5,785th 2011/10/31

どうなる福島のコメ

「クローズアップ現代」を観た。
酷い番組だった。

国の基準を超える汚染は確認されなかった?
福島県内の1700ヶ所で検査した?

何言ってんの?
その「国の基準」が一番信じされないのだよ。
国の基準云々言ってる段階で100%ダメなのだよ。
「全量全品検査をしていない国の暫定規制値以内」なんていう二重のイカサマ商品なんて誰が買うか。

食品衛生法での食品添加物と同じ扱いにしろよ。
「カロリー表示」をするように「Bq表示」をしろよ。
そうしてはじめて「風評被害だ」と言う権利がある。
カタログハウスで販売しているように「10Bq未満」って商品なら私だって買うぞ。

======================================
「クローズアップ現代」どうなる福島のコメ〜安全宣言は出たものの〜

今月中旬、全部で1700か所に及ぶ放射能検査を終え、「安全宣言」が出された福島のコメ。しかし、県内のコメ仲買業者の倉庫には、売り先の決まらない新米が次々と運び込まれ、山積みにされている。例年なら収穫前に契約を交わしていた得意先が、ことごとく取引中止を表明したためだ。汚染された福島産牛肉の流通が発覚して以来、全国に広がる「福島産」敬遠の動き。西日本の業者は「福島の米はタダでもいらん」と言い、別の業者は弱みにつけ込むように値引きを求める。安全なはずのコメが売れない現実に、産地はどう立ち向かえばいいのか。苦悩するコメ業者に密着。
======================================

5,784th 2011/10/30

地元商店街の福島応援フェアについて思う

食べて応援?アホか!
BSE・口蹄疫・鳥インフルエンザの時、お前らは食べて応援したのか?
食べて応援などと寝ぼけたことを言えるのは、BSE・口蹄疫・鳥インフルエンザの時に食べて応援していた奴だけにしてくれ。

暫定規制値は年間5msvの内部被曝を想定してる。
内部被曝は外部被曝の10倍もの影響があるとの報告もある。
外部被曝の年間許容値1msvと合わせると、政府の規制値は年間51msvもの被曝を国民に負わせることを許容することだ。

年間被曝量51msvとは、平均的な成人1万人に204人もの癌死を発生させ、乳幼児に至っては1万人に816人もの癌死を発生させる値だ。
この癌死率が一般癌死率にアドオンされるのでトンデモナイ癌死率になる。

暫定規制値をクリアしたからって、そもそもこんなトンデモナイ暫定規制値だ。
こんな値をクリアした食品なんか誰が食うか。
しかも全品全量検査も行なわれていない。
国民を死に追いやる暫定規制値に加え、全品全量検査が実施されていない東日本の海産・農産物は直ちに流通を止めろ。

何度も書いてきたが我が家では基本的に東日本の海産・農産物は購入していない。
私のような歳になれば放射能感受性も下がり、仮に年間51msv被曝しても1万人に20人ぐらいの癌死率なので何てことはない確率だ。
食べてもあまり影響のないことは分かっている。
#交通事故による死者は1万人に0.4人なので、この「1万人に20人」という確率も「交通事故確率の50年分」という実は高い数値なのだがね。

でも東日本の海産・農産物は購入しない。
何故か。
それは東日本の海産・農産物を購入することにより流通を増やしてしまうからだ。
流通に加担してしまうからだ。

国民を死に追いやる暫定規制値に加え、全品全量検査が実施されていない東日本の海産・農産物を少しでも市場に出回らせないためには不買しかない。
青少年への影響を考えるとこれしかない。

重ねて言う。
全品全量検査が実施されていない東日本の海産・農産物は直ちに流通を止めろ!
福島応援フェアなどもっての外だ。

「食べて応援」などと言ってる奴は毒物流通の片棒を担いでる。
「食べて応援」などと言ってる奴は毒物を拡散している犯罪者を幇助している。
「食べて応援」などと言ってる奴は己の罪をも自覚できない犯罪者だ。

5,783rd 2011/10/29

芋煮会@多摩川河川敷

山形在住の友人に誘われて芋煮会@多摩川河川敷。
彼ら夫婦がまだ東京にいるときの会社の同僚や友人たちもやってきて40人を超える大人数での芋煮会。
やっぱり本場もんの芋煮は旨い!
豚肉を入れた味噌仕立ても美味しかったけど、牛肉を入れた醤油仕立ての方はもっと美味しかったぞ!

天気はドッピーカンで今日の二子新地河川敷は大賑わい。
500人や600人って感じじゃなかった。もっともっといっぱい居たと思うなぁ。

PicasaにフォトアルバムをUPしました。
https://picasaweb.google.com/nojiji3/20111029?authuser=0&feat=directlink

5,782nd 2011/10/28

いよっ!さすが大勲位!

戦中は従軍慰安婦を集め、戦後はアメリカの手先となって原発を建設し、そして最後には国鉄解体で労働運動弾圧。
大勲位とはこういう悪行の数々を繰り返した者を顕彰するものなんだね。

しかし天網恢々疎にして漏らさずとは良く言ったもんだ。
罪というのは隠そうとしても隠し切れないもんなんだね。

======================================
「土人女を集め慰安所開設」中曽根元首相関与示す資料(しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-10-28/2011102814_02_1.html

(前略)今回見つけたのは「海軍航空基地第2設営班資料」。当時の第2施設隊(矢部部隊)工営長の宮地米三氏(海軍技師)の自筆を含めた資料をもとに1962年に防衛省(当時庁)がまとめたものです(26ページ)。第2設営班の主計長が中曽根氏です。

