8,671st 2019/06/30

射美飲み比べ会第2弾

昨夜の話。
中原エポックで、日本はアメリカの植民地であることを再認識してから〜の、射美飲み比べ会第2弾。

6月29日のこの会をLINEで告知されたのは5月30日。着信して2〜3分後には予約電話してたw
で、参加してみてビックリ。射美の地元銘柄も並んでるじゃん!
配られたプリントには「第1弾があまりにも品揃えが多かった為お出しできなかった物を今日はお出しいたします」と書かれてる。半分以上は呑んだことのないやつ。
金も、銀も、青も、白も、酒蔵開放限定酒も美味しかったけど、地元銘柄「千代の花 しぼりたて 特別純米 滓酒」が美味しかったなぁ。

8,670th 2019/06/29

映画「沖縄から学ぶ 戦争の時代」(監督・湯本雅典氏)上映と、琉球新報東京支社報道部長・滝本匠氏の講演「今、沖縄で何がおきているか」@中原エポック

映画「沖縄から学ぶ 戦争の時代」を観るのは2度め。
1回めで見逃してる(印象に残ってない)部分もあって、やっぱり映画って2回は観ないとダメかもと思ったね。

琉球新報東京支社報道部長・滝本匠氏の講演で印象に残った点は以下。
================================
1.沖縄空域・海域というものを始めて知った。確かに首都圏にすら横田空域があるのだから沖縄周辺に排他的な空域や海域が設定されていても不思議ではない。地図で明確に示されるとその広範囲さに驚く。依然として日本はアメリカの占領下にあるのだと改めて知らされた。

2.実際問題として、米軍には日本国憲法の規定を上回る権限が「日米地位協定」で保証されており、その「日米地位協定」にはそれを規定する「日米合同委員会」があるという事実。つまりこの国の憲法の上にはアメリカがあるという、まさに日本はアメリカの植民地であるという現実。
================================

この現状を変えるためにも、7月21日の意思表示がとても大事だと思う。

#PhotoにアルバムをUPしました。
https://photos.app.goo.gl/1yYbQxrNWxPq3SiQ9

8,669th 2019/06/28

曲宴あぎ

酒仲間の呑んべぇお姉さんと五反田呑み〜!
19時半から2時間半の予定が結局3時間も呑んじゃった。
我々は結構酔っ払いで真っ直ぐ帰って来たけれど、そのお姉さんはこれからまた新橋まで呑みに行くそう。
そしてもしかしたら地元に帰って親子丼もいくかも。凄いなぁw

8,668th 2019/06/27

さくらんぼ

天童の友人から届いた赤いダイヤ。毎年ありがとう!
そろそろだなと実は毎年楽しみにしてるんだ。

午後は職安帰りの女房と待ち合わせていつもの茶店へ。
アイスコーヒー+バタートーストwithハニー)X2=900円。

今日はおじいちゃんだらけ。喫煙者多数。
久しぶりに紫煙の直撃を受けたぜw
でもそんなにイヤじゃない。私もともと喫煙者だしね。
逆にクンクンと嗅いじゃう方かもw
地元の雑居ビルの中の古い喫茶店よ永久に。

8,667th 2019/06/26

平日昼間の八重洲

3週間の休暇で、チュニジアから今朝羽田に一時帰国した従姉妹の娘と、私と愚妹の3人で昼飯@東京駅。
大丸東京も、東京駅一番街も、私は初めて。まさにお上りさんん状態。平日午後なのに混んでるんだね。ビックリ。
蕎麦の後のデザートはクリーム系じゃなくて餡系だよね!ってことで「みはし」へ。
ちなみに、
あんみつと氷、両方食べたわけではありません。念の為。

8,666th 2019/06/25

琉球処分140年

パネル展「琉球処分から140年、今の沖縄を考える」から〜の、今日のメインイベント「琉球処分140年/明治日本はどのように琉球国を併合したのか」講演。講師は後田多敦(しいただ・あつし)神奈川大准教授。

