9月14日 清里−蓼科高原

今日は蓼科高原に向かいます。昨日の晩は雨が降っていましたが、今朝は雲が多いものの結構いい天気です。V(^o^)

標高1,345m67cmにあるJR最高駅「野辺山」です。たまたま列車が入ってきました。ワンマン運転です。時間調整なのでしょう、運転手がたばこを吸いに降りてきました。 (^^;)

国立天文台野辺山です。いわゆる東京大学野辺山電波天文台です。たまたま可搬式ミリ波干渉計が移動設置されるところに出くわしました。直径は10mもあります。

直径10mの可搬式ミリ波干渉計と45m電波望遠鏡です。最大600m離れたミリ波干渉計をケーブルでつないで、直径600mのパラボラアンテナにするんですって!

45m電波望遠鏡の足下です。こんなに大きいんです。ちなみに三菱電機製でした。

蓼科高原に向かう途中の麦草峠です。標高2,127mまで、勾配8%の登り坂を一気に駆け登りました。下界とは12度ぐらい気温差があるはずです。涼しいはずです。

昼飯は蕎麦です。今回の旅行で初めての蕎麦です。R299の蓼科中央高原近くの「そば処・柊」に立ち寄りました。味は・・、蕎麦に腰がない、つゆが甘い、ネギがビチャビチャでトホホでした。(TT) でも1枚580円じゃしょうがないかなぁ・・。『うちで「南部味そば」をゆでて、にんべんのそばつゆで食べるほうがおいしい。』(女房談)そうです。 (^^;)

今日の宿は蓼科中央高原の「レストラン&ホテル・エスポワール」です。去年の4月に出来たばかりの客室3室のホテルです。ホテルと言うよりレストランがメインのようです。まだガイドブックにも出ていないようで、今回ここは女房がインターネットで見つけました。主な客層は、付近の別荘地の方々だとオーナーが言っていました。

料理はなかなかgoodです。「自家製燻製のサラダ仕立て」という前菜から、かなりボリュームがありました。左はメインの牛はらみのローストです。魚料理もなかなかでした。付け合わせの野菜が9種類もあって、しかもちゃんと味付けされていました。右はデザート。お腹いっぱいになりました。