資料には班の編成や装備、活動内容とともにバリクパパン(インドネシア・ボルネオ島)で飛行場整備が終わり、「氣荒くなり日本人同志けんか等起る」「主計長の取計で土人女を集め慰安所を開設氣持の緩和に非常に効果ありたり」(原文のママ)と書いています。バリクパパン上陸前の地図と上陸後、民家を接収し垣やトイレをつくり慰安所にした地図もあります。

中曽根氏は『終りなき海軍』の本で「私は苦心して、慰安所をつくってやった」と書くなど慰安所建設は認めていました。しかし、外国特派員協会の記者会見でも「慰安所は軍人らが碁を打つなど休息所の目的で設置した」と、いわゆる「慰安婦」を置く慰安所設置は否定していました。(後略)
======================================

5,781st 2011/10/27

状況に合わせて規制値を変化させるのは「国民の命と健康を守る」意思がない証拠

状況に応じて規制値が変化する?
そんなもの規制値でもなんでもない。

何かを守るために、ある値を守るのが規制値だ。
状況に応じて国民の命と健康の価値が変化するなどあってはならないことだ。

そもそも「年間1msv」だ。
それを「生涯100msv」とするなどイカサマだが、
さらに内部被曝は別勘定だとするとは開いた口が塞がらぬ。
一体この国の「規制値」というのは誰のためにあり、何のためにあるのだ?

これでは国民の命や健康のためでなく、経済や流通の為の規制値だ。
「内部被曝+外部被曝で年間1msv」が当たり前の基準だ。

======================================
食品安全委:生涯被ばく「100ミリシーベルトで影響」(毎日jp)
http://mainichi.jp/select/today/news/20111028k0000m040073000c.html

放射性物質の食品健康影響を評価していた内閣府の食品安全委員会は27日、健康に影響を及ぼす被ばく線量について、食品からの被ばくで「生涯累積でおおよそ100ミリシーベルト以上」とする評価書をまとめ、小宮山洋子厚生労働相に答申した。当初は「100ミリシーベルト」を外部、内部被ばくの合計線量としていたが、「説明不足だった」と食品摂取による内部被ばくに限定した。厚労省は答申を受け、現行の暫定規制値の見直しに入り、規制値を引き下げて厳しくする見通し。(中略)

「生涯100ミリシーベルト」は一生を80年として単純計算すると年1.25ミリシーベルトとなり、現行の暫定規制値の根拠である被ばく限度(放射性セシウムで年5ミリシーベルト)を大幅に下回る。すでに小宮山厚労相は21日、新たな規制値は「厳しくなると思う」との見通しを示している。
======================================

5,780th 2011/10/26

この裏切り者を許すまじ

中曽根の時代から始まった明らかな隷米軍事潮流が、小泉等によって「日米同盟」という形になり、日本軍がアメリカの手先になって世界各地に派遣されるようになった。
長年続いた自民党政権は宗主国・アメリカとの間に沖縄の基地固定化を更に進め、沖縄をアメリカに献上する政策を執り続けた。

「最低でも県外」は、そんな売国政権・自民党政権から独立国としての尊厳を取り戻すために民主党が掲げた2009年夏の最大の公約だった。

そんな民主党政権の一丁目一番地の政策を「誤り」とはどういうことだ。フザケルナ!
誰のお陰で政権交代させてもらったと思ってるんだ?
約束したからこそ政権に就かせてもらっていることを忘れるな!

今からでも遅くない。
「最低でも県外」「八ッ場ダム中止」「子供手当て」「高校授業料無料化」「高速道路無料化」「暫定税率廃止」を実行しろ!

======================================
普天間「県外」発言は誤り=鳩山政権終わると思った−玄葉外相(時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011102600268

玄葉光一郎外相は26日午前の衆院外務委員会で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先を鳩山由紀夫元首相が「最低でも県外」と発言したことについて、「私はあの時点でああいう発言をしたのは誤りだったと思っている」と述べた。自民党の河井克行氏に答えた。(中略)「あの発言を聞いて、恐らくこの問題で(鳩山政権は)終わるんじゃないかと思い、現実のものになってしまった」と語った。
======================================

5,779th 2011/10/25

「上乗せ1.2円」

原発被害額は1基3兆8878億円だってさ。┐(´д`)┌ヤレヤレ
どう見たって最低でも2桁は違うだろ。
イタイイタイ病での経験から換算すると除染費用だけでも800兆円掛かるという試算もある。
加えて放射能廃棄物を100万年お守りする費用はどこに入ってるんだ?
100万年分の維持管理費+人件費はそれだけでもトンデモナイ額になると思うぜ。

ま、いいや。
原発事故のコストが1キロワット時当たり1.2円というのなら、先ずその金額で請け負う保険会社を見つけてからにしてくれや。
あっ、その為の保険会社を今から作るのはナシね。
政府がそんな会社(機構)を作っちゃ1円でも50銭でも請けちゃうだろ?w

====================================
原発事故コスト:「上乗せ1.2円」…他燃料より「割安」(毎日jp)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111025k0000e040025000c.html

内閣府原子力委員会の専門部会は25日、東京電力福島第1原発事故の被害額を基に、原発事故のコストを1キロワット時当たり0.0046〜1.2円とする試算を固めた。原発の発電コストへの影響は限定的との見方を示したことになるが、試算の前提となる東京電力福島第1原発事故の被害額は、除染費用や賠償額など未確定の部分が多く、さらに膨らむ可能性もある。

原子力委は、政府の「経営・財務調査委員会」が試算した廃炉費用と損害賠償額を合わせた今回の事故の被害額(5兆5045億円)を参考に、出力120万キロワットの新設炉が過酷事故を起こした場合の被害額を3兆8878億円と仮定。過酷事故の発生頻度を掛け合わせて事故コストを算出した。(後略)
====================================

5,778th 2011/10/24

世捨て人のINBOX

Spam Mail Killerを入れてからというもの、ジャンクメールが自動で削除されるだけじゃなく、大事なメールが来たかも分かるのでいちいちメーラーを起動することが少なくなった。
そんな中、そういえば最近メールチェックしてないなぁと思いThunderbirdを動かしてみたら・・、

932通も来てた!