パネル展を観たあと、2階のホール前のシートに座って開場前から待ってた。
だから入場は10番以内。最前列に陣取ったぞ。
ここのところどの講演でも可能な限り最前列で聞くことにしてるのだ。写真も撮りやすいしね。

さて肝心の講演。
歴史的な経緯を中心に淡々と事実を追って解説するという、学術的な内容だった。要旨はこんな感じ↓。

============================
<歴史的経緯>
1404年 清に朝貢、清から冊封
1609年 島津による侵略/引き続き清に朝貢、清から冊封
1872年(M5年)琉球国王を琉球藩王と冊封=>君臣関係創出
1875年(M8年)外交権接収命令=>命令と介入=>琉球側拒絶
1876年(M9年)警察権/司法権移管命令=>命令と介入=>琉球側拒絶
1879年(M12年)沖縄県設置=>命令違反を理由に王権簒奪

1879年、日本により王権簒奪(琉球処分)されるまで、琉球国は清から冊封されていた。
もともと日本と琉球の関係はなかった。
なかったから1872年に強引に君臣関係を作りだした。
君臣関係を作って介入(1875年、76年)し、介入して1879年に接収した。
琉球国はもともと独立国であり、「琉球処分」は明治政府の武力を背景とした琉球国の主権簒奪と日本への併合である。

琉球処分140年を考えるということは、日本の近代化、日本の成り立ちを考えること。
琉球処分140年を考え、日本の近代化、日本の成り立ちを考えるきっかけとしてほしい。
============================

講演後の質問タイムで「沖縄独立運動への見解」を聞かれた後田多敦(しいただ・あつし)神奈川大准教授は、「独立というのではなく主権回復を目指したい」と答えていたのに若干違和感を覚えた。
何故って、琉球が奪われた主権って、外交権であり、警察権であり、司法権だと言っていたのは氏だ。
それを回復するのが願いなら、それは独立というものじゃないのか?いったい何処が違うのだろう。
そこが聞きたかったけどタイムアップ。ちょっと不完全燃焼な感じが残った「琉球処分140年」講演だったのだ。

講演終了後に振り返ったら聴衆大勢。150〜160名はいたな。沖縄問題への関心の深さを感じたぞ。

#PhotoにアルバムをUPしました。
https://photos.app.goo.gl/577mbtPUS2ZWCF8Z7

8,665th 2019/06/24

雨上がりのブレーメン通り

予定していた参議院議員会館でのシンポジュームに行けなくなったので午後は家でゆっくりと。
銀行回りから帰ってきた女房といつもの茶店で待ち合わせて午後の珈琲。

店を出たらイイ天気。
路面を見るとさっきまで雨が降っていたみたいな感じ。それも結構な量が。
そんなブレーメン通り商店街

8,664th 2019/06/23

第五福竜丸展示館

女房が去年まで働いていた会社の関係者に誘われて、この4月2日にリニューアルオープンした第五福竜丸展示館に行ってきた。
館内展示なので喫水線より下の船全体が見られるせいもあるけど、第五福竜丸の存在感は圧倒的だったぞ。

説明員の方の説明も素晴らしかった。1955年の日米による政治決着の経緯や金額については今日はじめて知った。
東西冷戦下の政治状況でもあり、実質的にアメリカの植民地であった日本としては宗主国の意向は受け入れざるを得なかったのかもしれないが、しかしその構造は現在も続いている。集団的自衛権の問題やイージス・アショアの問題はまさにその証左だ。

さて、新木場でお勉強した後は月島に移動しての呑み〜!
もちろん、もんじゃも。
月島に来たのは20年ぶりかな?以前の面影など一切なし。
マンションが林立するもんじゃストリートは圧巻だった。

さすがに日曜日。若い奴らでどの店も満員。長蛇の待ち行列ができてる店がいくつもあった。流行ってるね、月島もんじゃ。

16時半から2時間半も呑んだ締めはデザート。
ヨーグルトソフト、黒ごまバナナミルクジュース、美味しかった!

