9,486th 2021/08/31
過去最大使用量
残り1GB。1ヶ月で5GBも使っちゃったぜ。過去最大使用量だぜ。
今夏の北海道旅行でネットに繋がらない宿はなかったけれど、ネット環境の悪い宿はあったのでそこで使ったのと、あとはバイクでの移動中ずっと地図アプリを動かしていたせいだな、きっと。
年に一度こういうことがあるから月間3GBのパック(そして翌月への繰越も最大3GB)にしてる。
例月の使用量は2GB以下だから3ヶ月もすればMaxの6GBに戻る。
で、また1年間は余ったのを捨てる生活が続くのだ。
9,485th 2021/08/30
ダーメンコルセット
9,484th 2021/08/29
緊急事態宣言?何それ、美味しいの?
都内某所で酒と蕎麦の2時間。
店頭の明かりを消して、看板もしまって、でも店内ほぼ満席。
やってられるか!ばかやろーー!な2時間でした。
9,483rd 2021/08/28
我が心の大滝詠一@BS
前から思ってた。
「夢で逢えたら」は鈴木雅之に合わない。今夜、また強く思った。
「夢で逢えたら」は絶対に鈴木雅之に歌わせないでほしい。「A LONG VACATION」発売40年。
LP、絶対に家にある(はず)。
家探ししよう!
9,482nd 2021/08/27
腰痛
症状が変化する。
受傷から昨日までは立位と座位が楽だったが、今朝からは急に立位と座位が辛くなってきた。立位が辛いということは、歩くのが辛いということ。散歩もする気になれない。
座位が辛いということは、机に座ってのPCが辛いということ。ゲームをする気にもなれない。寝てるのが一番。寝たきりになりそうw
9,481st 2021/08/26
聖地巡礼
聖地も「緊急事態宣言で自粛要請? んなことやってられるかい!」と通常営業。
ジモティーと4人で3時間半も呑んじゃって、あ〜〜〜〜、楽しかった!
もちろん帰りもずっと一緒。
帰宅したらほぼ日付変更線あたり。
久しぶりの大酔っ払いなのだ!(^o^)v
9,480th 2021/08/25
ケーキ&ケーキ
昨日と今日、連日のカフェ巡り。
昨日はふぉれすと、今日はTEMO。北海道旅行中よりカロリー摂取量多いかも。^^;
9,479th 2021/08/24
本来の帰還日
本当なら今日が30泊31日の帰還日。
26泊27日で帰ってきたので4日短かっただけなんだけど、4日前がもう遠い過去のよう。
私にとって2021年8月はあっという間に去っていく。
タイムマシンでワープした感じ。妙な感じ。
9,478th 2021/08/23
ダーメンコルセット
しかし高いね。
受給バランス、特殊性、患者が拒めない、いろいろ理由があるんだろうが、しかし33kは高いよね。
9,477th 2021/08/22
北海道宿泊・立ち寄りMAP
更新しました。
辿れる宿泊記録が残ってるものだけでも今回で道内249泊。
若い時のが残ってれば面白かったのに残念!空白地帯だった日高振興局管内にも今回初めて宿泊しました。
苫小牧と釧路を結ぶ線の南では殆ど宿泊していないのが一目瞭然。
我ながらなかなか面白いw
9,476th 2021/08/21
そば居酒屋太閤
最終通常営業日に行ってきたよ。
来月からは北千住だってさ。#PhotoにアルバムをUPしました。
https://photos.app.goo.gl/E9dB3sD4cwU4nmjQ7
9,475th 2021/08/20
予定短縮
30泊31日の計画が、26泊27日で帰ってきてしまいました。とほほ。
9,474th 2021/08/19
さよなら北海道。また来年!
