7月25日(水曜日) ニセコ−朝里(札樽道)札幌(道央道)深川(深川留萌道)留萌−羽幌

本日の走行距離:321km、累積走行距離:1,260km。

今日泊まっているのは「はぼろ温泉サンセットプラザ」


ニセコの朝、チェックアウトする際のフロントマンが「今日は暑いですね。お気をつけて」と言った気温は25℃。
確かにこの地では暑いかも。

今回のツーリング、細かな道順は「Y!カーナビ」に任せてる。「Y!カーナビ」って「おすすめ」「高速優先」「一般優先」の3種類が出てくる。今日の「ニセコ〜羽幌」も奴に任せ、おすすめコースを選んだ。
奴の示した「おすすめコース」って下道。ずっと下道行くのって今回のツーリングの趣旨に沿っててイイね!ってことでそれを選んだ。途中、『道路状況が変わりました。ルートを変更します』って言ってきたけど任せっぱなしにしてたら小樽から札樽道〜道央道を指示してきた。えぇ?!高速使うの?!しょうがないなぁ。

札樽道から道央道ってその昔、高速にスタンドがなくてガス欠になりそうになって焦った路線。
前回の轍を踏まぬよう高速に乗る前に満タンにした。

ナビの奴は道央道・深川JCTから深川留萌道に入って終点留萌まで行くつもりのようだ。
深川JCTあたりでガスがレッドゾーンに入った。留萌まで約50km。ヤバイ感じ。仮に間に合っても留萌ICを降りてから最寄りのGSまでどのくらいあるか分からない。ピンチだ。

秩父別ICを過ぎたあたりでカーナビとBluetoothで繋いでるイアホンが電池切れで落ちた。ガソリンもピンチな上に、道案内も消えた。こりゃピンチ×ピンチ。

出てきた秩父別PAに逃げ込みとりあえずイアホンの充電しなくちゃ。
で、秩父別PAでスマホを見たら残り電池17%。ゲゲッゲ!こりゃピンチ×ピンチ×ピンチじゃん!
ってことで秩父別PAで充電祭り。
40〜50分でイアホンは生き返り、スマホも50%まで回復。
スマホで近くのGSを探したら秩父別の町にたくさんあることがわかった。
でも秩父別ICはさっき通り過ぎたばかり。次の沼田ICあたりにはGS見つからず。

と、ここで幸運なことに気がつく。
秩父別PAは上下線共用の施設。そして深川留萌道は高速道路なのに無料路線。
つまりさっき通り過ぎてきた秩父別ICにここから行けて、そこで深川留萌道から降りられて、秩父別の町のGSでガス入れられて、また秩父別ICから深川留萌道に乗れるってこと。なんてラッキーな!
そしてその通りに行動できて危機は回避できたのであったよ。(^^)v

小平の道の駅「おびら鰊番屋」通過は15時過ぎ。何度も来てるしいつもなら立ち寄らない場所なんだけど、危機を回避したので和みたかったし、そして今日まだソフト食ってないんで立ち寄ってみた。

小平から苫前、羽幌とオロロンラインは続く。
苫前といえば風車の町。定番の場所だけど記念撮影。

今晩の宿「はぼろ温泉サンセットプラザ」到着は16時過ぎ。


今日の日没は19時07分。18時半過ぎの景色。天売島と焼尻島と夕日。

夕日を見てから晩飯に。
事前にリサーチして行く店は決めてた。「酒菜や・醍(だい)」。羽幌の居酒屋で評価が一番高かった店だ。
で、行ってみたら満席。小上がりもカウンターも満席。一人も入れない状況。
次善の店も決めてはいたんだけど、咄嗟というか、いつもというか「ここの次にいい店は?」と聞いてみたw


そしたら店主が「私のボスがやってる店が・・」ということで店と場所を紹介してもらって行ったのが「羽幌鮨処・なか川」。
いい店だったよ。雰囲気も、食い物の質も、店主の感じも。(でもちょっと高かったけどw)

おでん、サフォークのステーキ。やっぱサフォークって旨いや。

この店での一番の収穫は天売・焼尻情報。
店主、そしてたまたま席が隣になった常連さんから色々な情報を聞けた。
焼尻島の「島っ子食堂」の塩ラーメンが美味い。サフォークも(時期なら)食える。
泊まるなら手売島が良い。ウトウも(時期なら)見られる。ウニも(時期なら)食える。
で、その(時期)というのが6月中旬〜7月中旬、オススメは7月初旬とのこと。
7月初旬ならサフォークも食えて、ウニも食えて、ウトウも見られるとのことだ。

ってことで来年は7月初旬に羽幌に前泊し、朝イチで焼尻に渡って「島っ子食堂」で塩ラーメンとサフォークを食い、午後の便で天売に渡ってウトウを見てウニを食って泊まる、というコースが今日決定されたのだ!ははは。

今日のルート。走行距離321km。