#PhotoにアルバムをUPしました。
https://photos.app.goo.gl/VEbMxS8FtjgA8ka96

8,663rd 2019/06/22

ボッチ飯!

女房がバドの練習と呑みでいないボッチ飯@祭JINKU。
エノキ豆腐炙りレバー、美味しい。
チューハイ4杯。一時間半でサクッと帰ってきたよ。
そして23時。奴はまだ帰ってこない土曜の夜。

8,662nd 2019/06/21

高麗博物館三度

6月13日に書いた「来週にももう一度、今度は女房を連れてこよう!」を実践してきた。
前回は私の他に2〜3名しかいなかった参観者が、今日は10名以上。
しかも既に説明が始まっていて、我々は次の説明が開始されるのを待つ身。
丁寧に説明しているので1回に1時間以上かかる。
前回の説明がそろそろ終わりそうな感じの時に入館したんだけど、でも結局20分以上待たされたかな。

今回の説明員は前回私が説明を受けた方とはまた別な方。
前回の方は全体に万遍なく浅くはないが広く1時間って感じだったけど、今日の方は全般的には少し薄い部分もあり、でも部分部分では深く掘り下げる感じの1時間半。
2回聞くと面白い。3.1運動がさらに立体的に浮かび上がった感じで良かったよ。

しかし伊藤博文といい、福沢諭吉といい、新渡戸稲造といい、日本の紙幣に載るようなやつはどいつもこいつもトンデモナイ奴だということが日本側資料でよく分かる。
こういう抑圧者の顔が刷られてる紙幣など使いたくないという、日本にやってきた朝鮮の方の気持ちもよく分かる。

壁をかじったネズミはそのことを忘れても、かじられた壁はかじったネズミのことを忘れない。
過去に目を閉ざす者は、現在に対しても盲目となる。
日本の罪は重く、未だ清算されていない。日韓の溝は深い。

8,661st 2019/06/20

ViVa年金生活!(2,000万円は無いけど)

Bunkamuraル・シネマ2で「僕たちは希望という名の列車に乗った」を観た後は、Facebookでまんまと釣られて高田馬場へ。
家からならわざわざ行かないけれど、18時に渋谷で体が空いちゃぁねぇ。

「僕たちは希望という名の列車に乗った」、良かったよ。
もっと凄惨で悲劇的なエンディングを想像してたけど、それに比べれは楽観的(でもハッピーエンドではない)なエンディングで少し救われた。実話だからなおさらだね。

親も、家族も、仲間も、恋人も、故郷も、将来をも棄てることを、あんな多くの18歳の高校生が自らの判断で、しかも一晩で決心し、且つ行動に移すなんて1956年の東ドイツの高校生って凄いと思う。強いて言えば、壁が出来る前のベルリンだから出来たことかもしれないけどね。翻って現在の日本の高校生には20,000%出来ないと思う。(100%の自信はないけど、当時を振り返って18歳の時の私ならやったかもね)

渋谷での映画が終わったのが18時。
女房は下北沢での酒の会へ。
私一人で太閤へやってきたのは18時半かな。
一人で呑んでたら酒友がやってきて合流。
サクッと飲んで1時間ほどで帰ろうと思ってたんだけどね。
結局2時間半も呑んじゃった。

今日ラインナップされてた十四代6種コンプリート、&射美2種。
560ccも呑んじゃってワタシ的には限界かも〜。

有意義な一日でした。
平日の昼間から映画を観て、その後呑みに行けるのも年金生活者だからだね。2,000万円は持ってないけど。^^;

#PhotoにアルバムをUPしました。
https://photos.app.goo.gl/Tjj1NyppkBv6YTDK8

8,660th 2019/06/19

菅官房長官の天敵”女性”記者がぶっちゃけトーク「記者会見と映画撮影の舞台裏」@Naked Loft

ここのところ新大久保づいてる私。
今日の場所も新宿百人町、ってことで最寄り駅は新大久保。
開場時間の19時までに来いというので早めに行ってみた18時45分。
一番乗り。でも店に入れてもらえず外で待たされる。