前回の起動は18日の夜だったみたい。
丸6日間も起動してなかったんだ。932通なんて当たり前か。(^^ゞ
メーラーが起動し、メーラーのスパムフィルターでも300通ほどが引っかかり、inboxには634通が残った。
ここから手動でスパムを削除。
終わったら530通。

イカンな。
100通も手動で削除してるようじゃ。
もっとスパムフィルターに登録しなくちゃ。

で、その残った530通の中から表題などを見てメルマガなどを削除。
結局残ったのは77通。
これだってクリックするとポイントがもらえるメルマガ系が殆ど。
ま、こんなもんだな、世捨て人には。はっはっは。

5,777th 2011/10/23

政府は関東甲信越の一次産業活動を直ちに停止させ、東電は全てを補償せよ!

天候や栽培方法にもよるとの前提はあるだろうが、しかし、「1平方メートルあたり5万bqの土地で栽培すると国の暫定基準値の5倍の汚染」という事実は重い。
これでいくと「1平方メートルあたり1万bq以下の土地で栽培すれば国の暫定基準値はクリア出来る」ということだ。

農水省が航空機で調べた情報が同省のHPに載ってる。
濃い目の茶色が1万bq以上だ。
これを見たら福島だけじゃなく、長野や山梨、新潟も含めた関東甲信越の米など食えない。
いや米だけではない。長野や山梨、新潟も含めた関東甲信越の農作物は食えない。
食うべきではない。
市場にはいくらでも西日本や北海道の農産物が溢れているのだから。

======================================
飯舘村の土で栽培のコメ、基準5倍超セシウム 金大・田崎名誉教授が実験(富山新聞)
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20110927105.htm

田崎和江金大名誉教授は26日までに、高い放射線量が観測された福島県飯舘村の土を使って稲を栽培する実験を行い、収穫したコメから国の暫定基準値(1キロ当たり500ベクレル)の5倍以上となる2600ベクレルの放射性セシウムが検出されたとする結果をまとめた。同村は福島第1原発事故でコメの作付けが禁止されており、データは土壌の放射線量が農作物に与える影響を裏付ける重要な資料となる。

(中略)今月中旬に稲を刈り取り、北陸環境科学研究所(福井市)で各部分のセシウム137を分析し、1キロ当たりの線量を割り出した。その結果、籾米(もみごめ)からは、最も高い2600ベクレルが検出された。わらは2200ベクレル、根は1500ベクレルで、土壌の線量は5万ベクレルだった。

比較のため、俵町の水田に植えたコシヒカリも分析したところ、放射性物質はまったく検出されなかった。(後略)
======================================

参考:世界も驚く日本の基準値
http://kingo999.web.fc2.com/kizyun.html

5,776th 2011/10/22

風評被害ってまだ言うか!

「NHKシリーズ日本新生/”食の安心”をどう取り戻すか」を観た。

風評被害が聞いて呆れる。
政府が決めた「暫定規制値」などという国民の命より経済を優先する値が問題なのだよ。
暫定規制値などを下回っても安全なんかじゃない。
だから安心なんか出来るはずもない。

安心するには以下は必須だ。

・暫定規制値は311以前の放射能汚染値のせいぜい数倍、或いはそれ以下に抑える。
・全量全品検査をする。
・全ての食品に「◯◯bq/kg」表示をさせる。

今だって全ての食品に成分表示やカロリー表示がされてる。
合成着色料や合成保存料などの添加物表示もされてる。
同じように放射能だって添加物だ。
全ての食品にbq表示をさせればいい。
あとは消費者が判断して買う。
ま、規制値が311以前の放射能汚染値の数倍以下なら大きな混乱はなく、全ての食品は購買されると思うぞ。

少なくとも今は我が家では、東日本産品の購入は(明確な理由がない限り)禁止してる。
スーパーに行けば西日本産品がいくらでもあるのだからね。

ところで、番組の中で出てきた三陸で漁をしてネット販売してる奴とか頭狂ってるとしか思えない。
しかも茹で蛸まで売ってるし・・。
更に加えて「◯◯さんが販売する魚なら放射能は気にならない」などと言ってる消費者まで紹介してる。
これって放射能汚染拡散の犯罪じゃないのか?

感情論で「安心」を作り出し、事実としての安全を蔑ろにしてる。
生産者の顔が見えるのが第一じゃないだろ。
事実としての安全の上に、生産者の顔が見えるのが大事だろ。
事実としての安全がないのでは、いくら生産者の顔が見えても誰も買わない。
買うのは自殺志願者か、購入することでその商品の拡販に手を貸す共犯者か、単なる馬鹿者だ。

5,775th 2011/10/21

ポリオと放射能

===============================
黒岩神奈川県知事が反論「日本はワクチン後進国」(テレ朝news)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211018038.html

ポリオの予防接種をめぐり、未承認の不活化ワクチンの提供を独自に決めた神奈川県の黒岩知事が「日本はワクチン後進国だ」と国の対応を非難しました。

(中略)ポリオをめぐっては、現行の生ワクチンでは、ごくまれに手足にまひなどの副作用が出ることがあり、子どもへの接種を控える動きが広まっています。厚生労働省は、2013年3月ごろまでに副作用の恐れの少ない不活化ワクチンに切り替える方針ですが、黒岩知事は国の対応の遅さを非難し、独自に提供することを決めました。
===============================