ということで、青森へ。行き先は青森港。そう、大間港ではなく青森港。
当初の計画では、今日19日は大間に渡ってマグロを食い、翌日20日から東北温泉、台温泉、肘折温泉、いわき湯本温泉と巡り、24日に帰宅する予定でした。
しかし大間へは渡らず行かず青森へ行きます。何故か。それは早く家に帰りたいからw
実は腰の調子が芳しくないのです。(T_T)
9,473rd 2021/08/18
道内最後の晩
日曜定休は知っていたけど、水曜も休みだという「てっ平」の代わりに、その「てっ平」のカウンターで隣になった常連さんに教えてもらった居酒屋に行ってきた。
「てっ平」に比べて店も品物も上品なんだけど、「てっ平」のあの力強さはないなぁ。
9,472nd 2021/08/17
樽前ガロー
平日の朝10時半。誰も居ない。曇天なので薄暗い。昨日の「黒い池」の件もあるし、渓谷に降りていく勇気が出ない。ちょっとだけ藪に分け入っただけで退散しちゃった。
旅行記を書くために「北海道STYLE」の記事を読んで驚いた。
=====================
川辺に降りる踏み跡もありますが、かなり危険。「ヒグマの活動が活発になる朝・夕の入林は控えてください」(苫小牧市観光振興課)とのこと。
=====================ですって!良かった。降りていかなくて。
9,471st 2021/08/16
天の啓示
と、思ったら、素直に従うのだ。詳しくは同時進行形旅行記へ。
9,470th 2021/08/15
豪華な夜
今回の30泊31日のツアーの中で一番豪華で贅沢な夜。フルコース。
9,469th 2021/08/14
ダウンジャケット
ナイタイテラス気温15℃、三国峠気温13℃。寒さに我慢できずダウンジャケットを着込んだ今日は8月14日。
9,468th 2021/08/13
迂回、寄り道、盛りだくさん
今日は帯広から士幌へ。真っすぐ行ってりゃ30km40分。
そこをグルっと回って、寄り道して、盛りだくさんの110km4時間半だったよw
9,467th 2021/08/12
帯広の夜
源泉掛け流しの銭湯から〜の、日本酒の店へ。楽しんでます!(^o^)v
9,466th 2021/08/11
ゲストハウス初体験
システムを何も知らずにいきなりやって来たので戸惑うこと甚だしい。この環境は爺さんには、少なくとも私には辛い。(T_T)
9,465th 2021/08/10
気温13℃の暴風雨の中を・・
朝起きたら予報通り暴風雨。
今日の目的地、釧路には朝から警報が出てるみたい。
釧網線も全線運休になったとの情報も入ってきた。詳細は旅行記で!
9,464th 2021/08/09
予定変更
明日の暴風雨に備えて、予定していた計画を大幅に変更。
明日はどうなる?
9,463rd 2021/08/08
気温急降下
昨日まではバイクの温度計で「34」とか「35」という表示もあったのに、今日は「15」だぜ「15」!しかも雨。
そんな15泊目(つまり今日で半分終了)の夜なのだ。
9,462nd 2021/08/07
今日は盛りだくさん
雲海ツアーの後は屈斜路湖でカヌー。
移動距離こそ短いけれど、早朝から夕方まで遊びまくるのだ〜
9,461st 2021/08/06
ランプの宿森つべつ泊
20時の「宇宙ガイドツアー@津別峠」はパスった。
同時進行系旅行記も更新しなくちゃいけないからね。
明日の朝4時半からの「雲海ツアー@津別峠」には参加するぞ!
9,460th 2021/08/05
北見最終日
北見5泊で、寿司1回、ラーメン2杯、焼き肉2回、BAR4回。
ちょっとセーブしすぎかな?
もうちょっと遊べば良かったかな?
9,459th 2021/08/04
中盤戦
30泊31日の今日が11日目。もう1/3が終わっちゃた。
9,458th 2021/08/03
最長不倒
今日は今回の道内最長不倒。竜頭蛇尾になった模様は同時進行形旅行記で!
9,457th 2021/08/02
北見の朝
朝、ふと目覚めて時計を見た。8時半!
いくら遅く寝てもいつもは5時には目が覚めちゃうのにね。
明日は大本命の行程。寝坊できない。タイマーセットするか!
9,456th 2021/08/01
今日は大丈夫だぜ!
あまり飲んでないというのもあるけど、今日は横にならずにそのまま更新作業へ。
しかし、雨中のツーリングはちっとも面白くなかったなぁ。