今日は、山口一臣(元週刊朝日編集長)、伊田浩之(週刊金曜日WEB編集長)、そして大貫康雄(元NHKヨーロッパ総局長)という男3人が、望月衣塑子(東京新聞記者)を迎えて話を聞くという内容。

19時ジャストにドアが開き店内に案内された。
ビールジョッキを4〜5杯置けるかどうかというちっちゃなテーブルを、5つの木の丸椅子が取り囲むような感じがいくつもできてる店内。
そんなテーブル群の最前列も最前列、トークテーブルの真ん前に陣取った。(^o^)v

ここがこんなに大入りになるなんて久しぶり、と常連さん(と思しき人たち)の声も聞こえた。
それほど今日は超満員らしい。
さすが今をときめく望月衣塑子だなぁw

で、肝心の話の内容。
これオフレコでね!これ絶対つぶやいちゃダメ!って話がボロボロと出るわ出るわw

核心に触れないように書くとこんな感じ。

官邸のチェックも西日本にまでは手が回ってない話とか、
テレ朝が官邸の軍門に下り、女性経済部長を外す話とか、
菅官房長官の人たらしの方法とか、
共同通信8行問題事件絡みで文句をつけてきた某大新聞の記者の話とか、
前川事件でありもしない新宿買春疑惑を全国一斉展開した読売新聞の一線を越えた話とか、
森友問題で「トラック何台分」をすっぱ抜いたNHK記者の後追いで事務次官から情報を取ろうとしたところ、それが「おっぱい事件」に繋がって事務次官が失脚した話とか・・・、もう面白い話満載!

あっという間の3時間だったなぁ。
あーーーー、楽しかった!

#PhotoにアルバムをUPしました。
https://photos.app.goo.gl/PH8QdHG1TpCNXnLf8

8,659th 2019/06/18

Google Calender 404

びっくりしたなぁ、もう。

スケジュールだけじゃなく、開催場所も記入してるし、そこからGoogle Mapに飛んでNaviでも使ってるんだよねぇ。
早く復旧しますように・・。

グーグルカレンダーに障害発生中!
https://koukichi-t.com/archives/14561

8,658th 2019/06/17

6月新規開店巡り

地元の雑居ビルに今月3日にOPENしたBARと、13日にOPENしたそば居酒屋に行ってきた。
蕎麦、美味しかった!
BAR、なかなかイイかも〜。
楽しみな店が増えたな。

#PhotoにアルバムをUPしました。
https://photos.app.goo.gl/DXcurvpu3VkCpp968

8,657th 2019/06/16

温泉銭湯帰りに赤星@祭JINKU

午後1時からの呑み会から帰ってきた女房もやってきた。
なんだかんだで1時間半。
こうして日曜の夜が過ぎていくのであった。(^o^)v

#PhotoにアルバムをUPしました。
https://photos.app.goo.gl/usRiuUD5AoF4dvLN6

8,656th 2019/06/15

平成31年度 国民健康保険料納入通知書 兼 決定通知書

医療分保険料、支援分保険料、介護分保険料、それぞれで7.06%、2.40%、2.07%の合計11.53%も賦課された書類が来た。
見た瞬間クラっときた。
年金生活者から11%超の健康保険料を取るんだ、この国は。
アメリカ軍も買わないアメリカ製欠陥戦闘機に1兆5,000億円払ったり、日本を守るのではなくハワイやグアムを守るために6,000億円も自国経費で建設したりするのにね。