生ワクチンでのポリオ発症は「100万人に1.4人」らしい。
一方、不活化ワクチンでのポリオ発症については「日本での発症はないがゼロではない」とのことだ。
黒岩の主張は「100万人に1.4人が発症するようなワクチンはダメ」で「そんなワクチンを投与するのは後進国だ」という主張だ。

素晴らしい主張だ。

しかしそんなに子供の命を大事にするのなら、原発問題にももっと力を入れて欲しい。
年間1msv被曝すると大人でも1万人に4人が癌死し、乳幼児なら1万人に16人(100万人なら1600人)が癌死する。

原子力研究開発機構の試算では、一度地面に降下し風で舞い上がるなどした放射性セシウムを取り込んだ場合の内部被曝量は、大気から直接吸入するのに比べて約10倍多いとの解析結果も出ている。
乳幼児が年間1msvの舞い上がりは内部被曝をすると、100万人に1万6000人が癌死するということだ。
生ワクチンと不活化ワクチンの問題も大事だが、数字の上では放射能の問題がポリオの問題より1万倍も大事だ。

今直ちに全ての乳幼児及びその母親を東日本から退避させることが緊急の課題だ。

5,774th 2011/10/20

9〜12鯖・第6ゲーム

分からない人には全くわからない(分かる人には分かる)ネタでスマソ。

昨日から再スタートとなったmixiのブラウザー三国志「9〜12鯖・第6ゲーム」。
序盤の施設作成時間の短縮モードって何?
Lv1の畑つくるのに8秒って何?
もう慌ただしいったらありゃしない。
ゲームスタートしてから最初の24hぐらいが忙しいのは相変わらず。
ってことで今日は一日「9鯖・第6ゲーム」にハマってしまったのであった。はっはっは。

5,773rd 2011/10/19

若葉明け

昨年の秋、北見に1ヶ月半も滞在して取った免許の交付日から今日で1年が経った。
つまり今日が若葉明け。
#207ccに若葉マークは似合わないぜ。(--)b゛チッチッチ

ことろで、今日の夕日は素晴らしかった!
#女房も会社から携帯で撮ってmixiにUPしてた。

しかし我が家の真西はゴルフ練習場。
ネットがしっかりと邪魔してる。
ま、このマンションが出来る前から存在してる練習場だ。文句も言えない。
一応
北東の空北の空を撮ってはみたがやはり今日の西の空の凄さには敵わない。

若葉も明けたことだし、秋の夕暮れ、こういう綺麗な夕焼けでも見に207ccを駆ってみるか。(^^)v

5,772nd 2011/10/18

暫定規制値とは「国民の生命優先値」ではなく「経済優先値」

311以前、籾米のセシウム汚染は0.5〜1.0bq/kgだったそうだ。(小出裕章氏談)
で、現在、この国の籾米に対する暫定規制値は500bq/kgだ。
つまり、499bq/kgなら「安全宣言」して「出荷」するということだ。
昨日まで(311迄)の500倍以上汚染されていても「安全宣言」して「出荷」だ。
こういうイカサマがこの国で真昼間に行なわれている。

福島という土地は、原発から50km以上離れている郡山・本宮・二本松・福島を自動車で外気を入れずに高速道路を走っても、東京の6〜7倍もの汚染が確認される場所だ。(私が実測済み)
高速道路上でもこの汚染だ。
況や農地に於いてをや。

500bq/kgを暫定規制値としているうちは、私は絶対に福島産の米は買わない。

===================================
新米:「本当にうめえんだ」二本松で出荷…出来栄えに自信(毎日jp)
http://mainichi.jp/photo/news/20111019k0000m040077000c.html

米対象の放射性物質の予備検査で国の暫定規制値と同じ1キロ当たり500ベクレルの放射性セシウムが検出され、その後本検査で規制値を下回った福島県二本松市で18日、新米が初出荷された。県は全ての本検査を終えた12日、「安全宣言」を出したが、稲作農家は「消費者は福島産のコメを本当に買ってくれるのか」と風評被害を懸念する。一方で今年の出来栄えには自信を見せ、思いは複雑だ。(後略)
===================================

5,771st 2011/10/17

冬の訪れを知らせるニュース

tenki.jpのサイトでは「稚内では午後9時20分から30分まで雪が観測され、初雪となりました」と北海道の平地での初雪が報告され、
陸別のtwでは「北海道陸別町は雪虫が飛んでから10日が経ちました。朝の最低気温が氷点下になる日が増えてきましたよ」との呟きが流れてきてる。
NHKの夜の天気予報では、北見の明日の最低気温は1度にまで下がるでしょうと言っていた。

稚内の街のあの、夜7時にもなると閑散としてしまうアーケード街に雪が降っのか・・とか、
陸別の銀河の森天文台へ行くあの急な坂に雪が積もったら大変だろうなぁ・・とか、
北見のあのロータリーにあるデジタル温度計のオレンジの表示が1℃ってなるのかぁ・・とか、全てのニュースに情景が浮かぶのだよ。

いかんなぁ。
北海道旅行から帰ってきてまだ1ヶ月も経ってないのにもう北海道に行きたく(帰りたく)なってる。(^^ゞ

5,770th 2011/10/16

SA8004来る!

2ヶ月半ぶりに我が家にCDプレーヤーが戻ってきた。
故障機が引き取られていったのは7月28日。
それが今日、戻ってきた。
「SA8260F」が「SA8004」に替わってね!(^^)v

※詳細については以下を参照のこと。
5,688th 2011/07/28 「marantz−SA8260」
5,700th 2011/08/09 「ネットの力、情報共有」

前面にはiPod接続用のUSB口が付いてる。
背面にはPC接続用のUSB口が付いてる。
心なしか音もいいような気がする。
今晩はCD三昧だな。

5,769th 2011/10/15

国民に約束した事を直ぐにやれ!

