをやらされ、申請書を書かされ、しかも審査をするだと?
いつになったら口座に金が振り込まれるんだよ。
5月か?6月か?
今月、4月の支払いをどうせよというんだ?

しかも、審査をするとなると新たな組織や体制づくりで金がかかる。
悠長に時間と金を使ってる場合か?

国民に無条件一律給付が一番早くて簡単だ。
低所得者だけでなく高額所得者に配る必要がないだと?
無条件に配るのだよ。そして総合課税で回収すればいい。
低所得者からは徴税されず、高額所得者からは殆ど回収できるじゃないか。

とにかくやる事なす事すべてアホ。
この政権は直ぐにでも逝ってよし!だ。

8,956th 2020/04/02

自粛?なにそれ美味しいの?

酔音の冷蔵庫がパンパンって言うから減らしに行ってきた。

定番。じゃこねぎ豆腐。
お初。あんこうの唐揚げ。ふわふわで美味しい。
子持ちナメタガレイwithメジナの白子。
これまたお初。百合根のバター醤油焼き。激しく美味しい。
定番。干し柿チーズバター。今期最後の一品。

#PhotoにアルバムをUPしました。
https://photos.app.goo.gl/CSAs5zyLhXQXw1Vt5

8,955th 2020/04/01

次世代住宅ポイント交換商品 その4

続々届く交換商品。今日はこれだ!
日本三大和牛『近江牛』すき焼セット 600g」キタ━(゚∀゚)━!

大事にしようーーっと。冷凍庫直行!