来月4日に(たぶん)参院選告示。
自公政権は一刻も早くぶっ潰さなくちゃならないね。

8,655th 2019/06/14

6.14講演とシンポジウム「自衛隊への名簿提供問題と安倍改憲」@川崎市総合自治会館

講師は武井由起子弁護士と福田護弁護士。
ちなみに武井弁護士はジモティーの酒呑み仲間の元教え子らしい。

さて参加しての感想を。

自衛隊法施行令120条「防衛大臣が自治体に報告&資料の提出を求めることが出来る」を根拠に、18歳と22歳の者の氏名、住所、性別、生年月日(以上4情報)のデータが欲しいと各自治体に要請し、神奈川県では川崎市や横須賀市などの4自治体(10%)が提供していることを知った。
(全国的には提供40%、提出閲覧30%、閲覧+書写20%、協力せず10%となっているらしい)

やっぱりね!って思ったのが「高校新卒入隊率」。
入隊率と貧困率には相関関係があるってこと。
入隊率上位15の県に、貧困率ワースト15位以内の県が10県も入ってる。
そしてその貧困率ワースト15位以内の県からの採用が全採用数の52%を占めてるらしい。
これってアメリカでの状況や、戦前の日本軍の状況と同じじゃん!
すでに経済的徴兵制のようなものが始まってるだぜ!
安倍晋三が格差社会を創ろうと躍起になってる真意が見えたような気がする。

で、肝心の自治体による情報提供。
自衛隊法施行令では「提出を求めることが出来る」とされてるんだけど殆どの自治体が素直に提出してる。
無視してもイイんだけど素直に提出してるってのはどうよ。
そしてその提出法も問題。
仮に提出するにしてもせいぜい「閲覧+書写」だろうと思うが、データを抽出して「提供」しちゃうってどうよ!
なかには京都市のように、宛名ラベルまで作って提出してる自治体もあると聞いて椅子から転げ落ちそうになったぞ。

どんどん軍事国家化する日本。
ここで止めて元戻ししないとトンデモナイところへ連れて行かれちゃうぜ!

8,654th 2019/06/13

高麗博物館での「3.1独立運動100年〜東アジアの平和と私たち〜」から〜の、No.13cafe サーティーンカフェ

高麗博物館ではマンツーマンで1時間以上も説明してくれたぞ。
とても良かった。とても分かりやすかった。
この展示、残念ながら6月23日で終わっちゃう。
来週にももう一度、今度は女房を連れてこよう!

お勉強の後はお茶。

高麗博物館から徒歩約5分。No.13cafe サーティーンカフェにやって来た。お目当てはプリンとバスクチーズケーキ。
プリンはあったけど、バスクチーズケーキはたった今最後の1つが出ちゃったんだって。(T_T)
これでまたここに来る理由が出来たと考えよう。(^o^)v

8,653rd 2019/06/12

韓国大法院による元徴用工判決は「国際法上あり得ない」のか?

矢野秀喜氏講演会@たんぽぽ舎。
こういう内容↓の講演会。
================================
2018年10月韓国大法院は元徴用工の主張を認め、日本企業に賠償金支払いを命じた。
この判決に対し安倍政権は「1965年の請求権協定で解決済み」であり「国際法に照らしてあり得ない判決だ」と拒否。
また国民の多くも「約束を守らない韓国」と批判的だ。
ではその「日韓基本条約・請求権協定」とは何なのか?
================================

質疑を入れて2時間の講演会。
侵略、併合、抑圧、強制労働、性奴隷、等々(ワタシ的には十分に知っている内容)に主な時間が割かれ、肝心の「請求権協定」に対する日韓の考え方の違いについては必ずしも十分ではなかった感がした講演会だった。

講演後の私の「日韓請求権協定に基づく仲裁委員会の設置に韓国政府は何故後ろ向きなのか?」という質問に対しても、「韓国政府が何を考えているかわからない」という答えで、補足説明も憶測が含まれる回答だった。

帰宅後ちょっと調べてみたら、私の友人複数名が氏とFacebook以外での繋がりもあるみたい。
今度別な機会があれば(できれば酒でも呑みながら)突っ込んだ話を聞いてみたいと思う。

8,652nd 2019/06/11

犬死した自衛官

F35A墜落事故、防衛省は「墜落原因は空間識失調であり機体異常の可能性は極めて低い」と発表したけど、でもね、自衛隊のF35Aには操縦士が空間識失調に陥るなど緊急時に使う緊急回復装置が装備されていないんだってさ。(東奥日報のスクープ!)