================================
八ッ場ダム:「建設が最良」に学者10人反論 声明文(毎日jp)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111015k0000e040069000c.html

建設の是非を検証中の八ッ場(やんば)ダム(群馬県長野原町)について国土交通省関東地方整備局が「コスト面などからダム建設が最良」との結果をまとめたことを受け、河川工学や防災地形学の学者10人が近く、野田佳彦首相や前田武志国交相に検証の抜本的なやり直しを求める声明文を提出する。検証結果について「科学性・客観性が欠如したものと言わざるを得ない」として、公開の場で公正な検証を行うことを求める方針。(後略)
================================

・治水面では科学的な裏付けがない。
・ダムを造ることを前提に目標流量を設定している。
・八ッ場の洪水調節効果量は少なく全く役に立たない。
・利水面も流域自治体の意見を追認しただけ。
・現状とかけ離れた過大な水需要予測になっている。

原発もダムも同じ構図。
先ず造ることが前提で理由は後付け。
しかもその理由ってのがウソ、偽り、イカサマってことまで瓜二つ。

政権公約に掲げたんだ。
無条件で「廃止」を実行すればイイだけだ。

とにかく先ず「八ッ場ダム中止」「最低でも県外」「子供手当て」「高校授業料無料化」「高速道路無料化」「暫定税率廃止」をやること。
それをやってから全てが始まる。

これらをやり遂げないうちは一切の話は聞かん!
武器輸出三原則緩和やTPPなど言語道断だ。

5,768th 2011/10/14

「見解の相違」

「見解の相違」って便利な言葉だ。
311以降、東電の記者会見では頻繁に用いられてるが、改めて便利な言葉だと思う。
誰に何を言われても「見解の相違」ならオールマイティーだ。
自分に都合のいい結果以外は全て「見解の相違」で無視すればイイ。
その昔「記憶にありません」って言葉が流行ったが、「見解の相違」はそれ以来の大ヒットだ。

さて今回の第三者委員会の件、そもそも九州電力は郷原信郎を甘く見ていたんじゃないのか?
御用弁護士の堀田某と同じだと勘違いしていたんじゃないのか?
いいざまだ。

枝野は記者会見でコーポレートガバナンス云々と言っていたが、ガバナンスなんて問題じゃない。コンプライアンスの問題であり、倫理や常識の問題だ。
公益企業の御旗の元、地域独占でやって来た弊害が一気に露出した感じだ。

九電の臨時取締役会では眞部社長の続投を満場一致で承認したんだとか。
こういう企業の存続は許されるべきではない。
株主は最低でも取締役全員の解任を求めるべきだ。

仕組みから変えるには発送電分離が一番。
発送電を分離すれば必然的に地域独占が崩れる。
地域独占が崩れれば競争が始まり総括原価方式が崩れる。
総括原価方式が崩れれば電力会社による地方経済支配、金融支配、政界支配、官僚支配、マスコミ支配、大学支配・・、が崩れる。

墓穴を掘った九電に対する批判を一気に発送電分離につなげよう!

==================================
やらせメール:九電社長、佐賀知事擁護の姿勢変えず(毎日jp)
http://mainichi.jp/select/today/news/20111015k0000m040099000c.html

「やらせメール」問題に関する最終報告書を国に14日提出した九州電力の眞部利應(まなべ・としお)社長は同日、福岡市内の九電本社で記者会見した。古川康・佐賀県知事の発言が「やらせメール」問題の発端だったと同社第三者委員会(郷原信郎委員長)が認定しながらも、同社の最終報告書では知事関与に言及しなかったことについて、「いろんな人の供述から判断して無実という人にぬれぎぬを着せることはできない」と説明。従来の知事擁護の姿勢を変えなかった。

第三者委は、国主催の説明番組の放送前に九電幹部と懇談した古川知事の発言が発端だったと認定していた。眞部社長は、第三者委と事実認定が異なったことには「(第三者委と)見解の相違が出てくるのはやむを得ない」と釈明した。(中略)

この日午前9時に始まった臨時取締役会。議題は経済産業省への報告書と役員の処分だった。議長役の松尾新吾会長が、預かりになっている眞部社長の辞表について諮ると、「続投すべきだ」との意見が出て、満場一致で承認された。
==================================

5,767th 2011/10/13

ぐーばーぐ

久しぶりの平日外食。
一昨日地元に開店したばかりのハンバーグのチェーン店(ぐーばーぐ)に行ってみた。

しかしこの街は回転が早い。
ちょっと流行らないと直ぐに消えてく。
どんどん新しい店が出店してくる。
それもちょっと流行らないとどんどん消えてく。

この街の住民は飽きっぽい。
開店当初こそ待ち行列ができるが見切るのも早い。
短い場合は最初の3日間で閑古鳥が鳴く。
2ヶ月もてば住民に認められたと思っていい。

さて今度の「ぐーばーぐ」はどうか。
母体が「セブン&アイHLDGS」なので、もしダメでも2ヶ月での撤退はないだろうがね。

で、肝心の味。
不味くはなかったよ。ごく普通な感じ。
ビール小グラス、150gハンバーグ、ご飯、味噌汁、デザートをそれぞれ単品で頼んで2人分で3400円ほど。
ファミレス価格って感じ。
じゃ、同系列のデニーズと同じじゃん!って思った。

5,766th 2011/10/12

やっぱりジョブズファンは紅衛兵だな。

「NHKクローズアップ現代/世界を変えた男 スティーブ・ジョブズの素顔」を観た。

褒め過ぎだな。
スティーブ・ジョブズはPCでは成功していない。
音楽や画像に偏向していたMacは、少なくともPCとしては使い物にならなかった。
PC開発についてはビル・ゲイツの方が数段優れている。

スティーブ・ジョブズの成功は音楽に焦点を絞ってデーターベース化し、商業化したことだ。
元々画像や音楽などマルチメディアに強かったMacだ。転進する発想も容易だっただろう。
今だから言える的なものではなく、当時AppleはPCを棄てて音楽に転進するしか生き延びる道が無かっただけだ。
スティーブ・ジョブズの成功は先見性によってもたらされたものではなく、2001年にiTuneやiPodなどで音楽の世界へ転身したことによって得たものだと思う。

番組ではアップルストアを展開する際、事前に模擬ストアを作った時の話が紹介されていた。
アップルストアの入り口のドアノブ1つの試作品に何億円も掛けたとか。
ムチャクチャな話だ。
このスティーブ・ジョブズスピリットは周りの人が引き継いでいくなどとも言わせていた。
無理な話だ。
狂気は余人には代えがたい。
スティーブ・ジョブズの後にはスティーブ・ジョブズは出ない。
狂人のスピリットなど誰も引き継げやしない。

番組の中で孫正義は、「スティーブ・ジョブズは経営者でも、エンジニアでもなかった。ピーターパンだった」と言っていた。
今日のクローズアップ現代はいくら哀悼番組だとはいえ褒め過ぎだ。

5,765th 2011/10/11

自分の子供を癌死に追いやる親ってどうよ。

【原発】避難区域解除された南相馬市で保育園再開(テレ朝news)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211011012.html

これって犯罪だろ。
9月中旬に郡山・本宮・二本松・福島をクルマで走り抜けたが毎時0.7μsvもあったぞ。
これって年間6msvだぞ。
乳幼児なら1万人に120人が死ぬ線量だぞ。

南相馬なんて空間線量はまだ毎時2〜4μsvもあるんだろ?
仮に毎時3μsvとすると年間26msvだぞ。
乳幼児なら1万人に520人が死ぬ線量だぞ。
20人に1人が死ぬってことだ。
ってことは、テレビで紹介されていた「よつば保育園」の子供たちの1〜2人は癌で死ぬってことだ。
これって犯罪だろ。

これでも聞いて目を覚ませよ!
<2011-10-11 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章>
http://www.youtube.com/watch?v=5dF1laO4ANY

5,764th 2011/10/10

条件反射

夕方、ササーーっと客が引き、マスターと2人きりになったいつもの茶店での会話。

店の隅の壁に上から下まで大きなシミがあるのを見つけたので理由を聞いた私。
以前、水冷式のクーラーを使っていた時、配管から水が漏れてついたシミだとマスター。

水冷式のクーラー?あぁ、ビルの屋上に水を冷やす冷却塔から飛び散った水滴で在郷軍人病になったあれね、と私。

物知りのマスターには珍しく在郷軍人病を知らなかったので、正確に伝えるためにも携帯で検索。
在郷軍人病=レジオネラ菌=日本でも温泉で感染して老人が死んだってニュースがありましたよね、と正確に情報提供。

私って「空調冷却水の冷却塔」を思い浮かべると、条件反射的に「在郷軍人病」に行き着くんだよね。
なんでだろ。(^^ゞ

5,763rd 2011/10/09

マッキントッシュ

某氏がtwで「マッキントッシュのナチュラルサウンド・・」と言っていたので思い出した。

私にとって最初の「マッキントッシュ」はチョコレートだった。
それからずいぶん経ってオーディオにも「マッキントッシュ」ってのがあることを知って驚いた。
PCにも「マッキントッシュ」があるなんて知ったのはもっとずっと後。

調べてみたら日本語での発音は皆「マッキントッシュ」だけど、英語の綴りは皆違うんだ!
勉強になるなぁ。

ちなみに、婦人服にも「マッキントッシュ」というブランドがあった。
これはチョコレートの「マッキントッシュ」と同じ綴りだ。
ただ大文字小文字が違うけどね。

Mackintosh = チョコレート
McIntosh = オーディオ
Macintosh = PC

MACKINTOSH = 婦人服

5,762nd 2011/10/08

主権在”電力会社”

自分が依頼した調査報告で、自分に都合が悪い結果が出たら認めないって何だこりゃ?!
長年生きていれば我が目を疑うような事って一つや2つあるけれど、でもこんな酷いのは久しぶりだ。

九州電力というこんな酷い会社がノウノウとしてられるのは地域独占+総括原価方式の賜物だ。
九州の財界からも反対は出ていないと聞く。
経済が全てに優先するっていう思想は凄いな。
国民の命や生活より、大企業・経済界・大金持ちの金儲けが優先されるんだ。

この国を支配しているのは民主党でも国会議員でも官僚でも、勿論、国民でもない。
この国を支配しているのは電力会社だということがだんだんハッキリしてきたな。

===================================
やらせメール:「佐賀知事発言が誘発」指摘を九電認定せず(毎日jp)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111008k0000e040019000c.html

九州電力は、「やらせメール」問題に関する同社の最終報告書で7日、古川康・佐賀県知事の発言がやらせを誘発したと結論づけた第三者委員会(郷原信郎委員長)の認定を見送る方針を固めた。第三者委は、九電と古川知事との密接な関係が一連のやらせ問題を生んだ、と指摘。一方、九電は、事実関係が異なるとして、両者の主張は平行線をたどっていた。(後略)
===================================