安倍晋三にとっちゃ、トランプとの「F35(147億円)*105機=1兆5,000億円の買い物約束」が大事で、パイロットの命なんてどうでもいいらしい。

これって驚天動地の大スクープだと思う。
何でどのマスコミもしーーんとしてるんだろ。

しかしイージス・アショア配備計画のイカサマさをスクープいた秋田魁新報といい、この東奥日報といい、地方紙は頑張ってるなぁ。

空自三沢F35A墜落、人的エラー原因か(WEB東奥)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/202611

8,651st 2019/06/10

「年金だけじゃ2,000万足りない」だと?(怒)

資産形成に関する金融審議会報告書
https://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/tosin/20190603/01.pdf

「65歳と60歳の老夫婦が文化的な最低限の生活を送るためには厚生年金だけでは足りず、別途毎月5.5万円が必要(30年分で2,000万の預金が必要)で、それを30年掛けて取り崩して95歳と90歳で死ね」ってことだ。

しかしこれには受給できるのが国民年金だけの老夫婦は入ってない。
国民年金だけの老夫婦なら別途毎月12.5万円が必要(30年分で4,500万の預金が必要)になるってこと。

しかもこれには大病などせずに健康に過ごすという条件が付き、且つ、老人ホームなどに入居するお金は入っていない。
60歳での定年後(或いは定年延長で再雇用されても)、年収は半分以下に落ちる。
安い給料で働き続けることが必要になる。
欧米諸国はこの20年で最低時給が70%〜90%も上がっているのに、日本は10%も下がっている。
健康寿命の70歳まで最低時給で働かされ、介護が必要になる70歳で年金受給を受け始めて20年間を介護施設で過ごして死ぬ。
これが今の政府の目指す美しい国だ。

糞ったれ!安倍晋三。
「100年安心」と大嘘ついた自公政権を一刻も早く潰そう!

8,650th 2019/06/09

@祭JINKU

今月に入って2度めの地元呑み@祭JINKU
最近真面目にしてるなぁ。
今日は我々が口開けだったけど、あっという間にお客さん7人やってきて、JINKU一人であたふたしてたw
タンもレバーも美味かったよ。
呑んで食って2人で5k弱。満足満足。
地元の巡回コース4店のうちの一つなので次来るのはいつになるかなぁ。

#PhotoにアルバムをUPしました。
https://photos.app.goo.gl/mUaNQ2GW8M5zAKwe8

8,649th 2019/06/08

加藤圭木講演会「日本の朝鮮侵略・植民地支配と3.1運動」@高麗博物館

漠然としか知らなかった(というより詳しいことは殆ど何も知らなかった)3.1運動(或いは3.1人民蜂起)について詳しく知ることが出来た。日本に於いては「輝かしい明治」も、朝鮮にとっては侵略の歴史だったということを知らされた。

1.日清戦争(1894年)も、日露戦争(1904年)も朝鮮権益が目的であったし、その結果としての韓国の保護国化(1905年)であり、韓国併合(1910年)であった。

2.虎島に於ける漁業権独占への抵抗と弾圧(1915年)で数百名単位のデモが起きており、それが3.1に繋がっている。

3.東京で朝鮮人留学生が「2.8独立宣言文」を発表(1919年2月8日)し、それが3.1独立運動決起(1919年3月1日)の引き金になった。

4.1919年3月1日の「民族代表(天道教・キリスト教・仏教などが連合)」による「独立宣言書」は、2万枚が日本の官憲に知られることなく事前に全国に流布されていた。