5,761st 2011/10/07

リック・タナカと考える原発と地球のエネルギー

誘われて今日行ってきた「リック・タナカと考える原発と地球のエネルギー@アートガーデンかわさき」、何か納得いかなかったなぁ〜。

「ピークオイル」ってことは知ってるし理解できる。
でもそれが何で「ピークエネルギー」になるんだ?
何度質問しても答えが良くわからなかった。

今までと同じようなエネルギー消費では「ピークエネルギー」後の生活は瓦解するので、「生活を見直してエネルギー消費の少ない生活スタイルに変えていく」という主張だったけど、そもそもその「ピークエネルギー」ってこと自体が納得できなかったんでね。(^^ゞ

「ピークオイル」も「ピークウラン」も常識だ。
ここまでに異存はない。
でもまだ「ピークコークス」にはなってないし(何百年もOKって説もある)、現在では未だほとんど利用されていない「太陽光」「風力」「地熱」「波力」だってある。
それなのに何故「ピークエネルギー」なんだ?
投資対効果で効率が悪いとかなんとか言ってたけど、そりゃ今は未だ殆ど手付かずの状態だから投資効率が悪いに決まってる。
それなのに何故「ピークエネルギー」と決め付けるんだろ。
納得のいく説明や答えは結局聞けなかった。

敢えて言う。
私は今のままの「エネルギー使い放題」の生活をしたい。
それだって原発なんていらないことは2003年の夏や今年の夏が証明してる。
省エネの技術進歩はもの凄い。
今すぐ全ての原発を止めても今の「エネルギー使い放題」の生活は続けられる。
エネルギーシフトの問題は5年でも10年でも20年でも掛けてゆっくりやればイイ。
今しなくちゃいけないのはエネルギーピークをどうズラすかということと、省エネ機器に買い換えると如何に得になるかという経済刺激だ。
今のままの「エネルギー使い放題」の生活をし続けても、消費エネルギーは今までの10%OFFとか20%OFFの技術革新なんて簡単にできる。
日本社会全体のエネルギー消費ピークは2000年前後にあり以降は漸減傾向だ。
これに更に人口減少が拍車をかける。

今日の「リック・タナカと考える原発と地球のエネルギー@アートガーデンかわさき」は「杞憂の会」と命名したい。

5,760th 2011/10/06

スティーブ・ジョブズと毛沢東

一つの時代の終わりとか、カリスマの死とか、世界は先駆者を失ったとか言われてるけど、Macintoshに対してことさら強い思い入れのない私にとっても偉大な人物だったんだろうなという想像はつく。

繰り返すが、Macintoshに対してことさら強い思い入れのない私にとって、Macintoshに絡む彼の業績について殆ど知らないし興味もない。今まで16台使ってきたPCの中に「9500−120」というPowerPCもあったが、私にとってのAppleは日本国内では数%しかシェアを取れなかったPCメーカーだという印象ぐらいだ。

そんなAppleに対してだが、iTuneを始めたりiPodを出した時はさすがに「おいおいどうしたんだよApple、負け組となったPCから手を引いて音楽かい?」って思った。
つまり私にとってSteveJobsの偉大さはPCという常識や経験を棄てて音楽の世界に割り込んでいった着眼点だ。

Macintosh>>>>iTune>iPod>iPhone>iPad>・・。

iTune以降がなければ私にとってSteveJobsは存在しないに等しかったし、もしかしたらこれは多くの一般人にとっても同じことが言えるんじゃないだろうか。
幾つかの番組で「自分の心と直感に従う勇気を持つことだ」という彼の言葉が紹介されていたが、iTune以降の、異端で、常識や経験を棄てて、新たなライフスタイルを創造したことが彼の偉大さだったのだと思う。

さて、私の周囲の友人たちの落ち込みや悲しみは深いようだ。
嘆き悲しむ者、喪に服す者、様々だ。

三度も繰り返して申し訳ないが、MacintoshやSteveJobsに対してことさら強い思い入れのない冷静な私にとって、SteveJobsの死や、それを嘆き悲しむ人々の姿、或いは一つの時代の終わりとか、カリスマの死とか、世界は先駆者を失ったとか言う例えを聞いて、何処か懐かしい感じがした。

思い至った。
この感覚は「毛沢東の死」だ。

毛沢東の死のニュースに接した時に感じた一つの時代の終わりとか、カリスマの死とか、偉大な革命家を失ったとかいう感覚と同じだ。
1976年のあの日、中目黒の日比谷線ホームでそのニュースに接した時のことは鮮明に覚えてる。
35年ぶりに感じる似たような感覚。

dejavu。
スティーブ・ジョブズの死は毛沢東の死に匹敵するのか?
確かにアップル信者の激しさは紅衛兵に似ているかもしれない。
これからAppleは何処に行くのか?どうなっていくのか?
もしスティーブ・ジョブズの死が毛沢東の死と同じなら、AppleはMSに吸収されていくのかもしれない。
中国が共産主義を捨て資本主義国と化したように。
少なくとも今までのように異端で、常識や経験を棄てて、新たなライフスタイルを創造することは出来ないだろう、と私は思う。
異端とかカリスマとか先駆者とはそういうものだ。

<補>
膵臓癌。
享年56
俺と同い年じゃねぇか。┐(´д`)┌ヤレヤレ

5,759th 2011/10/05

誰が読んでるの?

一応「諸君、たまには復習もしようね。」とは書いてはいるけど、こんな過去ログ一体誰が読んでるの?

/history/200012.html
/history/200106.html
/history/200411.html
/history/200206.html
/history/199808.html
/history/200706.html

結構多くのアクセスがあるんだけど・・。

5,758th 2011/10/04

フクシマの子供たちの甲状腺機能

とうとうと言うか、思ったより早くと言うか、どちらにせよ来るものが来たというニュースだ。
福島から避難してきた子供たちからこれだけ高い割合で異常が見つかったということは、福島に留まって汚染を受け続けている子どもたちの数値はどれだけなんだろうか。

30歳の大人でも年間1msvを浴びると1万人に4人が癌で死ぬという。
0歳児の放射能感受性は平均的な大人の数倍。
つまり年間1msvを浴びると1万人に20人が癌で死ぬという。

年間5msvなら1万人に100人の子供が、年間10msvなら1万人に200人の子供が癌で死ぬ。
100人に1人や、50人に1人の子供が癌で死ぬということだ。
そんな惨状がこれから数年経つとやって来ることはチェルノブイリの経験が示している。

過日、東北自動車道を窓を閉め切り外気を入れないようにしてクルマで走りまがら計測したが、郡山・本宮・二本松・福島あたりでは毎時0.70μsvを示した。
この数値は年間6msvを被曝するという値だ。
半径20kmとか、緊急時避難準備区域とか、そんな場所じゃない。
数十キロも離れている郡山・本宮・二本松・福島の高速道路上での値だ。

福島県はトンデモない汚染地域となっている。
そこに沢山の人々が棄てられている。
それら多くの棄民を作り出したのは原発事故直後、安心デマ・安全デマを垂れ流した政府であり、
それを信じこませようとした御用学者たちであり、
そしてそれを拡散させたテレビ・新聞だ。

コイツらの罪は重い。

=======================================
甲状腺機能、10人が変化 福島の子供 信州大病院調査(産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111004/bdy11100410220005-n1.htm

長野県松本市の認定NPO法人「日本チェルノブイリ連帯基金」と信州大病院が福島県内の子供130人を対象に実施した健康調査で、甲状腺ホルモンが基準値を下回るなど10人の甲状腺機能に変化がみられたことが4日、同NPOへの取材で分かった。(中略)

健康調査は7月末から8月末にかけて実施。原発事故で福島県から避難し、長野県茅野市に短期滞在していた当時0歳から16歳の子供が医師の問診と、血液、尿の検査を受けた。(後略)
=======================================

5,757th 2011/10/03

「政治色が強いものは断っている」

今どきまだ「反原発は政治活動だ」と思ってる奴等がいるらしいw
権力や特権階級に異議を唱えるのはアカだ!とでも思っているだろうな、きっと。
権力に飼い慣らされたこういう愚直(?)は福島県双葉町の
こんな看板こんな看板は見たことないのかな?

「反原発は政治活動だ」と思ってる奴等こそが、権力の一番の手先になって、一番の政治活動をしてるんだよね。

====================================
脱原発映画の上映認めず、出水市「施設目的にそぐわぬ」(読売ONLINE)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20111003-OYS1T00212.htm

脱原発をテーマにした記録映画の上映会について、鹿児島県出水市が「施設の利用目的にそぐわない」として、出水市民交流センターの利用を不許可にしていたことがわかった。上映会を企画した住民は「『映画は政治色が強い』と断られた」と主張。市側は「政治色を問題視したわけではない」としている。(中略)

出水市は九電川内原発がある鹿児島県薩摩川内市に隣接し、市域の半分近くが30キロ圏内に入る。上映会を企画した出水市の自営業、永池美保さん(49)によると、30日の開催を予定し、9月28日にセンターを訪れて仮予約した。ところが、翌日、「上の者に聞かないと分からない」と言われ、同30日に永池さんが市商工労政課に電話したところ、「政治色が強いものは断っている」と不許可になったという。
====================================

5,756th 2011/10/02

フライマルクト2011&ドイツフェア

今日は「フライマルクト2011&ドイツフェア@元住吉ブレーメン商店街」。
いつも人が多くて、混んでて、歩きづらい商店街だけど、今日はまた特別に混んでた。
いろんなテントがブレーメン通りに出ていて人だかり。
メインストリートに展開してるビールやソーセージや焼きそばなどの食い物系テントだけじゃなく、路地にもズラッとテントが続き、中には老人たちが碁を指してるテントもあったぞ。
それにしてもムチャクチャな人の多さ。
さすが一日の乗降客46,000人の駅のメインストリートではあるなぁ。

人の多いことはイイ事だ。
活気がある街は住みやすい街だという証明でもある。
周囲には寂れてしまった商店街もあるが、この商店街は私がこの街に引っ越してきてから40年というもの賑やかだ。
40年の中には法政の寮移転や企業の寮減少などもあって人口減少が懸念される時代もあったけど、でもそれでもどんどん賑やかになる。
渋谷からも20分、横浜からも20分っていう土地の利もあるんだろうが、この街は当分大丈夫そうだ。

5,755th 2011/10/01

元住吉の不動産相場情報

今日は川崎市制記念多摩川花火大会。
今年は震災の影響で開催が懸念されたものの何とか開催された。
でも10月に入っての花火ってうら悲しいね。
開演が18時で終演が18時45分。
上げられた玉数も少なかったので尚更うら悲しさ倍増だった。

毎年恒例、この花火に併せて我が家での酒宴を今年も開催。
同じマンションに住む夫婦+女房の会社関係の友人たちという合計7人のこぢんまりした酒宴だった。
さてその同じマンションに住む夫婦は今一戸建てを建てていて、来年5月には引っ越してしまうとのこと。
ってことで、今住んでるマンションを売りに出してることから最新相場情報をゲット出来た。
入居して10年経つこのマンションの今までの売却価格は購入価格の95%〜105%だったんだとか。
やっぱりね、元住吉って10年で5%ほど地価が上がってるんだよね、とは思ったものの、それにしても10年物が値崩れしていないってのは驚きだな。
ま、価格は変わってないとは言っても公庫の金利分だけは損してるので、売却しても儲かるわけじゃないんだけどね。(^^ゞ