5.3月1日当日、平壌で2800名、ソウルで3000名が決起。予め「独立宣言書」が全国に流布していたため一日で全国に拡大した。

6.3月上旬はクリスチャンや学生が多かった北部に広がり、中旬以降は南部の農村部にも広がった。

7.全国での死者7,500、負傷者16,000、逮捕者46,000。

8.間島虐殺(1920年)。朝鮮独立運動となった中国の間島を攻撃し、多くの朝鮮人を虐殺した。

9.1919年〜1920年にかけて新聞で「不逞鮮人」のイメージが流布され、これが1923年の関東大震災での自警団による朝鮮人虐殺に繋がった。

ということで今日のまとめ。

・日本の近代化と朝鮮侵略は切り離せない。
・日本は明治以降、朝鮮を食い物にして富国強兵を図り、侵略戦争に負けたあとはアメリカの走狗として朝鮮戦争で経済復活を成し遂げた。
・日本政府は未だに植民地支配の不法性を認めていないし賠償もしていない。
・徴用工や日本軍性奴隷は氷山の一角に過ぎない。
・加害の歴史を精算・総括せずに未来志向の関係など築けるはずがないと思う。

8,648th 2019/06/07

23rd大森会

今回は始めて大森以外で開催。それも横浜で。
西五番街とか何とかいうあたりの雑居ビルの地下、それも曲がりくねって降りていった階段のその先の奥っていう、火事になったらこりゃ全員お陀仏になるに違いないって場所での大森会w
こんな場所だけどさすがに金曜の夜。
予約無しでやってきた何組もの客が満席で断られた。

さてさて2ヶ月ぶりに会うメンバーはこの間に色々あった模様。
生きてくって大変だね。
日々遊んでる私は申し訳なくて、黙って皆の話を聞いてたよ。

次回はこれまた私の遊びの都合(7月はほぼ東京にいないのだ)で8月開催の予定。
北海道土産を買ってこなくちゃね!

8,647th 2019/06/06

6月6日は6号酵母【新政の日】@そば居酒屋・太閤

17時開店と同時に入店。
店も新政も口開け!封切り!

#PhotoにアルバムをUPしました。
https://photos.app.goo.gl/NxcSn145nNSWWXeBA

「太閤」を1時間半で切り上げて、2軒目は西早稲田近くの「やきとり浜ちゃん」。
レバーポン酢、鳥刺し、浜ちゃんカレー、卵かけご飯withトリュフオイル、美味しい?

#PhotoにアルバムをUPしました。
https://photos.app.goo.gl/9RgeYwF4rWTYrncF8

8,646th 2019/06/05

「ストップ!辺野古埋立6.5横浜の集い」@かながわ県民センター

講演者は、元山 仁士郎(「辺野古」県民投票の会)、
安次富 浩(ヘリ基地反対協議会)の両氏。2人で1時間、みっちりと。

で、今日の目からウロコ。

(1)県民投票に対する46都道府県知事の態度。「結果を尊重すべき」は達増拓也(岩手)と川勝平太(静岡)のみで、「政府は移設工事を断念すべき」は達増拓也(岩手)のみだったってこと。

(2)テロ対策に名を借りたドローン規制で、沖縄での知る権利(辺野古埋立工事の監視)が制限されようとしていること。

(3)沖縄への連帯!連帯!と言ってくれるのは嬉しいが、自らの足元での問題(神奈川は第2の基地県)で行動することによって沖縄と連帯して欲しいとの発言があったこと。沖縄で座り込むなら神奈川県での反基地闘争を!

この中でも特に心に残ったのは(3)かな。
厚木基地返還、横田基地返還、米軍による首都圏での航空管制権返還・・等々、沖縄での米軍基地と同じような問題が目の前にあるじゃない!

この国をアメリカの植民地から独立させなくちゃいけない。そのためにも先ずは一刻も早く安倍政権を打倒しなくちゃね!

8,645th 2019/06/04

半袖・短パン初め

今年初、半袖+短パン+サンダルでスポクラへ。
今年何度も半袖で外出しようと思ったことはあるんだけど電車の冷房が寒くてね。^^;
地元で、しかも自転車なら、半袖でも桶。
寒がりになったのは歳のせい?w

8,644th 2019/06/03

グローバルな視点から問う日本のヒューマンライツ

昨日私が行ってきた藤田早苗さんの講演会が6月6日にもあるらしい。
私にとって「人権の定義」「国連人権機関への個人通報制度」は目からウロコだった。
面白い話が聞けるぜ。
時間が取れる人は是非!

日時:2019年6月6日(木曜日)18時半〜21時
場所:大田区消費者生活センター
参加費:1,000円(学生無料)

【学生企画・藤田早苗さん講演会6月6日18時半〜@蒲田】グローバルな視点から問う日本のヒューマンライツ
http://u0u0.net/UzSv

8,643rd 2019/06/02

「藤田早苗報告会/国際社会から見た、日本のメディア、ヘイト、ジェンダー、貧困」@横浜市開港記念会館

2時間を一気に喋ったぞw、藤田早苗。
望月衣塑子にちょっと似てるかもw

さて、真面目な話。
今日の一番の収穫は、国連人権機関への個人通報制度ってところ。

人件被害を受けた個人が、国内の最終審判に不服がある場合、人権条約機関に直接訴え、救済を求められる制度のことで、夫婦別姓問題など、最高裁での合憲とされたものでも「おおれながら・・」と国際人権委員会に通報して審査を求めることが出来るんだって。
それには条約の「選択議定書」を批准する必要があるんだけれど、先進国でこの制度が使えないのは日本だけなんだとか。

===========================
個人通報制度とは、個人が直接国際機関に人権侵害の救済を求める制度です。個人通報制度は、自由権規約、社会権規約、女性差別撤廃条約、子どもの権利条約、障害者権利条約、拷問等禁止条約、人種差別撤廃条約、強制失踪条約の8つの人権条約に設置されていますが、日本はこれらのどの条約についても、これを日本に適用するための手続をとっていません。G7サミット参加国においては唯一、また、OECD(経済協力開発機構)加盟の35か国においては日本とイスラエルのみが、上記人権条約や地域人権機構に基づく何らの個人通報制度も有しない国となっているのです。(日弁連HPより)
===========================

知らなかった!

そして2つ目は「人権」の定義。
生まれてきた人間すベテに対して、その人が能力を発揮できるように政府はそれを助ける義務があり、その助けを要求する権利が人権だということ。
政府に対して要求する権利のことを「人権」というんだということ。

これまた知らなかった!
これらを知れただけでも今日の報告会は私にとって意義のある、意味のある会だったぞ。

ついでにちょっと残念だった点も1つだけ。
国際社会から見た「日本のメディア、ヘイト、ジェンダー、貧困」という4つの切り口だったんだけど、間口を広げすぎた感あり。人権理事会のテーマ別特別報告者の部分に絞って、日本政府が特別報告者へ行った対応・見解をテーマ別/時系列で話してくれて、且つ、それをまとめた資料のようなものがあれば、もっと多くの人に対して具体的な拡散を行いやすいんだがなぁ、と思ったぞ。

8,642nd 2019/06/01

古道散歩「大山道を歩いて豪徳寺参拝&鎌倉街道を歩いて世田谷城攻め(後編)」

今日はこんな古道散歩。
約3時間で7.4kmを歩きました。
=======================================
用賀から大山道の旧道であり鎌倉街道ともいわれる道を用賀から豪徳寺へ向かって歩きます。豪徳寺は室町時代の世田谷城址ですから、いわば世田谷城攻めの回。用賀から世田谷へまっすぐつながっていた古道を歩きつつ、旧世田谷新宿の古道と現世田谷通りが織りなす古道三角地帯を楽しんだり、 彦根藩世田谷領の代官だった大場氏の代官屋敷を楽しんだ後、世田谷城址公園と江戸時代の井伊家の菩提寺だった豪徳寺を訪問します。井伊直弼の墓所や大量の招き猫(ひこにゃんのルーツ)が出迎えてくれるでしょう。
=======================================

#PhotoにアルバムをUPしました。
https://photos.app.goo.gl/k6isw2SgQnpiRoScA